![]() Production d'oxyde de titane en particules spheriques
专利摘要:
公开号:WO1990009963A1 申请号:PCT/JP1989/001295 申请日:1989-12-25 公开日:1990-09-07 发明作者:Umio Maeda;Tutomu Imagawa;Masatugu Noziri 申请人:Nippon Soda Co., Ltd.; IPC主号:C01G23-00
专利说明:
[0001] 糊 [0002] [ 発 明 の 名 称 J [0003] 珠 状 微粒 子酸 化 チ タ ン の 製 造 方 法 [0004] ( 技 術 分 野 〕 [0005] 本発 明 は 、 球 状 で か つ 単 分 散 で あ る 微 粒 子 酸 化 チ タ ン の 製 造 方 法 に 関 す る 。 得 ら れ た 酸 化 チ タ ン は 、 例 は フ ア イ ン セ ラ ミ ッ ク ス の 原 料 、 化 粧 品 等 に 利 用 で き る „ [ 背景 技 術 〗 ' [0006] 従 来 、 チ タ ン ア ル コ キ サ イ ド か ら の 酸 化 チ タ ン の 製 造 方 法 に は 、 気 相 熱 分 解法 ( 例 、 特 開 昭 6 0 - 1 8 6 4 1 8 号 ) や 適 当 な 溶媒 中 で 行 う 液 相 加 水 分 解 法 ( 例 、 U S P 4 , 5 4 3, 3 4 1 特 開 昭 6 2 - 2 2 6 8 1 4 号 、 特 開 昭 6 2 - 2 7 8 1 2 5 号 ) な ど か あ る 気 相 熱 分 解 法 に よ つ て 得 ら れ る 酸 化 チ タ ン は 一 般 に 不 宇 形 で し か も 粒 子 が 連 結 さ れ て い る 事 が 多 く 、 凝 集 を 解 き ほ ぐ す 必要 が あ っ た 。 又 、 液 相 法 で は 、 凝 集 も 少 な く 琺 状単 分 散 の 酸 化 チ タ ン を 合 成 す る 方 法 等 も 提 唱 さ れ て い る が、 工 程 が複 雑 で か つ 生 産 性 が 低 力、 つ た 。 [0007] 〔 発 明 の 開 示 〕 [0008] 有 機 チ タ ン 化 合 物 及 び 当 該 有 機 チ タ ン 化 合 物 と 反 応 し う る 有 機化 合物 を 加 熱 し 、 発 生 し た そ れ ぞ れ の 蒸 気 を キ ャ リ ァ ー ガ ス に よ り 反 応 部 分 へ 缥 い て 気 相 反 応 さ せ る 。 つ い で 、 得 ら れ た 生 成 物 を 水 、 水 蒸 気 等 に よ り 加 水 分 解 を 亍 ぅ 。 こ う し て 得 ら れ た 酸 ィヒ チ タ ン は 、 凝 集 力、 な く 、 单 分 散 で か つ 真 球 状 の 微 粒 子 で あ る 。 [0009] 上 記 有 機 チ タ ン 化 合 物 び 有 機 チ タ ン と 応 し う る 有 機 化 合 物 は 、 い ず れ も 揮発 し 、 両 者 の 気 相 反 応 に よ I古 I 体 生 成 物 を 与 え る も の が使 用 さ れ る 。 [0010] 好 ま し く は 、 有 機 チ タ ン 化 合 物 と し て は 、 チ タ ン チ ト ラ ア ル コ キ サ イ ド 及 び / 又 は そ の 誘 導 体 か 用 い ら れ 、 チ タ ン テ ト ラ ア レ コ キ サ イ ド と し て は 、 チ タ ン テ ト ラ エ ト キ サ イ ド 、 チ タ ン テ ト ラ ー n — フ。 ロ ポ キ サ イ ド 、 チ タ ン テ ト ラ 一 i — プ ロ ポ キ サ イ ド 、 チ タ ン テ ト ラ ー n — ブ ト キ サ イ ド 、 チ タ ン 一 t — ブ ト キ サ イ ド な ど 力 あ り 、 誘 ¾ 体 と し て は 、 そ れ ら の 二 量 体 、 三 量体 等 の オ リ ゴ マ ー 、 ァ シ ロ キ シ 棊等 で 置 換 さ れ た 化 合物 等 が あ る 。 ま た 、 こ ら の 二 種 以 上 の 混 合 物 を 用 い て も 良 い 。 [0011] こ れ ら の 内 、 特 に 好 ま し い の は 、 チ タ ン テ ト エ ト キ サ イ ド 、 チ タ ン テ ト ラ 一 n — プ ロ ポ キ サ イ ド . ½ び チ タ ン テ ト ラ 一 n — ブ ト キ サ イ ド カ、 ら な る 群 よ り 選 ば れ た 少 な く と も 一 種 で あ る 。 [0012] ま た 、 有 機 チ タ ン 化合物 と 反 応 し う る 有機化 合 物 と し て は 、 メ タ ノ ー ル 、 エ チ レ ン グ リ コ ー ル 、 フ エ ノ ー ル 、 ク レ ゾ ー ル等 の ア ル コ ー ル頻 ゃ フ エ ノ ー ル 頻 な ど 力く あ る ま た 、 こ れ ら の 二種 以 上 の 混 合物 を 用 い て も 良 い 。 特 に 好 ま し い の は 、 メ タ ノ ー ル で あ る 。 [0013] 本 発 明 の 方 法 で は 、 有機 チ タ ン 化 合 物 及 び 有 機 チ タ ン 化 合 物 と 反 応 し ύ る 有 機 化 合 物 を 通 常 加 熱 し て 気 化 さ せ る が 、 こ れ ら を 気 化 さ せ る 方 法 は ど ん な 方 法 で も 艮 く 、 効 率 的 に 蒸 気 を 発 生 さ せ る も の で あ れ は 良 い 有 機 チ タ ン 化 合 物 ひ 有 機 チ タ ン 化 合 物 と 応 し う る 有 機 化 台 物 の 蒸 気 は 窒 素 、 ヘ リ ゥ ム 等 の 不 活性 ガ ス や 空 気 な ど の キ ャ リ ア 一ガ ス を 用 い て 反 応 都 分 へ 導 く 。 反 応 部 分 は 管 状 の 物 が 良 い が 、 両 者 の 気 相 反 応 が 速 く し か も 効 率 良 く 行 な わ れ る 物 で あ れ ば 良 い 。 ' [0014] 反 応 部 分 に お け る 有 機 チ タ ン 化 合 物 の 蒸 気 濃 度 を 変 え る こ と に よ り 粒 径 を 制 御 出 来 る 。 反 応 条 件 と し て は 、 通 常 、 滞 留 時 間 0 . 0 1 〜 : I 0 s e c 、 流 速 0. 1 〜 1 0 m Z s e c で あ り 、 有 機 チ タ ン 化 合物 の 濃 度 は 、 約 0 . 0 0 1 〜 約 Ι Ο ν ο Ι % 、 有機 チ タ ン 化 合物 と 反 応 し う る 有 機 化 合 物 の 反 応 モ ノレ比 は 有 機 チ タ ン 化 合物 に 対 し 、 約 1 0 〜 約 4 0 倍 で あ る 。 [0015] 反 応 部分 に お い て 得 ら れ た 生 成 物 は 適 当 な フ ィ ル タ ー に て 捕 集 し 、 水 蒸気 、 水 あ る い は ア ン モ ニ ア 水 等 で 力 Π 水 分 解 す る 。 加 水 分 解 後 、 得 ら れ た 酸化 チ タ ン を 乾 燥 器 等 で 乾 燥 し 最 終製 品 と す る 。 [0016] 本 発 明 の 方 法 に よ れ ば、 酸 化 チ タ ン の 粒 子 ^ を 約 0, 1 力、 ら 約 ; I 0 m 、 比 表 面 積 を 約 1 か ら 約 1 0 0 nf Z g ( B E T 法 ) の 範 囲 で 任意 に 制 御 で き る 。 [0017] な お 、 生 成 し た 酸 化 チ タ ン を 、 S i 0 z な ど の 表 面 処 理 剤 に よ り 処 理 し て も 良 い „ [ 面 の 簡単 な 説 明 j [0018] 第 1 図 h び 第 2 は 、 そ れ ぞ れ 実 施例 5 L び 実 施 例 6 で 得 ら れ た 酸 化 チ タ ン の 粒 子 の 形 状 を 示 す S E M 写 真 で あ る 。 [0019] 第 3 図 は 、 比 較 例 で 得 ら れ た 酸 化 チ タ ン の 粒 子 の 形 状 を 示 す S E M 写真 で あ る 。 [0020] 〔 発 明 を 実 施 す る た め の 最 良 の 形 態 〕 [0021] 実 施 例 1 [0022] チ タ ン テ ト ラ エ ト キ サ イ ド を 容 器 に 入 れ 、 1 3 0 。C で 力 B 熱 し 、 液 面 上 又 は 液 中 に キ ャ リ ア ガ ス を 吹 き 込 み 、 反 応 部 分 へ チ タ ン テ ト ラ エ ト キ サ イ ド の 蒸 気 を ¾ い た 。 [0023] 同 様 に 、 メ タ ノ ー ル を 2 0 'C に 保持 し 、 チ タ ン テ ト ラ ェ ト キ サ イ ド に 対 す る モ ル 比 力く 3 0 倍 に な る よ う に 、 キ ャ リ ァ ガ ス に よ り メ タ ノ ー ル の 蒸 気 を 反 応 部 分 へ ¾ い た こ の 時 、 反 応 部分 に お け る チ タ ン テ ト ラ エ ト キ サ イ ド の 濃度 は 0. 0 7 v o l % で あ っ た 。 [0024] 両者 を 混 合 さ せ て 気 相 反 応 を 行 い 、 得 ら れ た 生 成 物 を フ ィ ル タ 一 に て 捕集 し 、 つ い で 、 水 に よ り 加 水 分 解 し て 酸 化 チ タ ン を 得 た 。 [0025] 酸ィ匕 チ タ ン の 粒 径 は 、 0. 3 〜 0. 8 〃 m で あ り 、 ほ ぼ 真 球 状 で あ っ た 。 [0026] 実 施 例 2 、 3 [0027] 反 応 部 分 に ¾ く チ タ ン テ ラ エ ト キ サ イ ド の 濃 度 を 以 下 の 表 に 示 す よ う に し た 以外 は 、 実 施 例 1 と 同 様 に 行 つ た „ チ タ ン テ ト ラ エ ト キ サ イ ド の 濃 度 、 酸 ィ匕 チ タ ン の 粒 径 ¾ び B E T 値 を 表 に 示 す 。 [0028] [0029] 実 施 例 4 [0030] チ タ ン テ ト ラ ー η — ブ ト キ サ イ ド を 容 器 に い れ 、 1 3 0 'C に 加 熱 し 、 液 中 に キ ャ リ ア 一 ガ ス を 吹 き 込 み 、 反 応 部 分 へ チ タ ン テ ト ラ ー η — ブ ト キ サ イ ド の 蒸 気 を ¾ い た 又 、 2 0 て に 保 持 し た メ タ ノ ー ル 力、 ら 蒸 気 を 発 生 さ せ た キ ャ リ ア ー ガ ス で 反 応部 分 へ ¾ い た 。 こ の 時 、 反 応 部 分 に お け る チ タ ン テ ト ラ 一 η — ブ ト キ サ イ ド の 濃 度 は 0 . 0 0 8 V 0 1 %で あ っ た 。 実施 例 1 と 同 条 件 に て 両 者 を 混 合 反 応 さ せ 、 生 成 物 を フ ィ ル タ 一 に て 浦 集 し 、 こ れ を ア ン モ ニ ァ 水 に よ っ て 力 Π 水 分 解 を 行 い 酸 化 チ タ ン を 得 た 。 [0031] S E M に よ り 、 粒 径 0. 1 〜 0 . 3 m の 球 状 酸 化 チ タ ン で あ る こ と を 確 認 し た 。 [0032] 実施例 5 [0033] チ タ ン テ ト ラ ー η — ブ ト キ サ イ ド を 容 器 に 入 れ 、 1 6 5 て で 加 熱 し 、 液 面上 又 は 液 中 に キ ヤ リ ァ ガ ス を 吹 き 込 み 、 反 応 都分 へ チ タ ン テ ト ラ — η — ブ ト キ サ イ ド の 蒸 気 を ¾ い た 。 [0034] 同 様 に 、 メ タ ノ ー ル を 2 ϋ て に 保 持 し 、 チ タ ン チ ト ラ 一 η — ブ ト キ サ イ ド に 対 す る モ ル 比 力 s 3 ϋ 倍 に な る よ う に 、 キ ヤ リ ァ ガ ス に よ り メ タ ノ ー ル の 荼 気 を 反 応 部 分 へ 袅 い た 。 こ の 時 、 反 応部分 に お け る チ タ ン テ ト ラ ー η — ブ ト キ サ イ ド の 濃 度 は 0. 0 8 V 0 1 % で あ っ た 。 [0035] 両 者 を 绲 合 さ せ て 気 相 反 応 を 行 い 、 得 ら れ た 生 成 物 を フ ィ ル タ 一 に て 捕集 し 、 つ い で 、 水 蒸 気 に よ 加水 分 解 し て 酸 化 チ タ ン を 得 た 。 [0036] 酸化 チ タ ン の 粒 径 は 、 0. 5 〜 0, 8 m で あ り 、 ほ ぼ真 球状 で あ っ た 。 得 ら れ た 酸 化 チ タ ン の S E M 写 真 を 第 1 図 に 示 す 。 [0037] 実 施例 6 [0038] チ タ ン テ ト ラ ー n — プ ロ ポ キ サ イ ド と チ タ ン テ ト ラ ー i 一 プ ロ ポ キ サ イ ド の 澄 合物 を 容 器 に 入 れ 、 1 5 0 ° C で 加熱 し 、 液 中 に キ ャ リ ア ー ガ ス を 吹 き 込 み 、 反応 部 分 へ チ タ ン テ ト ラ ー n — プ ロ ポ キ サ イ ド と チ タ ン テ ト ラ 一 i 一 プ ロ ポ キ サ イ ド の 混 合 蒸気 を 缥 い た 。 ま た 、 3 5 ° C に 保持 し た メ タ ノ ー ル か ら 蒸気 を 発生 さ せ 、 キ ャ リ ア — ガ ス で 反応 部 分 へ 毒 い た 。 こ の 時 、 チ タ ン ア ル コ キ サ ィ ド に 対 す る メ タ ノ ー ル の モ ル比 は 3 0 倍 で あ り 、 チ タ ン ア ル コ キ サ イ ド の 濃度 は 1 . 3 V 0 1 % で あ っ た 。 [0039] 両者 を 混 合 さ せ て 気相 反 応 を 行 い 、 得 ら れ た 生 成 物 を フ ィ ル タ ー に て 捕 集 し 、 つ い で 水 蒸 気 に よ り 加 水 分 解 し て 酸 ィ匕 チ タ ン を 得 た 。 [0040] 酸 化 チ タ ン の 粒 径 は 、 2 〜 8 m で あ り 、 凝 集 も な く ほ ほ 真 珠 状 で あ っ た 。 得 ら れ た 酸 化 チ タ ン の 、 S ヒ M 耳 真 を 第 2 図 に 示 す 。 [0041] 比 較 例 [0042] チ タ ン テ ト ラ i 一 プ ロ ポ キ サ イ ド を 容 器 に い れ 、 1 5 0 'C に 力 Π 熱 し 、 液 面 上 の 苧 間 部 分 、 は 、 液 中 に キ ヤ リ ァ ー ガ ス を 吹 き 込 み 、 反 応 部 分 へ テ ト ラ イ ソ プ ロ ボ キ サ ィ ド の 蒸 気 を 導 い た 。 同 様 に 水 を 8 0 'C に 加 熱 し 、 水 ¾ 気 を キ ャ リ ア 一 ガ ス に て 反 応 部 分 へ ¾ き 、 両 者 を 混 合 さ せ 気 相 加 水 分 解 を 行 い 、 生 成 し た 酸 化 チ タ ン を フ ィ ル タ 一 に て 捕 集 し た 。 [0043] 本 発 明 に よ り 得 ら れ た 酸 化 チ タ ン と 異 な り 、 酸ィ匕 チ タ ン の 各 粒 子 は 大 部 分 が連 結 し て い た ( 第 3 図 ) 。 [0044] 粒 子 が連 結 し て い る と 、 例 え ば 繊 維 に 練 込 ん だ 時 滑 沢 性 が 悪 く な る 。 [0045] 〔 産 業 上 の 利 用 可 能 性 〕 [0046] 以 上 述 べ た よ う に 、 有 機 チ タ ン 化 合 物 及 び そ れ と 反 応 し う る 有 機 化 合 物 、 好 ま し く は 、 チ タ ン テ ト ラ ア ル コ キ サ イ ド 及 び 又 は そ の 誘 導 体 と メ タ ノ ー ル と を 気 相 反 応 さ せ る こ と に よ り 、 粒 子 の 凝 集 が な く 、 か つ 単 分 散 で ほ ぼ真 球状 の 微 粒子酸 化 チ タ ン を 得 る こ と が で き る 。 し か も 、 本 発 明 の 方 法 に よ れ ば 、 粒 径 を 任 意 に 制 御 す る こ と が 可能 で あ る 。 従 っ て 、 本 発 明 の 製 造 方 法 に よ り 得 ら れ る 酸 ィ匕 チ タ ン は 、 フ ァ イ ン セ ラ ミ ッ ク ス 、 化 粧 品 、 顔 料 、 フ ィ ラ ー 、 触 媒 等 、 裨 々 の 用 M に 利 用 す る こ と が で き る 。
权利要求:
Claimsの $6 (1) 有 機 チ タ ン 化 合 物 及 び 有 機 チ タ ン 化 合 物 と 反 し う る 有 機化 合 物 を 気 相 お 応 さ せ 、 得 ら れ た 生 成 物 を 加 水 分 解 す る こ と を 特 徴 と す る 球 状 微 粒 子酸 化 チ タ ン の 製 造 方 法 。 (2) 有機 チ タ ン 化 合物 力く チ タ ン テ ト ラ ア ル コ キ サ イ ド 求 及 び ノ 又 は そ の 誘 導 体 で あ る 請 求 の 範 [弁] (1 ) 記 の 製 造 方 法 。 (3) チ タ ン テ ト ラ ア ル コ キ サ イ ド 力く 、 チ タ ン テ ト ラ エ ト キ サ イ ド 、 チ タ ン テ ト ラ 一 n — プ ロ ポ キ サ イ ド 及 び チ タ ン テ ト ラ ー n — ブ ト キ サ イ ド か ら な る 群 よ り 選 ば れ た 少 な く と も 一 種 で あ る 請 求 の 範 囲 (2)記 載 の 製 造 方 法 (4) 有機 チ タ ン 化 合 物 と 反 応 し う る 有 機 化 合 物 が メ タ ノ 一 ル で あ る 請求 の 範 囲 (1) な い し (3) の い ず れ 力、 に 記 載 の 製 造方法 。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 Ozaki et al.1984|Formation of monodispersed spindle-type hematite particles CN102408127B|2016-08-17|含钛氧化物的超声化学合成 JP2700141B2|1998-01-19|リン酸水素カルシウム及びその製法並びにそれを用いた賦形剤 EP0199930B1|1991-11-21|Spray-dried inorganic oxides from non-aqueous gels or solutions AU2004274149B2|2009-10-29|Zinc oxide powder aggregates present in circular, ellipsoidal, linear and branched form Bickmore et al.1998|Ultrafine titania by flame spray pyrolysis of a titanatrane complex JP4129564B2|2008-08-06|弱く凝集したナノスカラー粒子の製造方法 Möckel et al.1999|Formation of uniform size anatase nanocrystals from bis | titanium dihydroxide by thermohydrolysis CA1273777A|1990-09-11|Conversion of uranium hexafluoride to uranium dioxide US7018608B2|2006-03-28|Ultrafine particulate titanium oxide and production process thereof US20030187077A1|2003-10-02|Colloidal dispersion of a cerium compound or compound of cerium and at least one other element selected from rare earths and transition metals and comprising an amino acid KR100888559B1|2009-03-16|고순도 은 입자의 제조방법 US20070063364A1|2007-03-22|Nanopowders synthesis apparatus and method KR101197186B1|2012-11-02|나노 크기의, 단분산성 및 안정한 금속 은의 제조 방법 및 그로부터 얻어지는 생성물 US20060034745A1|2006-02-16|Ceria composition and process for preparing same US4219590A|1980-08-26|Method for improving calcium carbonate US20080305025A1|2008-12-11|Methods for Production of Metal Oxide Nano Particles, and Nano Particles and Preparations Produced Thereby US3223483A|1965-12-14|Method of producing active alumina JPH0818833B2|1996-02-28|新規な形態学的特徴をもつ酸化第二セリウム US3970738A|1976-07-20|Process for producing iron oxide products from waste liquids containing ferrous salts KR20040037824A|2004-05-07|습식환원법에 의한 극미세 구리분말의 제조방법 Li et al.1999|Sonochemical synthesis of silver, copper and lead selenides KR20060127408A|2006-12-12|난융 산화물 지지체 상부에 형성된 탄소나노튜브의 정제방법 Chorley et al.1991|Synthetic routes to high surface area non‐oxide materials Wang et al.2005|One-step synthesis of titanium oxide nanoparticles by spray pyrolysis of organic precursors
同族专利:
公开号 | 公开日 EP0413824A1|1991-02-27| EP0413824A4|1992-03-18| US5200167A|1993-04-06|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题 JPS60186418A|1984-03-06|1985-09-21|Idemitsu Kosan Co Ltd|Production of ultrafine particle of titanium oxide| JPS62167206A|1986-01-21|1987-07-23|Mitsubishi Chem Ind Ltd|Production of spherical metallic oxide particles|JP2017019698A|2015-07-13|2017-01-26|株式会社トクヤマ|球状酸化チタン粉末及びその製造方法|US3297414A|1964-06-30|1967-01-10|Khodabakhash S Mazdiyasni|Method for making high purity fine particle oxides| JPS5751341B2|1978-10-06|1982-11-01||| IT1161200B|1983-02-25|1987-03-18|Montedison Spa|Processo e apparecchio per la preparazione di particelle di ossidi metallici monodisperse, sferiche, non aggregate e di dimensione inferiore al micron| US4543341A|1983-12-23|1985-09-24|Massachusetts Institute Of Technology|Synthesis and processing of monosized oxide powders| EP0214308B1|1985-03-05|1993-07-28|Idemitsu Kosan Company Limited|Method for preparing super-fine spherical particles of metal oxide| JPH0524865B2|1986-03-28|1993-04-09|Sumitomo Metal Mining Co|| US4732750A|1986-08-11|1988-03-22|Allied-Signal Inc.|Preparation of monodisperse titania by titanium alkoxide hydrolysis| JPH044964B2|1987-11-30|1992-01-30||| JPH0218323A|1988-07-05|1990-01-22|Nippon Soda Co Ltd|Preparation of titanium dioxide from titanium alkoxide|DE69517229T2|1994-02-10|2000-11-09|Canon Kk|Toner für die Entwicklung elektrostatischer Bilder| US20060147369A1|1997-07-21|2006-07-06|Neophotonics Corporation|Nanoparticle production and corresponding structures| US7384680B2|1997-07-21|2008-06-10|Nanogram Corporation|Nanoparticle-based power coatings and corresponding structures| US6106798A|1997-07-21|2000-08-22|Nanogram Corporation|Vanadium oxide nanoparticles| US20090075083A1|1997-07-21|2009-03-19|Nanogram Corporation|Nanoparticle production and corresponding structures| US6387531B1|1998-07-27|2002-05-14|Nanogram Corporation|Metaloxide/carbon composite particles| WO2009104424A1|2008-02-22|2009-08-27|日本曹達株式会社|有機薄膜形成用溶液及びその製造方法|
法律状态:
1990-09-07| AK| Designated states|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): JP US | 1990-09-07| AL| Designated countries for regional patents|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): AT BE CH DE ES FR GB IT LU NL SE | 1990-10-08| WWE| Wipo information: entry into national phase|Ref document number: 1990900345 Country of ref document: EP | 1991-02-27| WWP| Wipo information: published in national office|Ref document number: 1990900345 Country of ref document: EP | 1993-07-08| WWW| Wipo information: withdrawn in national office|Ref document number: 1990900345 Country of ref document: EP |
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|