Agent antineoplastie
专利摘要:
公开号:WO1991016916A1 申请号:PCT/JP1991/000601 申请日:1991-05-02 公开日:1991-11-14 发明作者:Kazuyoshi Kawai;Yasue Konishi;Satoru Nakai;Yoshikatsu Hirai 申请人:Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd.; IPC主号:A61K38-00
专利说明:
[0001] 明 钿 [0002] 抗腫瘍剤 [0003] 技術分野 [0004] 本発明は、 医薬上有用なガンマ一 ·インターフヱロンと インターロイキン一 1との配合剤に関する。 [0005] 背景技術 [0006] ガンマ一 · インターフェロンは、 1 9 6 5年にィー * ェ フ · ウイ 一ロック (E. F Wheel ock ; Science, 149, 310-311, 1965) が、 ヒ ト白血球に誘導剤として P H A (フィ トヘム ァグルチニン) を加えて培養すると、 p H 2で失活するゥ ィルス抑制因子が産生されることを見出し、 得られたもの である。 次いでアール * フアルコフ (R. FalcoH; J. Gen. Vi rol. , , 251〜 253, 1972) は ρ Η 2で失活するウィルス抑 制因子の分子量が 5 0 0 0 0であると報告したが、 その後 ワイ ·ケ一 · イッブら (Υ. Κ. Yip, et ai ;Science, 215, 411 〜413, 1982) は S D S—ポリアク リルァミ ドゲル電気泳動 法 (S D S — P A G E ) で処理するとガンマ一 ' インター フエ口 ンが分子量 2 5 0 0 0の画分と 2 0 0 0 0の画分に 分離し得ることを報告した。 一方、 ガンマ一 · インターフ ュロンが抗ウイルス活性のみならず抗腫瘍活性を有するこ とは公知であり、 ジヱイ ·エル · クレインら ( J. L. Crane, L. A. Gi as gow, £. . Kern, and J. S. Younger; J. Na 11. Cancer Inst. , 61, 871〜 874, 1978) 、 ジエイ · ィ一 ♦ ブラロック ζ, (J. E. Blaiock, J. A. Georgiades, M. P. Lmgford, and H. U. J ohnson;Cell Immunol. , , 390〜 394, 1980) は、 アルファ • ィ ンターフェロンやベータ一 · インターフェロンに比較 して、 ガンマ一 · イ ンターフ エ uンの抗腫疡活性は 20〜 1 00倍強いことを報告している。 [0007] 他方、 イ ンターロイキン— 1は特異抗原、 リボポリサッ 力ライ ドなどにより活性化された単球あるいはマクロファ ージなどから産生される分子量 1 20 00〜 180 00程 度のポリペプチ ドである [エス ♦ ビー · ミゼル(S. B. Mizel ), Immunol. ReT. , 63, 51〜Π, 1982 ] 。 イ ンターロイキン 一 1は Τ細胞の活性化に関与するのみならず、 生体内では きわめて多彩な作用を発揮している [シー ·エー · ディ ナ レロ (C. A. Dii rello) ;Ne* Eng. J, UH. , 311, 1413〜 1418 , 1984 ] 。 たとえば、 イ ンターロイキン一 1は B細胞活性 化因子 (B cell activating f ctor) とも呼ばれていたよ うに、 B細胞に作用し、 B細胞分化因子 (B cell dif fere ntiation factor; BCDF ) と共同して免疫グロプリ ン産生 を誘導する [アール · ジエイ · フアルコフら (R. J. Fa of , A. Muraguchi, J. X. Hong, et 1. ) ; J. Inmnnol. , 131, 801— 805, 1983] 。 その他イ ンターロイキン一 1は種々の細胞に 勸き、 さまざまな生物活性を示し免疫、 炎症、 造血、 内分 泌、 脳神経など、 ほとんどすべての生体反応に重要な役割 をはたしている。 さらにインターロイキン一 1は種々の腫 瘍細胞に対し直接的な増殖抑制や、 細胞致死活性を示す [0008] [ケー ·オノザキら (K. Onozaki, K. Ma tsu ina, B. B. Anar wal, et al. ) ; J. Immunol, , 135^3962, 1985 ] ことから抗腫 瘍剤としての用途も考えられている。 [0009] ガンマ一 · インターフェロン及びインターロイキン一 1 は両者ともに腫瘍細胞に対して增殖抑制効果を有している 力 これらのいずれか一方を有効成分とする抗腫瘍剤を投 与した臨床治験では、 発熱、 胃腸症状、 全身倦怠、 低血圧、 筋肉痛などの副作用を示すことが報告されている。 [エイ チ ·エー ·ハーヴエイら (H. A. Harvey, A. Lip ton, D. S. ffli t e, et at. ) ; Proc. ASCO. 24, 46, 1983] 。 このため、 ガンマ 一 · イ ンターフェロン及びイ ンターロイキン一 1はいずれ も、 癌の治療に対して期待されていたもののこのような副 作用を有するために大量投与などの試みを断念せざるを得 ないのが現状である。 [0010] 従って、 本発明は、 ガンマ一 · インターフヱロン又はィ ンターロイキン一 1の抗腫瘍活性を増強し、 これによりし れらの投与量を低減させ、 上記副作用の軽減が可能な抗 瘍剤を提供することを目的とする。 [0011] 発明の開示 本発明者らは、 上記目的を達成すべく鋭意研究を重ねる 過程で、 ガンマ一 · イ ンターフェロン又はインターロイキ ンー 1のいずれかの抗腫瘍活性を増強する物質の検索を行 つたが、 良好な結果を得るには至らなかった。 ところが、 ガンマ一 · イ ンターフヱロンおよびイ ンターロイキン一 1 を併用すると、 予想外にも、 それぞれの抗腫瘍活性が相互 に著しく増強され、 それぞれ単独では抗腫瘍効果が発揮さ れないような低い投与量においても腫癍細胞の增殖抑制効 果が得られ、 その結果、 両者の投与量を大幅に低滅するこ とが可能となることを見出した。 本発明は、 この新知見に 基づき完成されたものである。 [0012] すなわち、 本発明は、 ガンマ一 · インターフヱロンとィ ンターロイキン一 1とを有効成分とする抗腫瘍剤を提供す るものである。 [0013] 更に、 本発明は、 ガンマ一 ♦インターフェロンとイン ターロイキン一 1とを、 腫瘍を有する患者に、 抗腫瘼に有 効な量で投与する腫瘍の治療方法を提供するものでもある。 [0014] 本発明の抗腫瘍剤に用いるガンマ一 · イ ンターフ ロン は、 ガンマ一 ,インターフヱロン活性、 特にヒ トガンマー ♦ インターフエ口ン活性を有するものであれば、 天然、 あ るいは組換えのガンマ一 · ィンターフェロン及びその誘導 体のいずれでもよい。 一般にガンマ一 ' インターフヱロン の製造は、 天然型の場合はヒ ト白血球を採取するか、 また は、 通常のヒ ト細胞を培養する方法によって株化 T細胞を 培養し、 これに誘導剤として P HA, C o n A等を用いて 誘導産生する方法が取られている 〔イラナ ナサン (llau a Nathan) ら、 Nature, 292, 8.4 2, 1 98 1 マサ コ マツヤマ (Uasako Ua t suyaoa) ら、 The Jouri i of I nimunology , 1 29, 4 50, 1 982〕 。 この方法によ つて細胞を大量に得るには技術面、 コス ト面で困難な点が 多く、 より安価に細胞を増殖させる方法として、 ハムスタ 一法が開発されている (特公昭 63— 1 296号及び特公 昭 56— 54 1 58号) 。 該方法の概要は次の通りである。 即ち、 あらかじめ免疫抑制剤を投与した幼若ハムスターの 背部皮下に株化 T細胞を移植することによって T細胞を增 殖せしめると、 ハムスターの背部に腫瘍塊が出来る。 これ が一定の大きさになつたところでこの腫瘍塊を取り出し、 裁断後、 破砕して細胞を分散させて細胞浮遊液を調製する。 このようにして調製された T細胞に P H Aを用いてガンマ 一 · イ ンターフヱロンを誘導産生する方法である。 本方法 によって得られるガンマ一 · ィンターフヱロンは天然型と 同一の糖鎖を有していることを特徴とする。 この他、 ガン マー · インターフユ口ンを安定に、 安価に製造するために 遣伝子組換え技術によって作成されたヒ トのガンマ一 · ィ ンターフェ口ン遣伝子を組み込まれた微生物を培養するこ とにより、 産生することもできる 〔パト リ ック ダブリ ュ 一 グレイ (Patrik W. Gray ) ら、 f ture, 29 5, 50 1 , 1 982〕 。 但し、 該方法によって得られるガンマ一 · イ ンターフェロンは糖鎮を有していない 〔エルンス ト リ ンデルクネヒ ト (Ernst Rinderknecht) ら、 The Journa 1 of Biological Chemistry 2 59 , 67 9 0, 1 984 ] [0015] O [0016] これらガンマ一 · インターフェロンのうちでも、 特に、 上記ハムスター法により製造されるもの等が好ま しく使用 できる。 [0017] 一方、 本発明で使用されるインターロイキン一 1 として は、 イ ンターロイキン一 1活性、 特にヒ トイ ンターロイキ ンー 1活性を有するかぎりにおいて、 天然型あるいは遣伝 子組換えにより産生されたィ ンターロイキン一 1及びその 誘導体が包含される。 天然型のィ ンターロイキン一 1の製 造法は特開昭 62 - 1 74022号に詳述されている方法 によって得ることが可能である。 さらに遣伝子の組換えに よって得られるィ ンターロイキン一 1は特開昭 63 - 1 5 23 98号や欧州特許公開 E P 0 2 37 967 A 2に詳述 されている方法によって種々のィ ンターロイキン一 1誘導 体を得ることが可能である。 これらイ ンターロイキン— 1のうちでも、 本発明では、 特に、 I L一 1 そのもの又は上記特開昭 63— 1 523 8号や欧州特許公開 E P 0237967 A 2に記載され ているイ ンターロイキン一 1 誘導体、 例えば、 下記に記 載のものを例示できる。 [0018] o I L— 1 )5自体 [0019] [G ! y 4 I L一 1 (4位 A r gを G 1 yに置換し ナ: i - 1 β ) [0020] o 〔S e r 71〕 I - 1 β (7 1位 C y sを S e rに置換 した I L一 1 ) [0021] o CA 1 a 8 ) I L一 1 /5 (8位 C y sを A l aに置換し た I L一 1 ) [0022] o 〔A l a 71〕 I L - 1 β (7 1位 C y sを A l aに置換 した I L一 1 yS) [0023] o 〔L e u 93〕 I L - 1 β (93位 L y sを L e uに置換 した I L一 1 3 ) [0024] o [A r g 120 ] I L一 l iS ( 1 20位 T r pを A r gに 置換した I L一 1 /S) [0025] o 〔T y r 30〕 I L一 1 ;S (30位 H i sを T y rに置換 した I L一 1 ) [0026] o 〔A l a 8 A l a 71〕 I L一 l S (8位 C y s及び 7 1 位 C y sを 8位 A l a及び 7 1位 A l aに g換した I L一 1 β) [0027] o I L— 1 — (4 - 1 53) ポリペプチ ド ( 1位 A l a から 3位 V a 1 に至るアミ ノ酸 列を欠失させた I L一 1 o l L— 1 ^一 ( 1一 1 50) ポリベプチド (1 5 1位以 降を欠失させた I L一 1 /S) [0028] なお、 上記に例示した I L一 1 3自体及びインターロイ キン— 1 iS誘導体は、 上記特開昭 63— 1 52398号公 報や欧州特許公開 E P 0237967 A 2に記載されるィ ンターロイキン一 l iSのアミノ酸 κ列を参照して表される ものである。 [0029] 本発明の抗腫癟剤は、 ガンマ一 ·インターフヱロンとィ ン夕ーロイキン一 1とが単一の製剤中に含まれるように調 製して投与してもよく、 或いは、 ガンマ一 ·インターフエ ロンとインターロイキン一 1とのそれぞれを別個の製剤と して調製し、 これら 2つの製剤を投与しても良い。 いずれ の場合も、 ガンマ一 ♦ インターフェロンとインターロイキ ンー 1とは、 相互に一方が他方の腫瘍細胞増殖抑制作用を 増強するため、 両者の使用割合は、 極めて広い範囲から適 宜選択できる。 [0030] 本発明の抗腫瘍剤を臨床上使用するに際し、 成人に対す る一日当たりの有効量に関しては、 広い範囲から選択でき、 ガンマ一 · インターフェロンは、 通常一日当たり 4. 2 β £ 1)() 〜4. 2 mgZbody程度の範囲で使用すれば良く、 —方、 イ ンターロイキン一 1は、 一般に一日当たり 0* 0 8〜8 ^ gZbo 程度の範囲で使用するのが望ましい。 本 発明では、 既述のごとく、 ガンマ一 · インターフェロンと インターロイキン一 1とは、 相互に一方が他方の腫瘍細胞 增殖抑制作用を増強するため、 たとえば、 ガンマ一 · ィン ターフェロンをこの分野で通常採用されている臨床投与量 で使用する場合は、 イ ンターロイキン一 1の通常採用され ている臨床投与量を 1 / 1 00倍〜 9ノ 1 0倍程度に減少 させることができる。 同様に、 インターロイキン一 1を一 般にこの分野で採用されている臨床投与量で使用する場合 は、 ガンマ一 · イ ンターフェロンの通常採用されている臨 床投与量を 1ノ 1 00倍〜 9/ 1 0倍程度に減少させるこ とができる。 前記副作用を回避する観点から、 本発明では、 ガンマ一 · イ ンターフヱロンとイ ンターロイキン一 1のい ずれか一方を上記有効量範囲内の低い目の投与量で使用す るのが望ま しい。 [0031] 本発明の抗腫瘼剤は、 その使用目的に応じ、 この分野で 慣用されている各種の投与形態で使用される。 特に、 本発 明では、 上記製剤を製造する際に、 ヒ ト血清アルブミ ン、 糖類及び界面活性剤より選ばれた少なく とも 1種を使用す ることにより有効成分、 就中イ ンターロイキン一 1の安定 性を向上させることもできる。 [0032] 上記において糖としては特に限定はなく、 例えばダルコ ース、 マンノース、 ガラク トース、 果糖等の単糖類、 マン 二 トール、 イノ シ トール、 キシリ トール等の糖アルコール 類、 ショ糖、 マルトース、 ¾糖等の二糖類、 デキス トラン、 ヒ ドロキシプロピルスターチ等の多糖類等を使用でき、 之 等は一種単独でも二種以上混合しても用い得る。 之等の中 で特にショ糖、 マルトース、 マンニトール、 イノ シ トール、 デキス トラン等が好ましい。 [0033] 界面活性剤としても特に限定はなく、 イオン性及び非ィ オン性界面活性剤のいずれも使用でき、 就中、 ポリオキシ エチレングリ コールソルビタンアルキルエステル系、 ポリ ォキシェチレンアルキルエーテル系、 ソルビ夕ンモノァシ ルエステル系、 脂肪酸グリセリ ド系等の界面活性剤を好ま しく利用できる。 [0034] 上記糖類の添加量は、 インターロイキン— 1そのもの又 はその前記誘導体 (以下 Γ I L一 1活性物」 という) 1 ^ g当たり約 0 . l ag程度以上、 好ま しくは約 1〜 1 0 O rog 程度の範囲とするのが適当であり、 界面活性剤の添加量は、 I L一 1活性物 1 ^ g当たり約 0 . O O O l mg程度以上、 好ましく は約 0 . 0 0 1〜 0 . 1 程度の範囲とするのが 適当である。 またヒ ト血清アルブミ ンの添加量は I L一 1 活性物 l ^ g当たり約 0 . 0 0 1 程度以上、 好ま しく は 約 0 . 0 1〜 1 O mg程度の範囲とするのが適当である。 [0035] 本発明の抗腫瘍剤は、 通常のこの種医薬組成物と同様の ものとすることができ、 他の薬理的有効成分や製剤上の慣 用成分等を任意に配合してもよい。 [0036] 特に、 本発明抗腫瘍剤に配合できる他の成分としては、 I L - 1活性物の安定化を更に増加させる面より、 通常の 含硫還元剤が好ましい。 該含硫還元剤としては、 具体的に はシスティ ン、 N—ァセチルホモシスティン、 チォク ト酸、 チォグリ コール酸及び之等の塩類、 チォエタノールァミ ン、 チォグリセロール、 チォ硫酸ナト リウム、 チォ乳酸、 ジチ オスレィ トール、 グルタチオン等の比絞的温和な還元剤等 を好ま しく例示でき、 之等は一種単独でも利用でき、 2種 以上併用することもできる。 之等の添加量は特に制限され ないが、 I L一 1 3活性物 1 g当たり約 0 . O O l mg程 度以上、 好ま しくは 0 . 0 1〜 1 O ng程度 (2種以上を併 用する場合はそれらの合計量) とするのが適当である。 [0037] 本発明の抗腫痛剤は、 また、 锾街液で等張化して安定な 等張化製剤とされるのが適当である。 ここで用いられる緩 衝液と しては、 例えば代表的には、 クェン酸ークェン酸ナ トリウム、 クェン酸一リ ン酸ナト リウム、 酢酸一酢酸ナト リ ウム、 クェン酸一ホウ砂等の p H 4〜8程度、 好ま しく は p H 5〜 6程度の各種锾銜液を例示できる。 [0038] 本発明抗腫瘍剤は、 例えば通常薬理有効量のガンマ一 , イ ンターフヱロン、 I L一 1活性物及び前記特定の配合成 分と共に、 適当な医薬製剤担体を配合して製剤組成物の形 態に調製される。 該製剤担体としては使用形態に応じた製 剤の調製に通常惧用される充填剤、 增量剤、 結合剤、 付湿 剤、 崩壊剤等の賦形剤乃至稀釈剤をいずれも使用できる。 製剤組成物の形態は、 これが有効成分を効果的に含有する 状態であれば特に限定はなく、 錠剤、 粉末剤、 顆粒剤、 丸 剤等の固剤であってもよく、 液剤、 懸濁剤、 乳剤等の注射 剤形態であってもよい。 またこれは使用前に適当な担体の 添加により液状となし得る乾燥品とすることもできる。 之 等の製剤組成物はいずれも常法に従い調製され得る。 [0039] 得られる医薬製剤は、 該製剤組成物の形態に応じた適当 な投与経路、 例えば、 注射剤形態の医薬製剤は、 静脈内、 筋肉内、 皮下、 皮内、 腹腔内投与等により投与され、 固剤 形態の医薬製剤は、 経口乃至は経腸投与され得る。 該投与 は、 一日 1回であってもよく、 また一日 3〜4回に分ける [0040] »~とち" さる o [0041] 本発明によれば、 ガンマ一 · ィ ンターフェ口ンとィ ンタ 一ロイキン一 1とを併用することにより、 それぞれの抗腫 瘍活性が相互に著しく增強され、 それぞれ単独では抗腫瘍 効果が発揮されないような低い投与量においても腫瘍細胞 の増殖抑制効果が得られる。 その結果、 両者の投与量の大 幅な低減および前記副作用の軽減が可能となる。 [0042] 実 施 例 [0043] 参考例 1. ガンマ一 · イ ンターフェ口ンの調製 [0044] ガンマ一 · インターフエ口ンは特公昭 63— 1 296号 ( 1 988, 1 , 1 2) に従って以下の方法により篛製さ れた。 [0045] (1) 細胞の増殖 [0046] B A L L— 1細胞を F C S (ゥシ胎児血清) 20 %を含 む R PM I - 1 64 0培地 (p H 7. 2) 中、 37でで培 養した。 得られた細胞を血清無添加の R PM 1 - 1 64 0 培地 (p H 7. 2) で洗浄し、 次いで、 同培地に約 I X 1 06 個 m l になるように懸濁した。 [0047] あらかじめ、 ゥサギ抗血清を投与して免疫反応を抑制し た新生児ハムスターの皮下に、 上記で調製した B A L L— 1細胞を移植し、 約 3週間通常の飼育を行った。 次いで皮 下に増殖した B A L L— 1細胞の腫癀塊を摘出し細切した 後、 トリプシン含有の生理食塩水に懸濁して細胞を分散さ せた。 [0048] 得られた細胞を血清無添加の R P M I - 1 64 0培地で 洗浄し、 1 0%F C Sを含む同培地に約 1 x 106 個ノ m 1になるように懸濁し、 以降のガンマ一 · インターフエ口 ンの産生に供した。 [0049] (2) ガンマ一 · イ ンターフェロンの産生 [0050] 上記(1) の方法で得られた 10% F C Sを含有する R P [0051] M I — 1640培地に懸濁した B A L L— 1細胞に、 誘導 剤としてリポポリサッカライ ド (L P S) を l O O n g添 加して 37でで 3日間培養し、 ガンマ一 · イ ンターフエ口 ンを誘導産生させた。 [0052] 培養後、 遠心分離を行って細胞を除去し、 限外濾遏によ り濃縮した。 澳縮液をモノ ク ローナル抗体カラムを用いて 精製を行った。 本標品の比活性は 7. 35 X 106 I U/ mg rot e in であった。 [0053] 参考例 2. イ ンターロイキン一 1の調製 [0054] 特開昭 63 - 152398号の実施例 1に記載の方法に 従い、 71位 C y sを S e rに置換したイ ンターロイキン 一 1 ^を調製し、 単雜、 精製した。 [0055] 以下、 上記参考例 1で得たガンマ一 · インタ一フヱロン 及び上記参考例 2で得たィンターロイキン一 1を種々の使 用割合で使用し、 腫瘍細胞の増殖抑制効果を測定した。 そ の結果を、 下記の実施例 1 (1) 〜(3) に示す。 [0056] 実施例 1. ヒ ト腫瘍細胞株の増殖に対する併用効果 (1) C o l o 20 5細胞に対する効果 [0057] C o l o 20 5細胞 (ヒ ト結腸腺癌細胞、 Cancer Res . , 38» 13 5, 1978) をムーア (Moore ) らの方法 (J. Am. M . Assoc., 1_9^51 , 1967) に従って培養し、 得られた細胞を、 P B S (-) 溶液 (日水製薬社製、 リ ン酸緩銜生理食塩水) で 2回洗浄し、 0. 05%ト リプシン (フロー · ラボラ ト リース社製) で細胞をはがした後、 ピぺッテングにより R PM I — 1 640培地 (ギブコ社製) に細胞を懸濁した。 [0058] 2 5で、 1 200 r p mで 5分間逮心洗浄 (日立製作所製、 05 P R— 22型) した細胞を再び同培地に懸濁し、 最終 濃度が 1 0%となるように F B S (ゥシ胎児血清、 ギブコ 社製) を加えた。 生細胞数はト リパンブルー溶液 (和光純 薬社製) にて染色して、 光学顕微鏡下で計測した。 [0059] 即ち、 1 2穴のマイクロプレー ト (コースター社製) の 各穴に、 6. 3 X 1 02 個/ m 1から 2 X 1 04 個 1 の希釈系列にした細胞溶液を 0. 5m lずつ加えて 5 % C 02 下、 37でで 9日間培養 (ナブコ社製 C 02 イ ンキ ュベータ一) し、 細胞濃度と培養時間の予備検討を行った。 ついでマイクロプレー トの各穴に最終濃度が 0、 0. 0 1 4、 0. 14、 1. 4、 14、 140 n g /m 1 (即ち、 0、 0. 1、 1、 1 0、 1 00及び l O O O uZm l ) の 参考例 1のガンマ一 ' イ ンターフェロン (以下、 「 I F N 一 7」 という) または 0、 0. 01、 0. 1、 1、 10、 100 n g /m 1の参考例 2のィ ンターロイキン一 1 [0060] (以下 「 I L一 1 SJ という) をそれぞれ組み合わせて 0. 025m lずつ添加し、 さらに予備検討の結果に合わせて 钿胞港度を 1. 3 X 103 個/ m 1に希釈調整した钿胞溶 液を 0. 5m lずつ加えて 5% C 02 下、 37でで 8日 間培養した。 培養後、 各穴の細胞は P B S ( + ) 溶液 (日 水製薬社製) で洗浄し、 メ タノール (和光純薬社製) 固定 した。 風乾後、 ギムザ染色 (メルク社製) を行い、 オー ト マティ ックパーティ クルカウンター (C P— 2000、 白 井松器械社製) または実体顕微鏡 (S Z H、 ォリ ンパス社 製) 下でコロニー数を計測した。 各群の細胞増殖率を、 ガ ンマー · イ ンターフェロンおよびイ ンターロイキン一 1 β の代わりに培養液のみを添加した群を対照として算出した。 結果を第 1表に示す。 [0061] この結果、 第 1表に示すように、 C ο 1 ο 205細胞 に対してインターロイキン一 1 ^は該細胞に対する単独の 増殖抑制効果は弱く、 I n gZm lから l O O n gZm l までの添加で、 増殖抑制効果は弱く、 100 n g/m lで 35%前後の増殖抑制効果しか示さなかった。 またガンマ 一 · イ ンターフヱロンのみでは 0. 14 n g/m l添加群 で 65%の増殖抑制効果を示した。 これに対して、 1 F N— 7単独処置群では、 1 F N— の E D 50値 (Pf obi t法による、 以下同じ) が 0 , 1 8 n g /m 1であるのに比較して、 0. 0 1 n g Ζπι 1の I L一 1 /5を併用した群では、 1 F N—ァの E D 5()値が 0* 04 2 n g / 1 . 0. 1 n g / m 1の I L一 1 S併用群では、 0. 0 0 7 n g Zm l となり、 実に 4. 3〜2 5. 7倍も の増殖抑制活性の増強が認められた。 [0062] Co l o 205細胞の増殖率 (%) [0063] 1い liS I FN- - r [0064] 0 0.014 0.14 1.4 14 140 [0065] 0 100.0土 2. 90.6土 0.9 34.2± 0.9 19.は 2.0 18.0± 1.1 17.2土 1.7 [0066] 0.01 86.7士 3.3 74.9土 2, 7 28.6土 1.4 16.4± 1.7 13.6土 1.3 18.6± 2.1 [0067] 0.1 78.0± 4.2 62.0土 1.1 17.8± 1.2 10.8土 0.6 11.4土 0.4 12, 7± 0.2 [0068] 1 68.7土 3.4 32.5士 1.7 10.8土 0.5 5.3土 0.5 5.3± 0.2 6.9土 0.8 [0069] 10 63.5土 4.2 23.6土 2.1 9.0士 0.8 5.4土 0.4 4.5± 0.5 7.0± 0.7 [0070] 100 64.5± 2.7 27, 8士 0, 9 8.5± 0.9 5.9± 0.4 4.1± 0.5 7.2± 1.0 [0071] (2) K P K- 1細胞に対する効果 [0072] Κ Ρ Κ— 1細胞 (ヒ ト腎癌細胞) をムーア (Moore ) ら の方法 (J. Am.Med. Assoc. ,1^519, 1967) に従って培養し、 得られた細胞を、 P B S (-) 溶液 (日水製薬社製) で 2 回洗浄し、 0. 05%ト リプシン (フロー · ラボラ ト リー ス社製) で細胞をはがした後、 ピぺッテングにより R PM I 一 1640培地 (ギブコ社製) に細胞を懸濁した。 25 で、 1200 r pmで 5分間遠心洗浄 (日立製作所製、 0 5 P R— 22型) した細胞を再び同培地に懸濁し、 最終濃 度が 10%となるように F B S (ゥシ胎児血清、 ギブコ社 製) を加えた。 生細胞数はトリバンプルー溶液 (和光純薬 社製) にて染色して、 光学顕微鏡下で計測した。 [0073] 即ち、 12穴のマイクロプレー ト (コースター社製) の 各穴に 6. 3 X 102 個 Zm lから 2 X 104 個ノ m lの 希釈系列にした細胞溶液を 0. 5m lずつ加えて 5% C 02 下、 37でで 6日間培養 (ナブコ社製 C 02 イ ンキュ ベータ一) し、 細胞濃度と培養時間の予備検討を行った。 ついでマイクロプレー トの各穴に、 最終濃度が 0、 0. 0 14、 0. 14、 1. 4、 14、 140 n g/m 1 (即ち、 0、 0. 1、 1、 10、 100、 1000 u /m 1 ) の参 考例 1のガンマ一 ♦ イ ンターフェロンまたは 0、 0. 01、 0. 1、 1、 10、 100 n gZm 1の参考例 2のイ ンタ 一ロイキン一 1 ;3をそれぞれ組み合わせて 0. 0 2 5 m l ずつ添加し、 さらに予備検討の結果に合わせて細胞濃度を 2 X 1 04 個 Zm 1 に希釈調整した細胞溶液を 0. 5 m l ずつ加えて 5 % C O 下、 3 7でで 7日間培養した。 培養 後、 各穴の細胞は P B S ( + ) 溶液 (日水製薬社製) で洗 浄し、 メ タノール (和光純薬社製) 固定した。 風乾後、 ギ ムザ染色 (メルク社製) を行い、 オー トマティ ックパーテ ィ クルカウンター (C P — 2 0 0 0、 白井松器械社製) ま たは実体顕微鏡 (S Z H、 オリ ンパス社製) 下でコロニー 数を計測した。 各群の細胞増殖率を、 ガンマ一 ·ィンター フエロンおよびイ ンターロイキン一 1 Sの代わりに培養液 のみを添加した群を対照として算出した。 結果を第 2表に 示す。 [0074] 第 2表から明らかなように、 K P K— 1細胞に対してィ ンターロイキン一 1 は非常に弱い増殖抑制効果しか示さ ず、 l O O n g Zm lでも 1 5 %程度の抑制であった。 ガ ンマー · ィ ンターフェロンは 1 4 n s /m 1で 5 7 %の增 殖抑制効果を示した。 これに対して、 1 F N— ァ単独処置 群では、 1 F N—ァの E D K()値が 1 1. S O l n g Zm l であるのに比較して、 0. 1 n g Zm 1の I L一 1 ;3を併 用した群では、 1 F N—ァの E D 5()値が 1. 86 2 n g Z m l、 1 n g m 1の I L一 1 ;3併用群では、 0. 2 5 5 n gZm 1 となり、 実に 6. 1〜44. 3倍もの増殖抑制 活性の増強が認められた。 [0075] 第 2表: KPK - 1細胞の増殖率 (%) [0076] I FN-r [0077] 0 0.014 0.14 1.4 14 140 [0078] 0 100.0士 2.7 108.8± 5.3 99.9± 7.2 84.4土 5.0 43.0土 1.2 12.0士 0.9 [0079] 0.01 119.2± 3.3 118.3土 2.1 106.1士 2.6 87.3士 0.7 39, 2土 3.3 19.4± 2.3 [0080] 0.1 110.は 3.1 112.2± 3.4 64.4 ± 2.1 50.4土 4.5 22.3土 2.3 6.5± 1.2 [0081] 1 88.2± 3.5 84.4土 2.1 57.3± 3.】 30.5± 2.6 5.9土 0.9 2.3± 0.4 [0082] 10 89.7士 4.4 84.0± 3.2 58.1土 4.4 26.6士 2.2 5.6土 1.6 1.7± 0.4 [0083] 100 85.3士 4.7 77.9土 1.2 57.8± 4.7 30.6± 1.8 8.3土 0.6 2.4± 0.8 [0084] (3) 各種細胞に対する効果 [0085] S W48細胞 (ヒ ト結腸腺癌細胞、 Cancer Res. , 36, 4 562, 1976) を、 レイボヴィ ッッ (Liibovitz ) らの方法 [0086] (Am. J. Hyg. , 78, 173, 1963 ) に従って培養し、 得られた钿 胞を、 P B S (-) 溶液 (日水製薬社製) で 2回洗浄し、 0. 05% トリプシン (フロー · ラボラ トリース社製) で 細胞をはがした後、 ビぺッテングにより L— 1 5培地 (フ ロー · ラボラ ト リーズ社製) に細胞を懸濁した。 2 5で、 1 200 r p mで 5分間遠心洗浄 (日立製作所製、 0 5 P R— 22型) した細胞を再び同培地に懸濁し、 最終港度が 1 0%となるように F B S (ゥシ胎児血清、 ギブコ社製) を加えた。 生細胞数はト リパンブルー溶液 (和光純薬社製) にて染色して、 光学顕微鏡下で計測した。 [0087] 即ち、 1 2穴のマイクロプレー ト (コースター社製) の 各穴に、 6. 3 x 1 0 個 Zm lから 個 Zm l の希釈系列にした細胞溶液を 0, 5 m 1ずつ加えて 5% C 02 下、 37でで 8日間培養 (ナブコ社製 C 02 インキ ュベータ一) し、 細胞濃度と培養時間の予備検討を行った。 ついでマイクロブレー トの各穴に、 最終濃度が 0もしく は 1. 4 n g Zm 1の参考例 1のガンマ一 · イ ンターフエ口 ンまたは 0もしく は 1. 0 n g/m 1の参考例 2のインタ 一ロイキン一 1 ;3をそれぞれ単独、 又は組み合わせて 0. 0 2 5 m lずつ添加し、 さらに予備検討の結果に合わせて 細胞濃度を 2. 5 X 1 03 個ノ m 1 に希釈調整した細胞溶 液を 0. 5 m 1ずつ加えて 5 % C 02 下、 37でで 1 2日 間培養した。 培養後、 各穴の細胞は、 P B S ( + ) (日水 製薬社製) で洗浄し、 メ タノール (和光钝薬社製) 固定し [0088] C a 1 u - 3細胞 (ヒ 卜肺癌細胞、 J. Nat. Cancer Inst. , 58, 209, 1977) を、 イーグル《 ェイチ (Eagle, Η. ) らの方 法(Science^, 432, 1959)に従って培養し、 得られた钿胞 を P B S (-) 溶液 (日水製薬社製) で 2回洗浄し、 0. 0 5%ト リプシン (フロー · ラボラ ト リーズ社製) + 10 % N E A A (Non essential amino acid, フロー · ラボラ ト リーズ社製) に 1 のビルビン酸ナ ト リ ゥムを含む培地 に細胞を懸濁した。 25で、 1 200 r p mで 5分間遠心 洗浄 (日立製作所製、 0 5 P R - 22型) した細胞を再び 同培地に懸濁し、 最終濃度が 1 0%となるように F C S [0089] (ゥシ胎児血清、 ギブコ社製) を加えた。 生細胞数はト リ パンブルー溶液 (和光純薬社製) にて染色して、 光学顕微 鏡下で計測した。 [0090] これを 1 2穴のマイクロブレー ト (コースター社製) の 各穴に、 6. 3 Χ 10 Δ 個 Zm lから 2 x l 04 個 m l の希釈系列にした細胞溶液を 0. 5 m lずつ加えて 5% C 02 下、 37°Cで 9日間培養 (ナブコ社製、 C 02 イ ン キュベータ一) し、 細胞濃度と培養時間の予備検討を行つ た。 次いでマイクロプレー トの各穴に、 最終濃度が 0もし く は 1. 4 n g/m 1の参考例 1のガンマ一 · イ ンターフ ヱロン、 または 0もしく は 1. O n gZm lの参考例 2の インターロイキン一 1;8をそれぞれ単独、 または組み合わ せて 0. 025m〗ずつ添加し、 さらに予備検討の結果に 合わせて細胞濃度を 2. 0 X 104 個/ m 1 に希釈調整し た細胞溶液を 0. 5m lずつ加えて 5% C 02 下、 37 でで 12日間培養した。 培養後、 各穴の細胞は P B S ( + ) 溶液 (日水製薬社製) で洗浄し、 メタノール (和光純薬社 製) 固定した。 [0091] C o l o 205細胞は実施例 1 (1) に示した方法によ り、 K P K— 1細胞は実施例 1 (2) に示した方法により、 それぞれ準備して参考例 1のガンマ一 ♦ イ ンターフヱロン 0もしく は 1. 4 n gZm 1、 あるいは参考例 2のインタ 一ロイキン一 1 を 0もしく は 1. O n gZm lの単独、 あるいは両者を併用して各細胞に対する増殖抑制効果を調 ベた。 [0092] この結果、 第 3表に示すように SW 48細胞に対して イ ンターロイキン一 l Sもガンマ一 · イ ンターフェロンも 夫々単独では増殖抑制効果を示さないが、 両者を併用する ことにより、 その増殖を実に 9 0 %以上抑制した。 C a 1 u一 3細胞に対してはィンターロイキン一 1 ;5もガンマ一 • インターフヱロンも夫々単独では使用した瀵度では完全 に抑制しなかった。 しかし、 両者を併用することにより C a 1 u - 3細胞の増殖を実質上完全に抑制した。 K P K - 1及び C o 1 o 2 0 5細胞に対しても、 第 1表及び第 2 表に示した結果と同様に、 これらの細胞の増殖抑制効果は ィ ンターロイキン一 1 iSとガンマ一 · イ ンターフェロンの 併用により著しく上昇した。 [0093] 第 3表:ヒト f w麟の増殖率 {%) [0094] [0095] 製剤例 1 [0096] イ ンターロイキン一 l iS 0. S g /m ガンマ一 · イ ンターフェロン A 2 μ z /m ッウィ ーン 80 0. 0 1 m g /m 1 デキス トラ ン 4 0 1 5 m g /m 1 システィ ン 0. 1 m g / m 1 [0097] H S A (ヒ ト血清アルブミ ン) 1. 0 m g / m 1 上記各成分を、 上記の濃度となるように、 0. 0 1 Mク ェン酸ークェン酸ナト リゥム緩銜液 (p H 6. 0 ) に加え て混合し、 混合物を漶過 (0. 2 2 # mメ ンプラ ンフィ ル ター使用) 後、 ¾液を無菌的に 1 m 1ずつバイアル瓶に分 注し、 凍結乾燥して、 注射用製剤形態の本発明抗腫瘍剤を 調製した [0098] 該製剤は、 これを用時、 生理食塩水 1 m 1 に溶解して利 用される。 [0099] 製剤例 2 [0100] イ ンターロイキン一 1 S 0. 0 8 g /m 1 ガンマ一 · イ ンターフェロン 4 2 0 2 111 1 ッウィ ーン 8 0 0. 0 1 m g / m 1 デキス トラ ン 4 0 1 5 m g /m 1 システィ ン O. l m g Zm l H S A (ヒ ト血清アルブミ ン) 1. O m g Zm l 上記各成分を、 上記の濃度となるように、 0. 01Mク ェン酸一クェン酸ナトリウム锾街液 (p H6, 0) に加え て混合し、 混合物を濾遏 (0. 22 mメ ンブラ ンフィ ル ター使用) 後、 «液を無菌的に 1 m 1ずつバイアル瓶に分 注し、 凍結乾燥して、 注射用製剤形態の本発明抗腫瘍剤を 調製した。 [0101] 該製剤は、 これを用時、 生理食塩水 1 m 1に溶解して利 用される。
权利要求:
Claims 請求の範囲 ガンマ一 · イ ンターフェロ ンとイ ンターロイキン一 1 とを有効成分として含有する抗腫疡剤。 ガンマ一 · インターフェロンが、 天然型のガンマ一 ♦ インターフヱロンまたは遣伝子組換え法により産生され たガンマ一 ♦ イ ンターフェロ ンもしく はガンマ一 · イ ン ターフェ口 ン活性を有するガンマ一♦ イ ンターフェロ ン 誘導体である請求の範囲第 1項に記載の抗腫瘍剤。 ガンマ一 · インターフヱロンが、 天然型のガンマ一 · インターフヱロンである請求の範囲第 1項に記載の抗腫 瘍剤。 イ ンターロイキン一 1が、 天然型のィ ンターロイキン 一 1または遣伝子組換え法により産生されたィンタ一口 ィキン— 1もしく はイ ンターロイキン一 1活性を有する イ ンターロイキン一 1誘導体である請求の範囲第 1項に 記載の抗腫瘍剤。 イ ンターロイキン一 1力 <、 天然型のィ ンターロイキン 一 1 ^または遗伝子組換え法により産生されたィンター ロイキン一 1 /S も しく はイ ンターロイキン一 1 ^活性を 有するイ ンターロイキン— 1 ^誘導体である請求の範囲 第 1項に記載の抗腫瘍剤。 インターロイキン一 1が、 遣伝子組換え法により産生 されたィ ンターロイキン一 1 も しく はィ ンターロイキ ンー 1 活性を有するィンターロイキン一 1 誘導体で ある請求の範囲第 1項に記載の抗腫瘍剤。 7 ヒ ト血清アルブミ ン、 糖類及び界面活性剤の少なく と も 1種を、 更に含有する請求の範囲第 1項に記載の抗腫瘍 剤。 8 含硫還元剤を更に含有する請求の範囲第 1項に記載の 抗腫瘍剤。 ガンマ一 ♦ イ ンターフェロ ンとイ ンターロイキン一 1 とを腫癀を有する患者に、 抗腫瘙に有効な量で、 投与す ることを特徴とする腫瘍の治療方法。 10 ガンマ一 · イ ンターフヱロ ンが、 天然型のガンマ一 · インターフヱロンまたは遺伝子組換え法により産生され たガンマ一 · ィ ンターフェ口ンも しく はガンマ一 · ィ ン ターフェ口ン活性を有するガンマ一 ♦ イ ンターフェロ ン 誘導体である請求の範囲第 項に記載の方法。 1 ガンマ一 · イ ンターフェロ ンが、 天然型のガンマ一 · イ ンターフヱロンである請求の範囲第 9項に記載の方法。 2 イ ンターロイキン一 1力 、 天然型のィ ンターロイキン 一 1または遺伝子組換え法により産生されたィンタ一口 ィキン一 1 もしくはイ ンターロイキン一 1活性を有する インターロイキン一 1誘導体である請求の範囲第 9項に 記載の方法 o イ ンターロイキン一 1が、 天然型のィ ンターロイキン 一 1 5または遣伝子組換え法により産生されたィ ンター ロイキン一 1 もしく はインターロイキン一 1 活性を 有するイ ンターロイキン一 1 ^誘導体である請求の範囲 第 9項に記載の方法。 インターロイキン一 1が、 遺伝子組換え法により産生 されたィ ンターロイキン一 l jSもしく はイ ンターロイキ ンー 1 活性を有するィ ンターロイキン一 1 ^誘導体で ある請求の範囲第 9項に記載の方法。 ガンマ一 · イ ンターフェロンとイ ンターロイキン一 1 とを、 腫瘍の治療剤の製造に使用する用途。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 Berek et al.1985|Intraperitoneal recombinant α-interferon for “salvage” immunotherapy in stage III epithelial ovarian cancer: a Gynecologic Oncology Group Study US6509313B1|2003-01-21|Stimulation of immune response with low doses of cytokines TW400233B|2000-08-01|Pharmaceutical compositions comprising IL-12 antagonists for treating autoimmune diseases US6777195B2|2004-08-17|Pharmaceutical dipeptide compositions and methods of use thereof: immunostimulants CN1033738C|1997-01-08|含有粒性的细胞集落刺激因子的稳定药剂及其生产方法 AU664717B2|1995-11-30|Stabilization of human interferon JP3246918B2|2002-01-15|感染症の治療のためのIL―12およびIFNαの使用 JP2765585B2|1998-06-18|肺異常治療のための方法および組成物 DE69333321T3|2010-03-18|Verwendung eines Consensus-Interferons zurReduzierung der Nebeneffekte in der Interferon Behandlung von viralen Hepatiten. Armitage1998|Emerging applications of recombinant human granulocyte-macrophage colony-stimulating factor EP0427246B1|1995-08-09|Arzneimittel, welche als Wirkstoff Schwefel enthaltende Carbonsäuren enthalten sowie deren Verwendung zur Bekämpfung von Retroviren KR950014915B1|1995-12-18|탈시알로당단백-포함화합물 US5318957A|1994-06-07|Method of stimulating angiogenesis JP2014040437A|2014-03-06|(+)−1,4−ジヒドロ−7−[(3s,4s)−3−メトキシ−4−(メチルアミノ)−1−ピロリジニル]−4−オキソ−1−(2−チアゾリル)−1,8−ナフチリジン−3−カルボン酸の組合せ使用 US7037892B2|2006-05-02|Hematopoietic stem cell proliferating agents US5128126A|1992-07-07|Use of pharmaceutical compositions containing at least one cytokine for the systemic treatment of preneoplastic lesions CA1316832C|1993-04-27|Treatment of human viral infection by dsrna combined with viral inhibitors Luettig et al.1989|Macrophage activation by the polysaccharide arabinogalactan isolated from plant cell cultures of Echinacea purpurea US5098702A|1992-03-24|Combination therapy using interleukin-2 and tumor necrosis factor US4879111A|1989-11-07|Treatment of infections with lymphokines US6893633B2|2005-05-17|Methods and compositions for promoting the maturation of monocytes Donohue et al.1984|The systemic administration of purified interleukin 2 enhances the ability of sensitized murine lymphocytes to cure a disseminated syngeneic lymphoma. CN1845757B|2011-05-25|细胞因子混合物在制备由于预敏化癌症的药物中的用途和用于治疗癌症的药物组合物 US20090232835A1|2009-09-17|Composition for delivery of hematopoietic growth factor US6045788A|2000-04-04|Method of stimulation of immune response with low doses of IL-2
同族专利:
公开号 | 公开日 EP0482213A1|1992-04-29| EP0482213B1|1998-09-02| EP0482213A4|1993-03-17| DE69130099T2|1999-02-18| AU7757491A|1991-11-27| DK0482213T3|1999-02-08| ES2121782T3|1998-12-16| AU644877B2|1993-12-23| JP2587711B2|1997-03-05| JPH0418033A|1992-01-22| DE69130099D1|1998-10-08|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
1991-11-14| AK| Designated states|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): AU KR US | 1991-11-14| AL| Designated countries for regional patents|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IT LU NL SE | 1992-01-09| WWE| Wipo information: entry into national phase|Ref document number: 1991908798 Country of ref document: EP | 1992-04-29| WWP| Wipo information: published in national office|Ref document number: 1991908798 Country of ref document: EP | 1998-09-02| WWG| Wipo information: grant in national office|Ref document number: 1991908798 Country of ref document: EP |
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 JP2120557A|JP2587711B2|1990-05-09|1990-05-09|抗腫瘍剤| JP2/120557||1990-05-09||DK91908798T| DK0482213T3|1990-05-09|1991-05-02|Antineoplastisk middel| DE69130099T| DE69130099T2|1990-05-09|1991-05-02|Antineoplastischer wirkstoff| EP91908798A| EP0482213B1|1990-05-09|1991-05-02|Antineoplastic agent| 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|