![]() Search system of shape constituent elements
专利摘要:
公开号:WO1990004817A1 申请号:PCT/JP1989/001040 申请日:1989-10-09 公开日:1990-05-03 发明作者:Naoki Fujita;Teruyuki Matsumura;Koichi Murata 申请人:Fanuc Ltd; IPC主号:G05B19-00
专利说明:
[0001] 明 細 形状構成要素のサーチ方式 技 術 分 野 [0002] 本発明は対話型数値制御装置あるいは自動プログラ ミ ング 装置におけるプログラムの形状構成要素をサーチする形状構 成要素のサーチ方式に関し、 特にキーの操作を簡単にした形 状構成要素のサーチ方式に関する。 背 景 技 術 [0003] 対話型数値制御装置あるいは自動プログラ ミ ング装置では- 部品形状を形状構成要素 位で入力.してフ:尸グラ厶を作成し ている。 [0004] これは、 水平、 垂直、 めの直線、 あるいは部分円弧等の 形状構成要素を入力できるシンポリ ッ クキーによって部品形 状を入力し、 加工プログラム等を作成するものである。 部品 の形状が簡単に入力できるので、 効率良く プログラムを作成 できる。 [0005] 一方、 プログラムの修正時等にはカー ソ ル移動キーを押し てカーソルを目的の形状構成要素の位置まで移動させている c しかし、 通常のプログラムは数十個以上の多数の形状構成 要素で構成されているため、 現在のカー ソ ル位置が目的の形 状構成要素の位置と離れている場合には、 カーソ ル移動キー を多数回あるいは長時間押し続けなければならない。 発 明 の 開 示 [0006] 本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、 キー の操作を簡単にした形状構成要素のサーチ方式を提供するこ とを目的とする。 [0007] 本発明では上記課題を解決するために、 [0008] 対話型数値制御装置あるいは自動プロダラ ミ ング装置での、 プログラムの形犾構成要素をサーチする形状構成要素のサ一 チ方式において、 特定の形状構成要素を示す要素記号を入力 し、 前記プログラムの中から前記要素記号に对応した形状構 成要素をサーチし、 該形状構成要素を表示画面に表示し、 且 つカーソルを該形状構成要素の位置に移動させることを特徵 とするプ?グラムのサーチ方^:が、 提供される。 [0009] シンポリ ックキーによりサーチすべき形状構成要素の要素 記号を入力すると、 プログラムの中から要素記号に対応した 形状構成要素をサーチして、 その部分のプログラムを画面に 表示し、 且つサーチした形状構成要素の位置にカーソルを移 動させる。 これにより、 オペレータはカーソル移動キーを押 し続ける必要がない。 [0010] - 図 面 の 簡 単 な 説 明 第 1図 ( a ) 、 ( b ) 、 ( c ) 、 ( d ) 及び ( e ) は本発 明の一実施例の形状構成要素のサーチ方式の表示画面を示す 図、 [0011] 第 2図は本発明の形状構成要素のサーチ方式のフ ロ ーチ ヤ — ト、 [0012] 第 3図は本発明を実施するための対話型数値制御装置のハ 一ドウ二ァの概略構成図である。 発明を実施するための最良の形態 [0013] 以下、 本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。 [0014] 第 1図 ( a ) 、 ( b ) 、 ( c ) 、 ( d ) 及び ( e ) に本発 明の形状構成要素のサーチ方式による対話型数値制御装置の 表示画面を示す。 [0015] 第 1図 ( a ) は所定の部品形状を入力した後の表示画面の 図である。 図において、 1 は表示画面である。 2 はソフ ト ゥ ユアキーであり、 このキーによって各種の操作が可能である , が、' こ. では他のキーについての説明は省略し、 本発明と直 接関係する修正キー 2 aについてのみ説明する。 3は形状構 成要素であり、 要素記号によって表示された 3 a〜 3 cの各 形状構成要素がある。 なお、 横の矢印の要素記号は水平の直 線、 縦の矢印は垂直の直線、 Gは溝入れ、 Tはねじ切り、 C は面取りを表している。 形状構成要素は図示されていないシ ンボリ ックキーからこれらの要素記号で入力される。 [0016] は部品形状であり、 形状構成要素 3 a〜 3 gに対応して 描画されている。 形状構成要素 3 a と直線 4 a、 形状構成要 素 3 bと直線 4 b、 以下同様に対応している。 [0017] 次に、 この部品形状 4の一部を修正するために特定の形状 構成要素をサーチする場合の操作について説明する。 [0018] 第 1 図 ( a ) の修正キ— 2 aを押すと表示画面 1 は第 1 図 ( ) のようになる。 図において、 5はカーソルであり、 形 状構成要素 3 aの位置にある。 [0019] 次に、 サーチキー 2 bを押すと表示画面 1 は第 1図 ( c ) のようになり、 前方サーチキー 2 c及び後方サーチキー 2 d を 不する。' [0020] ここで、 図示されていないシンボリ ッ クキーの 『T』 を押 し、 続いて I N P U Tキーを押すと、 表示画面 1 は第 1図 ( d ) になり、 6の要素記号 Tを表示する。 [0021] 次に、 前方サーチキー 2 cを押すと第 1図 ( e ) に示すよ うにカーソル 5がプログラムの前方方向の形状構成要素 3 e の位置に移動する。 [0022] なお、 ここで前方サーチキー 2 cでなく、 後方サーチキー 2 dを押すとプログラ厶の後方の方向にサーチ'する.ことがで きる。 [0023] ところで、 上記の説明ではサーチキー 2 bを押した後にサ ーチすべき形状構成要素の要素記号を入力したが、 これとは 別に、 要素記号を入力してからサーチキー 2 bを押しても形 状構成要素をサーチすることができる。 [0024] 第 2図は本発明の形状構成要素のサーチ方式の処理のフ口 —チャー トである。 図において、 Sに続く数値はステップ番 号を示す。 [0025] 〔 S 1〕 サーチキーが押されたかどうかを判断する。 押され た場合には S 2へ、 押されていない場合は待機する。 [0026] 〔S 2〕 キーイ ンバッ フ ァにデータが入力されているかどう かを判断する。 入力されていない場合は S 3へ、 入力されて いる場合は S 5へいく。 [0027] 〔 S 3〕 サーチすべき形状構成要素の要素記号を入力する。 〔 S 4〕 前方サーチキーか後方サーチキーあるいは I N P U Tキーが押されたかどうかを判断する。 押された場合は S 5 へ、 押されていない場合は押されるまで待機する。 [0028] [ S 5 ] 入力されたデータが正しい要素記号かどうかを判断 する。 正しい場合は S 6へ、 正しく ない場合は S 1へ戻る。 [0029] C S 6〕 入力した要素記号に対応した形状構成要素をサーチ する。 [0030] C S 7 ] サーチが完了したかどうかを判断する。 完了してい ない場合は S 1へ戻り、 完了した場合は終了する。 [0031] 第 3図は本発明を実施するための対話型数値制御装置のハ 一ドウヱァの概略構成図を示す。 図において、 1 1 は対話型 数値制御装置全体を制御するプロセ ッサ、 1 2 はシステムプ ログラ ムの格納された R O M、 1 3は各種のデータが格納さ れる R A Mである。 1 4は表示器であり、 C R T等が使用さ れる。 1 5 は不揮発性メモ リであり、 加工プログラム及びパ ラメ ータゃピッチ誤差補正量等が格納されている。 1 6 は操 作盤、 1 7 は工作機械である。 [0032] なお、 本実施例では対話型数値制御装置で説明したが、 本 発明は自動プログラ ミ ング装置にも適用することができる。 以上説明したように本発明では、 簡単なキー操作で、 必要 な形状構成要素を呼び出すことができる。 これにより、 プロ グラムの部品形状の一部を変更する場合等において、 カーソ ル移動キーを多数回あるいは長時間押し続ける必要がなく、 修正時間が短縮される。
权利要求:
Claims請 求 の 範 囲 1 . 対話型数値制御装置あるいは自動プログラ ミ ング装置 での、 プログラムの形状構成要素をサーチする形状構成要素 のサーチ方式において、 特定の形状構成要素を示す要素記号を入力し、 前記プログラムの中から前記要素記号に対応した形状構成 要素をサーチし、 該形状構成要素を表示画面に表示し、 且つカーソルを該形 状構成要素の位置に移動させることを特徴とする形状構成要 素のサーチ方式。 2 . 上記サーチは、 指令により、 前記プログラ ムの前方方 向または前記プログラムの後方の方向に行う ことを特徴とす る特許請求の範囲第 1項記載の形状構成要素のサーチ方式。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 US6795095B2|2004-09-21|Method for determining bending order and disposition of dies JP2641797B2|1997-08-20|対話形数値制御装置 US4628444A|1986-12-09|Operating information input method in numerical control apparatus US4646228A|1987-02-24|Graphic display device JP2525358B2|1996-08-21|ロボツト制御装置 JP3399891B2|2003-04-21|オン−スクリーンメニュー選択方法及びその装置 JP2005066797A|2005-03-17|ロボットプログラム位置修正装置 US6889114B2|2005-05-03|Automatic programming and simulation apparatus US4727496A|1988-02-23|Shape inputting system in automatic programming function EP0618517B1|1998-06-03|Programmable controller and SFC program executing method using the programmable controller JP2006293537A|2006-10-26|数値制御装置 US4575791A|1986-03-11|Method for restarting a tool onto a workpiece contour EP1186976B1|2005-06-29|NC machining simulation apparatus WO2004084165A2|2004-09-30|Bedienungsoberfläche einer werkzeugmaschine WO1982003704A1|1982-10-28|Dispositif de commande numerique DE102014000972A1|2014-07-31|Betriebsprogrammschreibsystem US6750884B1|2004-06-15|Instruction presentation apparatus DE112010006050T9|2013-12-19|Numerische Steuervorrichtung DE10308816A1|2004-05-19|Ikone und Schrittikonendarstellung zur graphischen Visualisierung von aufgabenorientierten Schritten KR910001625B1|1991-03-16|대화형 프로그래밍 장치 JP3291311B2|2002-06-10|スクロール制御装置およびスクロール表示方法 US7110851B2|2006-09-19|Numerically controlled device WO2016035868A1|2016-03-10|加工プログラム編集支援装置 EP0635772B1|1997-05-07|Controller programming apparatus and process using ladder diagram technique US6864885B2|2005-03-08|Graphic form correction method and apparatus for CAD system
同族专利:
公开号 | 公开日 EP0406430A4|1991-08-21| JP2706491B2|1998-01-28| EP0406430A1|1991-01-09| JPH02118703A|1990-05-07|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
1990-05-03| AK| Designated states|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): US | 1990-05-03| AL| Designated countries for regional patents|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): DE FR GB | 1990-05-21| WWE| Wipo information: entry into national phase|Ref document number: 1989911091 Country of ref document: EP | 1991-01-09| WWP| Wipo information: published in national office|Ref document number: 1989911091 Country of ref document: EP | 1994-07-07| WWW| Wipo information: withdrawn in national office|Ref document number: 1989911091 Country of ref document: EP |
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|