Derive de l'acide epoxysuccinamique
专利摘要:
公开号:WO1992006090A1 申请号:PCT/JP1991/001288 申请日:1991-09-27 公开日:1992-04-16 发明作者:Mitsuo Murata;Shigeyuki Sumiya;Chihiro Yokoo;Katsuo Hatayama 申请人:Taisho Pharmaceutical Co., Ltd.; IPC主号:C07D405-00
专利说明:
[0001] 明 細 書 エポキ シス ク シナム酸誘導体 〔技術分野〕 [0002] 本発明は、 医薬と して有用なエポキシス ク シナム酸誘 導体に関 し、 更に詳し く は、 カテブシ ン Bを特異的に阻 害するエポキシス ク シナム酸誘導体およびその製造中間 体に関する。 [0003] 〔背景技術〕 [0004] システィ ンプロ テアーゼに属する カ ルシウム依存性中 性プロテアーゼ ( C A N P ) 、 カテブシ ン B、 カテブシ ン Lな どは、 難病である筋ジス ト ロ フ ィ ー症やジス夕一 ゾし ミ オパチ一な どの筋崩壊疾患において筋構造蛋白の分 解に関与している と言われている。 [0005] 従来、 数種のチオールプロテア一ゼの活性を阻害する 化合物 と して、 N— ( L — 3 — ト ラ ンス 一 カ ル ボキ シォ キ シラ ン 一 2 — カ ルボニル) 一 L 一 口 イ シブレア グマチ ン [ァ グ リ カ ル.チ ユ アノレ ア ン ド ノくィ ォ ロ ジカ ル ケ ミ ス ト リ ー (A g r i c . B i o l . Ch em. ) , 第 4 2 巻, 第 5 2 3 〜 5 2 8 頁 ( 1 9 7 8 年) ] 、 エポキシコハ ク酸ジぺプ 夕 イ ド誘導体 (英国特許第 2 , 0 4 6 , 7 3 0 号) な ど い く つかのエポキシコハ ク酸誘導体が知 られている。 し か し、 現在までに当該システィ ンプロテアーゼの一種の みを特異的に阻害する よ う なエポキシコハク酸誘導体は 知られていない。 [0006] 〔発明の開示〕 [0007] 本発明者らはエポキシ環を有する化合物について鋭意 検討した結果、 公知化合物とは異な り、 特異的にカテブ シ ン Bを阻害する化合物を見出 し、 本発明を完成した。 すなわち、 本発明は、 式 I [0008] R ! [0009] [0010] (式中、 R 1 は炭素原子数 1 〜 1 0 のアルキル基、 フ ェニル基またはベンジル基を示す。 ) で表わされるェポ キシス ク シナム酸誘導体およびその薬学的に許容でき る 塩である。 [0011] 更に他の本発明は、 式 I の化合物の製造中間体である 式 It [0012] [0013] (式中、 R 1 は前記と同意義、 R 2 はカルボキシル基 の保護基を示す。 .) で表わされるエポキシス ク シナム酸 誘導体である。 [0014] 本発明において、 炭素原子数 1 〜 1 0 のアルキル基 と は直鎖状、 分技鎖状又は環状のアルキル基であ り、 た と えばメ チル基、 ェチル基、 n — プロ ピル基、 n — ブチル 基、 n —ペ ンチル基、 イ ソ プロ ピル基、 イ ソ プチル基、 t — ブチル基、 シ ク ロへキシル基な どで、 好ま し く は n 一 プロ ピル基、 n —ペンチル基な どがあげられる。 ま た、 カ ルボキ シル基の保護基とはべプチ ド合成化学の分野で 通常用い られる カ ルボキシル基の保護基を意味 し、 た と えばベ ン ジル基、 ノ ラ メ 卜キシベ ン ジル基、 ノ、。ラニ ト ロ ベ ン ジル基、 t —ブチル基、 ベンツ ヒ ド リ ル基、 ト リ メ チル シ リ ル基、 メ チル基、 ェチル基な どである。 [0015] 本発明において薬学的に許容される塩とは、 た とえば ナ ト リ ウ ム、 カ リ ウ ム、 マ グネ シウ ム、 ア ンモニゥ ムな どを含む無機塩基 との塩、 ト リ ェチルァ ミ ン、 シ ク ロへ キ シルァ ミ ン、 アルギニ ン、 リ ジ ンな どの有機塩基や塩 基性ア ミ ノ 酸との塩、 硫酸、 塩酸、 燐酸な どの鉱酸との 塩、 ま たは酢酸、 乳酸、 酒石酸、 フマール酸、 マ レ イ ン 酸、 グルタ ミ ン酸、 ァスパラ ギ ン酸な どの有機酸や酸性 ア ミ ノ 酸 との塩が挙げ られる。 [0016] 本発明化合物は、 た とえば次の よ う な方法で製造する こ とができ る (式中、 R 1 およ び R 2 は前記 と同意義で あ り 、 R 3 は R 2 と同一ま たは異な っ たカ ル ボキシル基 の保護基を示す。 ) [0017] V [0018] 工程(b) [0019] R'NO [0020] H [0021] 工程 (d) [0022] [0023] 工程 a : ケ ミ カ ル フ ァ ーマ シュ ーティ カ ル プルチ ン ( Chem. Pharm. Bu l l . ) , 第 3 5 巻, 第 1 0 9 8〜 1 1 0 4 頁 ( 1 9 8 7 年) に記載の方法に準 じて製造す る こ とができ る、 式 Mで示されるエポキシコハ ク酸誘導 体を、 ク ロ 口 ホルム、 酢酸ェチル、 N , N— ジ メチルホ ルムア ミ ドな どの溶媒中、 式 IV"で示される ア ミ ン体 1 . 0〜 2 . 0 モル当量と反応させ、 式 Vで示さ れる化 合物を得る。 [0024] 工程 b : 式 Vで示される化合物のカルボキシル基の保 護基を、 メ タ ノ ール、 エタ ノ ール、 N, N — ジ メ チルホ ルムア ミ ドな どの溶媒中、 パラ ジウム炭素、 ノくラ ジウ ム 黒な どの触媒を用いる接触還元法、 力 ク リ テ ィ ッ ク ト ラ ンス フ ァ ーハイ ドロ ゲネー シ ヨ ン ( C T H ) 法、 ま たは ト リ フルォロ酢酸、 メ タ ンスルホ ン酸、 臭化水素酸、 塩 酸な どの酸 も し く は水酸化ナ ト リ ウム、 水酸化カ リ ウ ム な どのアルカ リ を用いる加水分解法な ど、 ペプチ ド合成 化学の分野で通常用い られる方法、 条件に よ り 除去 し、 式 VIで示される化合物を得る。 [0025] 工程 c : ィ ソ ロ イ シ ンおよ びプロ リ ン よ り 、 ペプチ ド 合成化学の分野における常法によ り 製造 した ジペプチ ド 誘導体 Wと式 VIで示される 化合物 1 . 0〜 2 . 0 モル当 量を、 ク ロ 口 ホルム、 酢酸ェチル、 N, N — ジ メ チルホ ルムア ミ ドな どの溶媒中、 N, N ' ー ジ シ ク ロへキ シル カ ルポジイ ミ ド、 N —ェチルー N ' — ( 3 — ジ メ チルァ ミ ノ プロ ピル) カ ルポジイ ミ ド塩酸塩な どのカ ルボジィ ミ ド化合物を用いる方法、 混合酸無水物法、 酸ハライ ド 法、 酸ア ジ ド法、 活性エステル法などペプチ ド合成化学 の分野で通常用いられる方法、 条件を用いて縮合し、 式 [0026] IIで示される本発明化合物を得る。 [0027] 工程 d : 式 ] [で示される化合物のカルボキシル基の保 護基を、 工程 b と同様な方法、 条件によ り除去し、 式 I で示される本発明化合物を得る。 [0028] なお、 式 IVで示されるア ミ ン体および式 Wで示される ジペプチ ド誘導体は、 塩酸、 硫酸、 p— トルエンスルホ ン酸な どとの塩を用いてもよ く 、 この場合には ト リ ェチ ルァ ミ ン、 N , N— ジイ ソプロ ピルェチルァ ミ ン、 N— メ チルモルフ ォ リ ン、 ピ リ ジン等の塩基の存在下に反応 を行う こ とができ る。 [0029] このよ う に して得られた式 I の化合物は、 システィ ン プロテアーゼに属するパパイ ンおよび C A N Pをほ とん ど阻害せず、 カテブシ ン Bを特異的かつ強力に阻害した。 以下に試験例を示す。 [0030] 試験例 [0031] 下記の方法によ り、 パパイ ン、 C A N Pおよびカテブ シ ン Bに対する阻害活性を測定し、 その結果を第 1表に 示した。 [0032] 試験例 1 [パパイ ン阻害活性] [0033] A.J.Barrett ら、 ザ ノくィォケ ミ カル ジャ ーナル ( Biochem. J.) , 第 2 0 1巻, 第 1 8 9頁 ( 1 9 8 2 年) の方法によ り測定した。 2 . 5 mM 2 — メ ルカプ トエタ ノ ール、 1 mM ェチ レ ン ジァ ミ ン四酢酸ナ ト リ ウム、 0 . 1 M リ ン酸ナ ト リ ゥムーカ リ ウ厶緩衝液 ( pH 6 . 8 ) 、 0 . 1 %ブ リ ッ ジ - 3 5 (ナカライテス ク製) 、 1 %ジメ チルスルホキシ ドおよび種々 濃度の被験薬を含む反応液 0 . 9 5 にパ パイ ン溶液 (シグマ社製) 2 5 〃 ^ を加え、 4 0 °Cで 3 分間プレイ ンキュベ一 卜 した後、 2 0 0 〃 IV [ベンジルォ キシカルボ二ルー L — フ ヱニルァラ二ルー L 一アルギニ ン 4 — メ チルクマ リ ール一 7 —ア ミ ド [ペプチ ド研究 所㈱製] 2 5 〃 ^ 加えて反応を開始し、 4 0 °Cで 1 0 分 間イ ンキュベー ト した後、 1 0 0 mMク ロ 口酢酸ナ ト リ ウ ムを含む 1 0 0 mM酢酸ナ ト リ ウム緩衝液 ( pH4 . 3 ) 1 を加えて反応を停止させた。 遊離した 7 —ア ミ ノ ー 4 — メ チルクマ リ ン の蛍光を島津蛍光光度計 R F — 5 0 0 0 を用いて励起波長 3 8 0 nm、 蛍光波長 4 4 0 nmで測定 した。 被験薬を加えないで同様に測定した値を用いて算 出 した阻害率よ り、 5 0 %阻害に必要な被験薬の濃度を 算出 し I C 5。値と して示した。 [0034] 試験例 2 [ C A N P阻害活性] [0035] S. Ishiura ら、 ザ ジャ ーナル ォブ バイ オケ ミ ス 1、 リ ー ( J. Biochem. ) , 第 8 4 巻 第 2 2 5 頁 ( 1 9 7 8 年) の方法によ り測定した。 [0036] 2 5 mM 2 — メ ルカプ トェタ ノ ル、 5 mlii塩化力ルシ ゥ厶、 0 . 1 Mグ リ セロ リ ン酸一塩酸緩衝液 ( ρΗ7· 5 ) 、 0 . 2 4 %アルカ リ 変性カゼイ ン、 1 %ジ メ チルスルホ キシ ドおよび種々 濃度の被験薬を含む反応液 0 . 4 5 ^ を 3 0 °Cで 5 分間プレイ ンキュペー ト した後、 5 〃 の 〃 C A N P (カルノ、。イ ン I 、 ナカライテスク製) 5 0 〃 ^ を加えて反応を開始し、 正確に 3 0 °Cで 2 0 分間イ ン キュペー ト した後、 1 0 % ト リ ク ロ口酢酸 0 . 5 m を加 えて反応を停止させた。 室温で 6 0 分間放置した後、 3 0 0 0 X gで 5 分間遠心分離し、 上清の 2 8 0 nmにお ける吸光度を測定した。 1 0 % ト リ ク ロ 口酢酸を〃 C A N Pを加える前に添加 して同様に測定したブラ ンク値を 差し引き、 残存活性を求めた。 被験薬を加えないで同様 に測定した値を用いて算出 した阻害率よ り 5 0 %阻害に 必要な被験薬の濃度を算出 し I C 5。値と して示した。 [0037] 試験例 3 [カテブシ ン B阻害活性] [0038] A. J. Barrett ら、 ザ バイオケ ミ カル ジャ ーナル ( Biochem. J. ) , 第 2 0 1 巻, 第 1 8 9 頁 ( 1 9 8 2 年) の方法によ り測定した。 [0039] 2 . 5 mM 2 — メ ルカプ トエタ ノ ール、 1 mM ェチ レ ン ジァ ミ ン四酢酸ナ ト リ ウム、 0 . 1 M リ ン酸ナ ト リ ゥム—カ リ ウム緩衝液 ( pH 6 . 0 ) 、 0 . 1 %ブリ ッ ジ - 3 5 (ナカ ライ テス ク製) 、 1 %ジメ チルスルホキシ ドおよび種々 濃度の被験薬を含む反応液 0 . 9 5 に 2 0 0 nMのカテブシ ン B溶液 (シグマ社製) 2 5 ^ を加 え、 4 0 °Cで 3 分間プレイ ンキュペー ト した後、 2 0 0 Mベン ジルォキシカルボニル _ L ー フ ヱニルァラニル 一 L —アルギニン 4 — メ チルクマ リ ール一 7 —ア ミ ド [ペプチ ド研究所㈱製] 2 5 / _g 加えて反応を開始した 4 0 °Cで 1 0 分間イ ンキュベー ト した後、 1 0 0 mMク ロ 口酢酸ナ ト リ ウムを含む 1 0 0 mM酢酸ナ ト リ ゥム緩衝液 ( pH 4 . 3 ) 1 を加えて反応を停止させた。 遊離した 7 — ア ミ ノ ー 4 — メ チルクマ リ ンの蛍光を島津蛍光光度 計 R F - 5 0 0 0 を用いて励起波長 3 8 0 nm、 蛍光波長 4 4 0 nmで測定 した。 被験薬を加えないで同様に測定し た値を用いて算出 した阻害率よ り、 5 0 %阻害に必要な 被験薬の濃度を算出 し I C 5 fl値と して示した。 [0040] 第 1 表 阻害活性値 〔 I C 5。 (nM) 〕 [0041] [0042] (注) 表中の被験薬は、 下記実施例で得られる化合物を 示す。 [0043] 〔発明を実施するた.めの最良の形態〕 [0044] 以下、 実施例によ り本発明を更に詳細に説明する。 実施例 1 [0045] ( a ) L — 卜 ラ ンス 一エポキシ コ ノヽ ク酸ベ ン ジル ' p 一二 ト ロ フ ヱニルエステル 2 . 0 g ( 5 . 8 mM) を酢酸 ェチル 1 3 に溶解 し、 氷冷撹拌下、 n —プロ ピルア ミ ン 4 1 3 mg ( 7 . 0 mM ) の酢酸ェチ几 2 溶液を滴下し た。 氷冷下 1 時間、 室温にて一夜撹拌した後、 酢酸ェチ ル 8 5 ^を加え、 1 規定ア ンモニア水、 水、 5 %塩酸水、 水、 飽和食塩水、 各 1 0 0 ^で順次洗った。 有機層を無 水硫酸マ グネ シウムで乾燥後、 濾過し、 減圧留去した。 残渣をシ リ カ ゲルカ ラ ム ク ロマ ト グラ フ ィ 一 (溶離液 ; 酢酸ェチル : n —へキサン = 1 : 2 ) に付し、 L — 3 — ト ラ ンス 一 n — プロ ピルカ ルノ《モイ ルォキシラ ン一 2 — カルボ ン酸べン ジルエステル 1 . 0 8 gを得た。 [0046] N M R (DMSO-de) δ (ppra) ; · [0047] 0.83(3H, t, J=7.3Hz), [0048] 1.43(3H, tq, J=7.3, 7.3Hz), [0049] 3.05(2H, dt, J=5.4, 7.3Hz), [0050] 3.63(1H, d, J=1.8Hz), 3.68(1H, d, J-l.8Hz), [0051] 5.20C2H, s), 7.39(5H, s), [0052] 8.39(1H, t, J=5.4Hz) [0053] KBr [0054] I R v cm" 1 ; [0055] max [0056] 3284, 1749, 1661, 1568, 1346, 1282, 1233, [0057] 1208, 898 [0058] ( b ) 1 0 %パラ ジウム炭素 2 O m を メ タ ノ ール 2 0 に懸濁 し、 L — 3-ト ラ ンス一 n —プロ ピルカ ルノくモイ ルォキシラ ン 一 2 —力 ルボン酸べン ジルエステル 8 5 1 mg ( 3 . 2 mM) を加えた。 水素気流下、 2 時間撹拌した 後、 パラ ジウ ム炭素を濾去し、 メ タ ノ ールで洗った。 濾 液および洗液を合わせ減圧留去し、 L — 3 — ト ラ ンス一 n — プロ ピルカ ノレ ノくモイ ルォキシラ ン ー 2 — カルボ ン酸 5 5 0 mgを得た。 [0059] N M R (DMSO-de δ (ppm) ; [0060] 0.84(3H, t, J=7.3Hz), [0061] 1.43C2H, tq, J=7.3, 7.3Hz), [0062] 3.06C2H, dt, J=5.4, 7.3Hz). [0063] 3.46(1H, d, J=l.8Hz), 3.53(1H, d, J=l.8Hz), [0064] 8.34(1H, t, J=5.4Hz), [0065] 12.50 〜 14.35(1H, broad) [0066] KBr -1 [0067] I R v cm ; [0068] max [0069] 3318, 2964, 1768, 1651, 1582, 1455, [0070] 1382, 1348, 1274, 1242, 1220, 1151, [0071] 984, 894 [0072] ( c ) L 一 3 — ト ラ ン ス 一 n — プロ ビルノくモ イ ルォキ シ ラ ン 一 2 — 力 ルボ ン酸 5 0 0 mg ( 2 . 9 mM) 、 L ー ィ ソ ロ イ シ ル ー L — プロ リ ン ベ ン ジルエス テル塩酸塩 1 . 0 4 g ( 2. 9 mM) 、 N— ヒ ド ロ キ シ ス ク シ ン イ ミ ド 3 6 5 mg ( 3 . 2 mM) および 1 — ェチル 一 3 _ ( 3 — ジ メ チルァ ミ ノ プロ ピル) 力ノレポジイ ミ ド塩酸塩 6 0 9 mg ( 3 . 2 mM) を N , Ν— ジ メ チ ルホル ムア ミ ド 1 3 mlに 溶解 し、 氷冷攪拌下、 N — メ チルモルホ リ ン 2 9 3 mg ( 2 . 9 mM) の N, N — ジ メ チ ル ホルム ア ミ ド 2 m 1溶液 を滴下 した。 氷冷下 1 時間、 室温にて一夜攪拌 した後、 酢酸ェチ ル と ベ ン ゼ ン 4 : 1 の混合溶液 1 5 0 m 1を加え、 5 %塩酸水、 水、 飽和重曹水、 水、 飽和食塩水、 各 1 5 0 mlで順次洗っ た。 有機層を無水硫酸マグネシゥムで乾 燥後、 濾過し、 減圧留去した。 残渣をシ リ カゲルカ ラム ク ロマ ト グラ フ ィ 一 (溶離液 ; 酢酸ェチル : n —へキサ ン = 4 : 1 ) に付し、 N— ( L — 3 — ト ラ ンス 一 n —プ 口 ピルカ ルノくモイ ルォキシラ ン一 2 —カルボニル) 一 L — イ ソ ロ イ シル一 L — プロ リ ンベン ジルエステル 8 3 0 mgを得た。 [0073] N M R (DMSO-de) δ (ppm); [0074] 0.72〜0.90(9H, in), 0.96H〜 1.22(1H, m), [0075] 1.36〜 1.56(1H, m), [0076] 1.42(2H, tq, J=7.3, 7.3Hz), [0077] 1.65〜2.00(4H, m), 2.10〜 2.28 (1H, m), [0078] 2· 94〜3.12(2H, m), 3.47(1H, d, J = l.8Hz), [0079] 3.52〜3.85(2H, m), 3.65(1H, d, J = l.8Hz), [0080] 4.35〜4.49(2H, m), 5.12(2H, s), 7.36C5H, s), 8.32(1H, t, J=5.7Hz), 8.75C1H, d, J=8.4Hz) [0081] CHCls -1 [0082] I R v cm ; [0083] max [0084] 2969, 1742, 1685, 1645, 1520, 1447, [0085] 1276, 1238, 1174, 898 [0086] M S (FAB) ; m/z : 474(MH+) [0087] ( d ) 1 0 %パラ ジウム炭素 2 0 mgをメ タ ノ ール 2 0 mlに懸濁 し、 N— ( L — 3 — ト ラ ンス一 n — プロ ピル力 ル ノくモイ ルォキシラ ン 一 2 — カ ルボニル) 一 L —ィ ソ ロ イ シル— L — プロ リ ンべン ジルエステル 6 9 0 mg ( 1 . 5 mM) を加えた。 水素気流下、 1 時間攪拌 した後、 パラ ジゥム炭素を濾去し、 メ タ ノ ールで洗った。 濾液および 洗液を合わせ減圧留去し、 N — ( L — 3 — ト ラ ン ス — n 一 プ ロ ピルカ ルノくモ イ ゾレオキ シ ラ ン 一 2 — カ ルボニル) 一 L — イ ソ 口 イ シル ー L 一プロ リ ン (化合物 I d ) 5 0 [0088] 0 mgを得た。 [0089] N M R (DMS0-d6) δ (ppm); [0090] 0.84(6H, t, J=7.3Hz), 0.92(3H, d, J=6.8Hz), [0091] 0.96〜 1.20(1H, m), 1.38〜 1.58 (1H, m), [0092] 1.42(2H, tq, J=7.3, 7.3Hz), [0093] 1.67〜2.01 (4H, ffl), 2.05-2.21 (1H, m), [0094] 2.95〜3.14(2H, m), 3.48(1H, d, J = l.8Hz), [0095] 3.50〜3.83(2H, m), 3.65(1H, d, J = l.8Hz), [0096] 4.20〜 4.30(1H, m), [0097] 4.42C1H, dd, J=8.5, 8.5Hz), [0098] 8.32C1H, t, J=5.7Hz), 8.72(1H, d, J=8.5Hz), [0099] 12.00— 13.20(1H. broad) [0100] KBr -1 [0101] I R v cm ; [0102] max [0103] 3285, 2969, 1733, 1630, 1546, 1452, [0104] 1324, 1228, 1193, 1049, 898 M S (FAB) ; m/z : 384(MH+) [0105] 実施例 1 a に開示 した操作および反応条件に準拠 して、 n —プ u ピルア ミ ンの代わ り にそれぞれェチルア ミ ン、 イ ソ プ ロ ピルァ ミ ン 、 t ー ブチ ルァ ミ ン、 イ ソ ブチ ルァ ミ ン、 n — ブチルァ ミ ン、 イ ソ ア ミ ルァ ミ ン、 n — ア ミ ルァ ミ ン、 n —へキシルァ ミ ン、 n —へプチルァ ミ ン、 ベン ジルア ミ ン、 ァニ リ ン またはサイ ク ロへキシルア ミ ンを用いて、 下記第 2表に示す化合物を得た。 [0106] 第 2表 [0107] R ' NO [0108] II 化合物 [0109] R 1 NMR (DMS0-dB) δ (ppm) 1 R (cm ' ) 番 号 [0110] 1. 14(3H, t, J=7.3Ilz) (KBr) 3. 21-3. 38(2H, m) 3286 3. 51 (IH, d, J=l. 9Hz) 1748 3. 69(1H, d, J=l. 9Hz) 1656 5. 17 (IH, d, J=12. 1Hz) 1572 [0111] 2 a CH3CHZ- 5.26(111, d, J=12. 1Hz) 1384 [0112] 5. 90〜6. 15(1H, broad) 1340 [0113] 7. 37(5H, s) 1275 [0114] 1233 [0115] 1207 [0116] 894 [0117] 1. 12 (3H, d, J=6. 6Hz) (KBr) 1. 17(3H, d, J=6. 6Hz) 3286 [0118] 3.49(1H, d, J=l. 9Hz) 1749 [0119] 3. 67(1H, d, J=l. 9Hz) 1656 [0120] 3 a (CI13) 2CH- 3. 93-4. 18 (IH. ni) 1561 [0121] 5. 17(1H, d. J=12. 1Hz) 1352 [0122] 5. 26 (IH. d, J=12. 1Hz) 1268 [0123] 5. 75〜5. 95(1H. broad) 1232 [0124] 7. 37 (5H, s) 1206 [0125] 898 表 (続き) [0126] [0127] Ll [0128] 88riO/I6df/IDd 06090/26 OM 表(緣き:) [0129] 0. 85 (3H, t, J=6.5Hz) [0130] 1. 10~1.52(10H, m) [0131] 3. 62(1H, d, J=l.8ilz) 1651 [0132] 3.67(1H d, J=L 8Hz) 1566 a C!I.-, (CI ) ,,- 5. 20(2H, s) 1469 [0133] 7.39(5H, s) 1378 [0134] 8. 38 (IH, t, J=5.4Hz) 1343 [0135] 1258 [0136] 1231 [0137] 1196 [0138] 982 gOO [0139] 3. 71 (IH, 3288 (KBr) [0140] 3.74(1H. d, J=l.8Hz) 1747 [0141] 4. 31 (2H, d, J=5. 8Hz) 1656 [0142] 5. 17(1H, d, J=12.4Hz) 1562 a PhCHz- 5. 24(1H, d, J=12.4Hz) 1456 [0143] 7. 17~7.50(1011, m) 1342 [0144] 8.93(111' t, J=5.8Hz) 1264 [0145] 1232 [0146] 1191 [0147] 902 [0148] 3. 83(1H, 3263 (KBr) [0149] 3. 87 (IH, d, J=l. 8Hz) 3066 [0150] 5. 23 (2H, s) 1750 a Ph- 7.05-7. 16 (IH, m) 1669 [0151] 7.27~7.47(7H, ID) 1547 [0152] 7. 56-7.67 (2H. m) 1345 [0153] 10.48(1H, bs) 1234 [0154] 1207 [0155] 896 第 2表 (続き) [0156] [0157] 実施例 1 bに開示した操作および反応条件に準拠して、 第 2表の 2 a〜 l 3 aの化合物によ り、 それぞれ対応す る下記第 3表に示す化合物を得た。 [0158] 第 3表 [0159] COzH [0160] O [0161] R'NOC H [0162] [0163] [0164] c sm [0165] 88nO/l6df/JDd 06090/Z6 O [0166] zz [0167] 88∑I0/l6dr/IOd 06090/Z6 OAV 第 3表(続き) [0168] 1 1 b PhCH2 [0169] 3. 62 (1H, (1, J=L 8Hz) 3353 (KBr) [0170] 3. 78(1H, d. J=l. 8Hz) 3270 [0171] 7. 02~7. 19 (1H, n) 1752 [0172] 7. 25-7. 3 (2H. m) 1731 [0173] 7. 55~7. 68 (2H, m) 1675 [0174] 1 2 b P - lQ.42( , bs) 1605 [0175] 13. 00-14. 00(1H, broad) 1551 [0176] 1446 [0177] 1216 [0178] 903 [0179] 1. 00~1. 90(10H, m) 3305 (KBr) [0180] 3.41-3. 68(1H, m) 2937 [0181] 3. 45(111, d, J=1.9Hz) 1728 [0182] 3. 53(1H. d, J=l. 9Hz) 1636 [0183] 1 3 b 8. 29 (1H, d, J=7. 9Hz) 1576 [0184] 13, 15〜13. 75(111, broad) 1452 [0185] 1332 [0186] 1266 [0187] 1220 [0188] 1153 [0189] 993 [0190] 895 [0191] 実施例 1 C に開示 した操作および反応条件に準拠して、 第 3 表の 2 b 〜 l 3 b の化合物よ り、 それぞれ対応する 下記第 4 表に示す化合物を得た。 [0192] [0193] 88ZI0/I6df/JDd 06090/Z6 OAV [0194] [0195] S [0196] 表(続き) v. Ou 11» ϋ【 502(MH') [0197] 0¾上 ϋ [0198] U.00 on, 【, J - t)* 4H2 [0199] [0200] C 1. Όί^ά. )Δ ½η, w [0201] ώίΗ丄 Η, πυ lUOJ [0202] 1040 [0203] 3.47UH, d, J=l.8Hz) 1520 [0204] 3.54〜3·69(1Η, tn) 1446 [0205] q cc iu ι_ι [0206] J— · on* l O [0207] u.7 ιΠυ〜^^3. » OβO(VΊluΗt m [0208] 4· u4〜 **. Rnf V H m IU) [0209] ΰ 1174 [0210] 7 R CU c、 1 !07 [0211] o. J-0. /nz; [0212] o o.7 /RDMllI1it U ifi J I-— ίfl>· J SJiH!Z7ノ、 [0213] U. ο/νθπ» I, J一 ^IIZノ tし Mし 13 3ID MM } i/. οθν π» Q, J-0. aHZJ [0214] Π U. R oRDiQnH* I* Ϊ-R f UUfliノ [0215] 0 〜 1 Rf)f 1ΠΗ [0216] 1 β Ό0〜9 ノ J. [0217] 丄 [0218] CH3(CH2)n- 3.47(1H, d, J=l.8Hz) 1520 [0219] 3.52-3.69 (IH, m) 1446 [0220] 3.64 (HI, d, J=l.8Hz) 1238 [0221] 3.70~3.85(1H, m) 1173 [0222] 4.34~4.50 (2H, m) 1107 [0223] 5.12 (2H. s) 898 [0224] 7.36 (5H, s) [0225] 8.32(1H, t, J=5.9Hz) [0226] 8.75(1H, d, J=8.2Hz) [0227] [0228] 82 [0229] 88 0/I6df/JDd 06090/Ζ6 OM 表(続き) [0230] 0.81 (3H, t, J=7.5Hz) (KBr) 508 (ΜΗ') 0.87 (3H. d, J=6.8IIz) 3279 [0231] 0.97〜1.25(1H, m) 2965 [0232] 1.38〜1.63(1H, m) 1746 [0233] L67〜1.98(4H, m) 1693 [0234] 2.09-2.30 (IH, m) 1626 [0235] 3.54~3.88(2H, m) 1537 [0236] 3. m , (1, J=l.7Hz) 1446 [0237] c Ph- 3.79(1H. d. J=l.7Hz) 1168 [0238] 4.33—4.55(2H, m) 895 [0239] 5.12 (2H. s) [0240] 7.02-7.16 (IH, n) [0241] 7.20~7.50 (7H, m) [0242] 7.55-7.70 (2H, m) [0243] 8.82(1H, d, J=8.5Hz) [0244] 10.45(1H, s) [0245] 0.80(3H, t, J=7.3Hz) (KBr) 514 (MD 0.87(3H, d, J=6.8Hz) 3283 [0246] 0.96〜1.97(1611, m) 2933 [0247] 2.09~2.30(1H, m) 2856 [0248] 3.48(1H, d. J=l.7Hz) 1747 [0249] 3.51~3.64(2H, m) 1631 [0250] c CHII,,- 3.65 (IH, d, J=l.7Hz) 1536 [0251] 3.70~3.86 (IH. m) 1452 [0252] 4.35〜4.49(2H, m) 898 [0253] 5.12(2H, s) [0254] 7.36 (5H. s) [0255] 8.30(1H. d, J=7.9Hz) [0256] 8.76(1H, d, J=8.6Hz) [0257] 0 実施例 1 d に開示した操作および反応条件に準拠して 第 4 表の 2 c l 3 c の化合物よ り、 それぞれ対応する 下記第 5 表に示す化合物を得た。 [0258] 第 5表 [0259] 化^! MS(FAB) [0260] R ' NMR (DMSO-ds) «5 ( pm) IR(cuT') [0261] 番 号 (M Z) [0262] 0. 83(3H, t, J=7. 2Hz) (KBr) 370ΟΒΠ [0263] 0. 92(3H, d, J=6.8Hz) 3286 [0264] 0. 95~1. 25 (1H, m) 2971 [0265] 1.02(311, t. J=7. 1Hz) 1739 [0266] 1.38〜: 1. 62 (1H, m) 1631 [0267] 2 d Chs U2- 1. 65~2. 30 (5H, n) 1541 [0268] 3. 1観 dq, J=5. 6, 7. 1Hz) 1451 [0269] 3. 45(1H, d, J=l. 8Hz) 1190 [0270] 3.50-3. 85 (2H, m) 894 [0271] 3. 65 (1H, d. J=l. 8Hz) [0272] 4. 20~4. 31 (1H, m) [0273] 4.42(1H, dd, J=8. 5, 8. 5Hz) [0274] 8. 35(1H, t J=5.6Hz) [0275] 8. 72(1H, d, J=8.5Hz) [0276] 12. 20-12. 80 (1H, broad) [0277] 表 (铳き) [0278] 0. 83(3H. t, J=7. 3Hz) (KBr) 38翻 [0279] 0. 92(3H, d, J=6.8Hz) 3283 [0280] 1. 00-1. 30(1H, m) 2973 [0281] 1. 07 (6H, d, J=6. 6Hz) 1738 [0282] d (CH3) 2CH- 1. 35〜1. 63(1H, m) 1630 [0283] 1. 65~2.25(5H, m) 1545 [0284] 3. 5(1H, d, J=l. 8Hz) 1453 [0285] 3. 50~3. 96(3H. m) 1370 [0286] 3. 65(1H. d, J=l. 8Hz) 1242 [0287] 4. 20~4. 30(1H. m) 1191 [0288] 4. K1H, dd, J=8. 5, 8. 5Hz) 897 [0289] 8.27(1H. d, J=7. 6Hz) [0290] 8.7K1H. d. J=8. 5Hz) [0291] 12. 30〜12.75(IH, broad) [0292] 0. 83 (3H, t. J=7. 3Hz) (KBr) 398(MH+) [0293] 0. 9Z(3H. d, J=6. 7Hz) 3304 [0294] 0. 95〜1. 25(1H, n) 2970 [0295] 1.270H. s) 1739 [0296] d (CH,)3C- 1. 40〜1. 62(1H, ra) 1631 [0297] 1. 68~2. 03(4H, ra) 1536 [0298] 2. 05~2. 22(1H. ID) 1455 [0299] 3. 49 (IH, d, J=l. 8Hz) 1395 [0300] 3. 52-3.68(1H. m) 1367 [0301] 3. 63(1H, d, J=l. 8Hz) 1323 [0302] 3. 69〜3. 83(1H, m) 1222 [0303] 4. 18—4. 29(1H. m) 1190 [0304] 4.4K1H. dd, J=8. 4. 8. 4Hz) 895 [0305] 8. 03(1H, s) [0306] 8. 69(1H, d, J=8. 4Hz) [0307] 12. 35〜12. 65(lH, broad) [0308] [0309] 28 [0310] ZI0/l6df/JDd 06090/Ζ6 OAV [0311] [0312] a [0313] 88ri0/I6df/J3d 06090/Γ6 O 表(镜き) [0314] ft * off— [0315] 0.83(3H, I, J =6.8Hz) (KBr) 426 (ΜΗ ) [0316] 0.86(3H, t, J=6.5Hz) 3284 [0317] 0.92 (3H, d, J=6.8Hz) 2962 [0318] 0.98〜 1.62(10H, ra) [0319] 1 1. R o7i〜〜9 700 [0320] i. A u^O 1 [0321] 4n. Hiソ [0322] 0 ά. mノ [0323] 0 q. Π υΠυ〜^Ό3. ΐ Α4Λ(0^π[, mノ [0324] d 1 3·47(1Η, d, J=1.8Hz) 1454 [0325] 3·52〜3.68(1Η, m) 1322 [0326] 3 [0327] 0· Οσ O. Ot ln* Ulノ OJO [0328] ft-丄 iq〜 4 O QAUHv iHnr 111/ [0329] ¾. Π, UU, *F"0. , O. ノ [0330] 0.0 ^ ill! 1, J-0« [0331] iti in, U, J— 0» ΠΖノ [0332] 1 qn〜197ςΠΗ hrnarH I, J I- -ftO.7 InΗΤZΛj [0333] U.00 n» I* J-0. DnZJ [0334] Qon [0335] U. σώΟΠν Q, J-0- ΰΗΖノ [0336] u. i- o<£ 丄 n, raノ ii i. [0337] 1. oi〜 roノ 丄 i4d [0338] 0R〜9 ORMH m、 10 ΰ [0339] 9 Q7〜q IKAOU m [0340] σι^Ό.1ϋύΠν ΙΠノ [0341] d CH3 (CH2) 6~ 3.47(1H, d, J=1.8Hz) 1455 [0342] 3.52~3.68(1H, m) 1322 [0343] 3.6概 d, J=1.8Hz) 1189 [0344] 3.68~3.83(1H, m) 896 [0345] 4.20-4.31 (1H, m) [0346] 4.42C1H, dd, J=8.6, 8.6Hz) [0347] 8.32(1H. t, J=5.6Hz) [0348] 8.73(1H, d, J=8.6Hz) [0349] 12.35〜12.70 (1H, broad) 第 5表(続き) [0350] 0.83 (3H, t, J=7.3Hz) (KBr) 432 ( H*) [0351] 0.92(3H. d, J=6.6Hz) 3286 [0352] 0.95-1.28 (IH, m) 2968 [0353] 1.38〜1.63(1H, n) 1739 [0354] 1.65~2.03(4H, m) 1627 [0355] 2.07~2.24(1H, m) 1537 [0356] リ、丄 "》 1455 [0357] 3.55 (IH, d. J=1.9Hz) 1323 [0358] 1 1 d PhCHz- 3.68~3.85 (IH, m) 1227 [0359] 3.71 (IH. d, J=l.9Hz) 1189 [0360] 4.15〜4.50(4H. m) 898 [0361] 7.20-7. 0(5H. m) [0362] 8.75(1H, d, J=8.4Hz) [0363] 8.87(1H, t, J=5.9Hz) [0364] 12.30〜; 12.80 (IH. broad) [0365] 0.85 (3H. t, J=7.3Hz) (KBr) 418(MH*) [0366] 0.94(3H, d. J=6.6Hz) 3338 [0367] 0.97〜1.30(1H. ui) 3274 [0368] 1.41〜1.64(1H, ra) 2969 [0369] 1.64~2.02(4H. m) 1697 [0370] 2.04~2.24(1H, m) 1674 [0371] 3.50~3.90(2H, m) 1619 [0372] 3.73(1H, d. J=l.7Hz) 1548 [0373] 12 d Ph- 3.79 (IH, d, J=l.7Hz) 1447 [0374] 4.17-4.32(1H, m) 1190 [0375] 4.35~4.54 (IH, m) 897 [0376] 7.02~7.16(1H, m) [0377] 7.24~7.40(2H. n) [0378] 7.54-7.70 (2H. m) [0379] 8.82(1H. d. J=8.4Hz) [0380] 10.42(1H, s) [0381] 12.25~12.75 (IH, broad) 第 5表 (続き) [0382] [0383] 〔産業上の利用可能性〕 [0384] 式 1 の化合物を筋崩壊疾患の治療に用いるためには、 本発明化合物は錠剤、 丸剤、 カプセル剤、 顆粒剤、 注射 剤な どの投与製剤で、 経口的または非経口的に投与され る。 上記の各製剤は慣用的な製剤技術に したがって製造 され、 また通常の増量剤、 結合剤、 p H調節剤、 溶解剤 などの添加剤を添加する こ とができ る。 [0385] 式 I の化合物の治療患者に対する投与量は、 患者の年 齢、 疾病の種類および状態な どに よ り変動し得るが、 通 常、 1 日 あた り 1 0 2 0 0 O mgを 1 〜数回に分け投与 する こ とができ る。
权利要求:
Claims 請求の範囲 ( 1 ) 式 N COOH R' 一 I (式中、 R 1 は炭素原子数 1 〜 1 0のアルキル基、 フ ェニル基またはベン ジル基を示す。 ) で表わされるェポ キシス ク シナム酸誘導体およびその薬学的に許容でき る ( 2 ) 式 I の化合物が N— ( L— 3 — ト ラ ン ス — n— プロ ピノレカ ゾレ ノくモイ ルォキ シ ラ ン 一 2 — カ ルボニル) 一 L—イ ソ 口イ シルー L—プロ リ ンである請求の範囲第 1 項記載のエポキシス ク シナム酸誘導体。 ( 3 ) 式 I の化合物が N— ( L一 3 — ト ラ ン ス — n— ペ ン チルカ ノレノくモ イ ルォキ シ ラ ン ー 2 — カ ル ボニル) 一 L—イ ソ 口イ シルー L—プロ リ ンである請求の範囲第 1 項記載のエポキシス ク シナム酸誘導体。 ( 4 ) 式 H CONHCH-CON COOR R'NOC H CHCHs H i 一 I CH 2 CH 3 (式中、 R 1 は炭素原子数 1 〜 1 0 のアルキル基、 フ ェニル基またはベンジル基を示し、 R 2 はカルボキシル 基の保護基を示す。 ) で表わされるエポキシス ク シナム 酸誘導体。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 JP4081138B2|2008-04-23|抗血栓剤 US6287840B1|2001-09-11|Irreversible cysteine protease inhibitors containing vinyl groups conjugated to electron withdrawing groups KR100309091B1|2001-12-28|환상 데프시펩티드 pf 1022의 유도체 US4035507A|1977-07-12|Novel, transient pro-drug forms of L-DOPA to treat Parkinson's disease US5932549A|1999-08-03|N-substituted glutamic acid derivatives with interleukin-1β converting enzyme inhibitory activity US4885283A|1989-12-05|Phosphinic acid derivatives SU1366062A3|1988-01-07|Способ получения производных пептидил-ν^-карбокси-аргинин-альдегидов US5990083A|1999-11-23|Multicatalytic protease inhibitors EP0073143B1|1985-11-21|Novel complex amido and imido derivatives of carboxyalkyl peptides and thioethers and ethers of peptides Slee et al.1995|Selectivity in the inhibition of HIV and FIV Protease: inhibitory and mechanistic studies of pyrrolidine-containing. alpha.-Keto amide and hydroxyethylamine core structures FI84472B|1991-08-30|Foerfarande foer framstaellning av kollagenasinhibitorer pao basis av hydroxiaminosyra. CA2415442C|2009-01-27|Nouvelle forme cristalline .beta. du sel de tert-butylamine du perindopril, son procede de preparation, et les compositions pharmaceutiques qui la contiennent KR100263264B1|2000-08-01|신규한 종말 분화의 잠재성 유도체 및 그것의 이용방법 AU634319B2|1993-02-18|Amino acid derivatives AU782995B2|2005-09-15|Arginine mimetics as factor Xa inhibitors CN1039125C|1998-07-15|脒基苯丙氨酸衍生物的制备方法 Atherton et al.1986|Synthesis and structure-activity relationships of antibacterial phosphonopeptides incorporating | phosphonic acid and | phosphonic acid CA1196636A|1985-11-12|Benzazepin-2-ones JP2579323B2|1997-02-05|ジアミン類の選択的アミジン化 EP0184550B1|1992-03-18|5-Amino-4-hydroxyvalerylamid-Derivate Yuan et al.1993|Development of selective tight-binding inhibitors of leukotriene A4 hydrolase SU818479A3|1981-03-30|Способ получени меркаптоацилами-НОКиСлОТ US5473100A|1995-12-05|Hydroxamic acid derivative CA2415447C|2008-12-09|Nouvelle forme cristalline .gamma. du sel de tert-butylamine du perindopril, son procede de preparation, et les compositions pharmaceutiques qui la contiennent US5055451A|1991-10-08|Aryloxy and arylacyloxy methyl ketones as thiol protease inhibitors
同族专利:
公开号 | 公开日 ES2098370T3|1997-05-01| CA2092919C|2001-08-07| EP0555479B1|1996-12-18| EP0555479A1|1993-08-18| JPH04139182A|1992-05-13| KR930702339A|1993-09-08| DE69123757D1|1997-01-30| US5281717A|1994-01-25| CA2092919A1|1992-03-30| KR0167084B1|1999-01-15| DE69123757T2|1997-06-26| AT146481T|1997-01-15| EP0555479A4|1994-02-09| JP2808877B2|1998-10-08|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
1992-04-16| AK| Designated states|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): CA KR US | 1992-04-16| AL| Designated countries for regional patents|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IT LU NL SE | 1993-03-25| WWE| Wipo information: entry into national phase|Ref document number: 1991917015 Country of ref document: EP | 1993-03-29| WWE| Wipo information: entry into national phase|Ref document number: 2092919 Country of ref document: CA | 1993-08-18| WWP| Wipo information: published in national office|Ref document number: 1991917015 Country of ref document: EP | 1996-12-18| WWG| Wipo information: grant in national office|Ref document number: 1991917015 Country of ref document: EP |
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 JP2261657A|JP2808877B2|1990-09-29|1990-09-29|エポキシスクシナム酸誘導体およびその中間体| JP2/261657||1990-09-29||KR1019930700858A| KR0167084B1|1990-09-29|1991-09-27|에폭시숙시남산 유도체| EP91917015A| EP0555479B1|1990-09-29|1991-09-27|Epoxysuccinamic acid derivative| CA002092919A| CA2092919C|1990-09-29|1991-09-27|Epoxysuccinamic acid derivatives| DE69123757T| DE69123757T2|1990-09-29|1991-09-27|Epoxysuccinamidsäurederivat| 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|