专利摘要:

公开号:WO1991013408A1
申请号:PCT/JP1991/000247
申请日:1991-02-26
公开日:1991-09-05
发明作者:Hideyuki Kishihata
申请人:Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.;
IPC主号:G06F40-00
专利说明:
[0001] 明 細 書
[0002] 発明の名称
[0003] 文書作成装置
[0004] 技術分野
[0005] 本発明は、 日本語ワー ドプロセッサなどに使用する文書作成装置 に関する。
[0006] 背景技術
[0007] 従来、 この種の文書作成装置は、 操作者が入力したい位置にカー ソルを移動させ、 その位置に該当する項目番号を漢字や英字と同じ 文字と して入力していた。
[0008] 第 4図は従来の文書作成装置の構成を示すプロ ッ ク図である。 こ の第 4図の文書作成装置により文書を作成する場合に、 操作者が文 字入力手段 1を操作して、 仮名, 漢字, 英字, 数字などの入力を行 うと、 これらの入力文字列の校正や編集は文書編集手段 2により表 示手段 3を用いて行う。
[0009] このよ う に して作成された文書は記憶手段 4で保存すると と も に、 必要な文書は印刷手段 5を用いて印刷出力を行う。
[0010] 文書の入力 '編集に際し、 (1)……, (2)…… , )……などと箇条書 文章を作成する場合は、 (1), (2), (3)を通常の文字と して入力する か、 または次項目番号入力手段 6 と、 項目番号生成手段 7を用いて 入力する。
[0011] 次に、 第 5図を参照して箇条書文章の最後の項目に次の項目を書 き加える場合の具体例について説明する。
[0012] この第 5図に示す箇条書の項目 「(1) あああ」 , 「(2) いいいい い」 , 「 ) う う う」 まで操作者が文字入力手段 1を操作して入力 し、 カーソルは 「 )」 の項目の末尾に位置する状態である。 すなわ ち、 図中の斜線を施した位置する状態である。
[0013] 次の箇条書の項目と して上記箇条書の項目 「(3) う う う」 のあと に 「(4)」 の項目を入力する場合、 通常操作者は 「 ) う う う」 のあ とに 「改行」 制御コー ドを入力したあとで、 「(4)」 を入力する。 次の項目番号を簡単に入力できる次項目番号入力手段 6を備えて いる装置では、 「次項目番号」 キーを次項目番号入力手段 6で入力 するだけで、 装置の項目番号生成手段 7が 「改行」 制御コー ドと次 項目番号 「(4)」 を生成し、 各々、 個別に入力したのと同一になる。
[0014] しかしながら、 上記従来の文書作成装置では、 「次項目番号」 キーを押されたときに生成する項目番号の.種類は、 次項目番号が入 力される一つ前の項目番号、 たとえば、 最後の項目番号 「(3)」 を元 にして、 同一種類の次の項目番号 「(4)」 を生成するため、 従来の項 目番号生成手段 7では異なる種類の項目番号 「(a)」 を入力すると いったようなことができないという問題があった。
[0015] 本発明はこのような従来の問題を解決するものであり、 一つ前の 項目番号だけでなく異なる種類の項目番号も生成し、 入力時の項目 番号が一つ前の項目番号種と異なる場合は他の種類の項目番号より 選択できる優れた文書作成装置を提供することを目的とするもので ある。
[0016] 発明の開示
[0017] 本発明は上記目的を達成するために、 一つ前の項目番号種だけで なく異なる種類の項目番号も生成する項目番号候補生成手段と、 こ の項目番号候補生成手段で生成された項目番号候補より所望する項 目番号を選択できる項目番号選択手段とを設け、 箇条書文書を作成 する場合にカーソルが位置する前の項目番号を参考に次に付与され る項目番号候補を生成して操作者がそれを選択するように構成した ものである。
[0018] したがって、 本発明によ ば、 箇条書文章を作成する際に、 複数 種の次の項目番号候捕を生成し所望の項目番号を選択して操作者に 提供できるため、 文書作成時に使用する項目番号を次々と容易に入 力出来るという作用を有する。
[0019] 図面の簡単な説明 第 1図は本発明の一実施例における文書作成装置を示す概略ブ ロ ッ ク図、 第 2図 (a)は同装置により箇条書文書を作成するための説 明図、 第 2図 (b)は同装置における項目番号選択手段で選択されて表 示手段で表示する項目番号候補の説明図、 第 3図 (a)は同装置におけ る項目番号候捕生成手段で生成する各種項目番号の一覧を示す説明 図、 第 3図 (b)は同装置における登録項目番号の種類を示す説明図、 第 4図は従来の文書作成装置の概略ブ口 ッ ク図、 第 5図は従来の文 書作成装置により箇条書文書を作成するための説明図である。
[0020] 発明を実施するための最良の形態
[0021] 第 1図は本発明の一実施例の概略構成を示すプロ ッ ク図である。 第 1図において、 1は操作者が仮名, 漢字, 英字, 数字などを入 力する文字入力手段であり、 2はこの文字入力手段 1から入力され た仮名, 漢字, 英字, 数字などの文字の入力文字列の校正や編集を 表示手段 3で表示させながら行う文書編集手段である。
[0022] また、 4は文書編集手段 2で作成された文書を保存するための記 憶手段であり、 5は文書編集手段 2で作成された文書を印刷して出 力する印刷手段である。
[0023] 6は上記文書編集手段 2により、 (1)……, (2)……, (3)……などの 箇条書文書を作成する場合に、 次の項目番号の入力を指示する次項 目番号入力手段であり、 8はカーソルが位置する前の項目番号を参 考に次に付与され得る項目番号候捕をすベて生成する項目番号候捕 生成手段である。
[0024] この項目番号候捕生成手段 8によつて生成される項目番号候捕例 と しては、 第 3図 (a)に示されている。
[0025] この第 3図 (a)に示すように、 項目番号と して使用できる数字およ び数字などの組合せは 「 1 . 」 , 「 1 . 1」 , 「 1 . 1 . 1」 ,
[0026] 「(1)」 , 「(a)」 , 「①」 など数多く あるが、 そのうち、 操作者が作 成する文書で使用する項目番号の種類は第 3図 (a)に示す各種項目番 号の一覧より、 大項目 「 1 . 」 , 中項目 「(1)」 , 小項目 「(a)」 など である。
[0027] また、 9はこの項目番号候捕生成手段 8で生成した項目番号を上 記表示手段 3に表示し、 その表示した項目番号の中より操作者の所 望する項目番号を選択することができる項目番号選定手段であり、 1 0は操作者が文書作成で使用する項目番号の種類を事前に指定し て記憶しておく ことにより、 項目番号候補生成手段 8で生成される 項目番号の種類を操作者が所望する内容で規定することができるも のである。
[0028] また、 第 3図 (b)は項目番号種登録手段 1 0で登録した項目番号種 の例を記載したものであり、 上記第 3図 (a)に示した各種項目番号一 覧の中から操作者が項目番号を指定して、 上述の大項目の種類 「 1 . 」 , 中項目の種類 「(1)」 , 小項目の種類 「(a)」 、 などを登録す るようにしている。
[0029] 次に、 第 2図 (a), 第 2図 (b)を参照して上記実施例の動作を説明す る。
[0030] 第 2図 )は箇条書を含む文書例を示すものであり、 箇条書の項目 と して、 大項目 「 1 . あああ」 , 大項目 「2 . いいいいい」 , 前記 大項目 「 2 . いいいいい」 の中項目 「(1) う う う」 と中項目 「(2) ええええ」 が操作者により文字入力手段 1の操作により既に文書編 集手段 2に入力されている文書である。
[0031] この文書において、 カーソルは中項目 「(2) ええええ」 の項目の 末尾に斜線で示すように位置している。
[0032] この場合、 次に入力する項目番号と して考えられる候補は、 中項 目 「(2) ええええ」 の続きである中項目 「(3)」 、 中項目 「(2) ええ ええ」 の小項目 「(a)」 、 大項目に戻って前の項目番号の続き、 すな わち、 大項目 「2 . 」 の続きである 「 3 . 」 の 3種類などが考えら れ、 一律に決めることは出来ない。
[0033] これは次に入力される項目番号は、 操作者が作成する文書により 異なるためである。 この問題を解決するために、 次項目番号入力手段 6にて 「次項目 番号」 キーを押された場合、 次の項目番号と して考えられる前記 3 種類の候捕を項目番号候補生成手段 8で第 3図 (a)に示したごと く に 生成し、 項目番号選択手段 9はそれらの大項目番号 「 3 . 」 , 中項 目番号 「(3)」 , 小項目番号 「(a)」 の候補を第 2図 (b)に示すように、 表示手段 3に表示させ、 操作者がこれらの候捕の中から文字入力手 段 1の操作で選択することにより、 従来の 「次項目番号」 キーの特 徵を損なう ことなく、 「改行」 制御コ— ドと 「次の項目番号」 を容 易に入力することが出来る。
[0034] さらに、 項目番号候捕と して生成する種類は、 装置で固定的に数 多く の種類を出力して選択させても良いが、 文書作成をより効率良 く行うためには、 操作者が使用する項目番号の種類をあらかじめ指 定し、 項目番号種登録手段 1 0に登録させておく ことである。
[0035] この項目番号種登録手段 1 0に登録する項目番号と して使用でき る数字および数字等の組合わせは 「 1 . 」 , 「 1 . 1」 , 「 1 .
[0036] 1 . 1」 , 「(1)」 , 「(a)」 , 「①」 など数多く あるが、 その内、 操 作者が作成する文書で使用する項目番号の種類を第 3図 )に示した 各種項目番号一覧により、 大項目 「 1 . 」 , 中項目 「(1)」 , 小項目
[0037] 「(a)」 などのように選択指定し、 第 3図 (b)に示したように登録して お o
[0038] このようにすることにより、 文書作成時に 「次項目番号」 キーで 生成する項目番号候捕と して不必要な項目番号の候捕は出力しなく て済み、 より効率的な文書作成装置を実現できる。
[0039] 産業上の利用可能性
[0040] 本発明は上記実施例より明らかなように、 箇条書文書作成時に、 複数種の項目番号候補を生成し、 操作者がそれを選択するようにし たものであり、 以下、 カーソルが位置する前の項目番号を参考に、 次の付与され得る項目番号候捕をすベて生成して操作者に提供で き、 所望する項目番号を簡単に入力できるため、 文書作成を効率良 く行う ことができる
权利要求:
Claims

請 求 の 範 囲
仮名 · 漢字 ·英字 ·数字などを入力する文字入力手段と、 この 文字入力手段で入力した文字列を表示する表示手段と、 前記文 字入力手段で入力した前記文字列の校正と編集を行う文書編集 手段と、 この文書編集手段で編集した文書を保存する記憶手段 と、 前記文書を印刷する印刷手段と、 前記文字入力手段から前 記文書編集手段に前記文字を入力して前記校正および編集の際 に次の項目番号の入力を指示する次項目番号入力手段と、 前記 次の項目番号と して想定できる候捕を生成する項目番号候補生 成手段と、 この項目番号候捕生成手段で生成された項目番号を 前記表示手段に表示させてその中から前記操作者が所望する項 目番号を選択可能な項目番号選択手段とを備えた文書作成装 操作者が使用する項目番号の種類を、 前もって登録しておく こ とができる項目番号種登録手段を備えたことを特徴とする請求 項 1記載の文書作成装置。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题
US5251292A|1993-10-05|Method and apparatus for an equation editor
EP0075732B1|1987-08-12|Method and apparatus for merge processing in a text processing system
JP3083676B2|2000-09-04|デ−タファイル装置
US5241674A|1993-08-31|Electronic dictionary system with automatic extraction and recognition of letter pattern series to speed up the dictionary lookup operation
US20040095327A1|2004-05-20|Alphanumeric data input system and method
GB2100095A|1982-12-15|Telephone apparatus capable of inputting character data
US20030011495A1|2003-01-16|Polyphonic/chordic annotation method
DE112009001107T5|2011-04-14|Verfahren einer Email-Adress-Suche und Email-Adress-Transliteration und zugehörige Vorrichtung
US6658397B2|2003-12-02|Computer method and apparatus for storing and reproducing handwritten characters
JPH0991424A|1997-04-04|検索装置及び方法
US5127748A|1992-07-07|Documentation system having multilingual function
US4688192A|1987-08-18|Electronic dictionary
JPH07200786A|1995-08-04|ファイリング装置
US5833379A|1998-11-10|Tape printer having a display
US5007019A|1991-04-09|Electronic thesaurus with access history list
EP0009536B1|1981-11-25|Data entry apparatus with dual-mode tabbing function selectable from keyboard
CN101444079A|2009-05-27|手持式文本扫描器
US5133067A|1992-07-21|Method and apparatus for system for selectively extracting display data within a specified proximity of a displayed character string using a range table
US4931987A|1990-06-05|Word processor for locating beginning position of text element and displaying corresponding formatting data and formatting mark separately
US5091878A|1992-02-25|Word processing apparatus
KR860001012B1|1986-07-26|표의문자 코딩장치
US4520457A|1985-05-28|Key-controlled method for invoking automatic row and column addition in an interactive text processing system
EP0172428B1|1993-05-19|Text editing with voice prompting
JP3282976B2|2002-05-20|文字情報処理装置及び方法
EP2015195B1|2013-03-13|Text editing apparatus, text editing method
同族专利:
公开号 | 公开日
JPH03246759A|1991-11-05|
EP0470267A1|1992-02-12|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
1991-09-05| AK| Designated states|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): US |
1991-09-05| AL| Designated countries for regional patents|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IT LU NL SE |
1991-10-23| WWE| Wipo information: entry into national phase|Ref document number: 1991904649 Country of ref document: EP |
1992-02-12| WWP| Wipo information: published in national office|Ref document number: 1991904649 Country of ref document: EP |
1992-09-18| WWW| Wipo information: withdrawn in national office|Ref document number: 1991904649 Country of ref document: EP |
优先权:
申请号 | 申请日 | 专利标题
[返回顶部]