![]() Clutch facing
专利摘要:
公开号:WO1989012181A1 申请号:PCT/JP1989/000489 申请日:1989-05-12 公开日:1989-12-14 发明作者:Shigeho Maeda 申请人:Kabushiki Kaisha Daikin Seisakusho; IPC主号:F16D13-00
专利说明:
[0001] 明 細 ク ラ ッ チ フ I 一 シ ン グ 技 術 分 野 [0002] 本発明 は例 え ば自動車の摩擦 ク ラ ッ チ に 使用 さ れる ク ラ ッ チ フ エ 一 シ ン グ に 関 す る 。 [0003] 背 景 技 術 [0004] 従来用 い ら れて い る ク ラ ッ チデ イ ス ク の ク ラ ッ チ フ ェ 一 シ ン グ と し て は 、 主 に ア ス ペ ス 卜 等の 不織布 に 結 合剤 と な る フ : L ノ ー ル レ ジ ン等を含浸 さ せ て 加熱加圧 成形 し た も の が一般的で あ る 。 そ の よ う な従来の ク ラ ツ チ フ ヱ 一シ ン グを使用 す る と 、 円 周方向 に 強い破壊 力 が作用 す る た め 、 摩擦材が ク ラ ッ チデ ィ ス ク か ら 剥 離 し た り 破損す る と い う 不具 台 が あ つ た [0005] こ の対策 と し て 第 3 図 に 示 す よ う に 、 摩擦材 3 1 の 一 方 の面 に 円 環状の金属製補強板 3 2 を接着 し た ち の も知 ら れて い る 。 し か し そ の構造 に おい て は 、 摩擦材 3 1 の歪みを防止す る た め に 金属製補強板 3 2 を相 当 厚 く 形成 し なければな ら な い ので 、 慣性 卜 ル ク が増大 し て 変速歯車の切換を円 滑 に 行え な く な る と い う 不具 合 が あ る 。 [0006] さ ら に そ の よ う な不具 合 を解決 る た め に 、 ¾ 4 図 第 5 図 に 示す よ う に 、 フ エ ノ ー ル レ ジ ン含浸の ガ ラ ス 鐵維 の チ ョ ッ プ ド ス 卜 ラ ン ドマ ツ 卜 に ゴム等 の弾 性 料 を 添加 せ し め 、 さ ら に 軽金) ¾か ら な る金網 3 3 を サ ン ド イ ッ チ状に モ ール ド し て なるバ ッ ク ア ツ プ材 3 4 を摩擦材 3 5 と 一体的に連結する考えも提案さ れ!: い る ( 特開昭 6 Ί — 7 0 2 2 4 ) 。 [0007] しか しその構造で は 、 摩擦材 3 5 とパ ッ ク ア ッ プ材 3 4 の収縮力 が異なるので 、 成形時に おける摩擦材 3 5 の収縮に よ り 、 第 5 図 の 2 点鎮線 Wで示す よ う な歪 みが生 じ る 。 こ の た め初期状態に お ける ク ラ ッ チフ エ 一 シングの摩擦係数が極端 に低 く なる と い う 不具合が 生 じ る 。 [0008] なお第 4 図 、 第 5 図 に は 、 バ ッ ク ア ッ プ材 3 4 の連 結面 3 6 に 環状突起 3 7 を備え た構造が示さ れて い る が、 単に環状突起 3 7 を設けた だけで は円 周方向 に作 用 する強い破壊力 に対する耐性が充分で は ない 。 [0009] 本発明 は摩擦材 と一体的 に連結さ れた補強板 に改良 を加える こ と に よ り 、 慣性 ト ル ク の増加を防止す る と 共にク ラ ッ チフ I 一シングの歪みを防止 して初期状態 に おける摩擦係数を一定 に保持 し 、 さ ら に回転破壊強 度を向上さ せ る こ と を 目 的と し て いる 。 [0010] 発 明 の 開 示 [0011] 本発明 は 、 円環状の摩擦材の片面 に補強板を一体に 備えた ク ラ ッ チフ エ - シ ングに お いて 、 上記補強板は 摩擦材 と概ね等 し い収縮力 を有す る と共に 、 摩擦材 と の連結面にそれ と同心の環状 リ ァ と 、 環状 リ ブ と 交差 す る放射状 リ ブとを一体 に備えて いる こ と を特徴 と す る ク ラ ッ チ フ エ 一 シ ン グで あ る 。 (Dm ^ ^^m a) i^ ^ m ^u ! 。 w$ [0012] ^ ι ¾ s π [αι ¾ 拗 : f ¾ a ε ¾翳翕 1 ϋ si ω [0013] ^ ϋ i n -3r °<^ ^ ^ ^ A ^^^ ^^-i½ ^ [0014] JL ( ^ 、 く K一 , ェ 乙 : P1 コ 、 ·、 s専 Ct [0015] ¾ω¾ ^ マ6二 ^ '- ^^ t'i ^ : [0016] ,fi « ¾ H v ¾ 1 ε ft ¾ ° α ½ vi; ' ¾y ¾5 ¾ ^ " ^mm ^ η ¾¾ 2 Τ£¾γ^ [0017] ^ Φ ¥i し ^ / ^ ー ェ 乙 ^ ^ 〕 1 ς ^ 図 し 達 図 ^ ^ 一 I 乙 ^ 図 ε¾ [0018] : Μ 遐 ¾ ^ ^ ,、 一 ェ 乙 ^ 锾 [0019] ■ s [0020] ^ t ii ^ () .^ - ^ ^ ^ ω ¾ ¾ * « s I [0021] ½ ¾ι ¾南覊 ! a园 [0022] ε [0023] tO0/68df/JDd 18 1/68 OW 3 の歪みを阻止する こ と ができる 。 なお摩擦材 3 と補 強板 4 の収縮力 の差は 、 ク ラ ッ チフ エ 一 シ ン グ "1 の初 期状態 に おける摩擦係数が極端に下が ら ない程度で許 容さ れる 。 [0024] また上述 し た材質のおのを選択す る に り 、 補 強板 4 の厚さ t 2 を摩擦材 3 の厚さ t 1 よ り 薄 く し て 両者の収縮カ を溉ね等 し く 設定 す る こ と がでぎる ので ク ラ ッ チフ ェ 一シ ング 1 全体を薄 く する こ と がで き る 摩擦材 3 と連結さ れる補強板 4 の連結面 5 に は 、 そ れ と同心且つ 薄肉の環状 リ ア 6 が一体 に 設け ら れる 。 この実施例 に おいて は環状 リ ブ 6 に よ り 区画さ れる連 結面 5 の半径方向外周側 の距離 ΰ 3 を 、 連結面 5 の半 径方向 内周側の距離 ί 4 よ り 狭 し て いる 。 こ れ に よ り 特に慣性 卜 ルク の かか り や すい外周部の "M転破 壊強度を向上 させる こ と がで きる 。 さ ら に 補強板 4 の 連結面 5 に は、 環状 リ ブ 6 と交差 す る放射状 リ プ 7 が 円 周方向 6 0 。 間隔をへだて て 6 箇所一体 に形成さ れ る 。 放射状 U プ 7 の肉厚 t 4 は 、 環状 リ ア 6 の肉厚 t 3 と ほぼ周 じ程度の薄肉 に 乂 3 さ れる [0025] こ れ ら 環状 リ 7 6 、 放射状 リ ァ 7 は成形時に おける 加 工 熱や 、 使用 時 に おけ る摩擦熟の作用 に よ っ て ク ラ ツ チ フ エ 一 シング 4 に 歪みが生 じ る こ と を防止す る 。 ま た環状 リ プ 6 と放射状 リ ブ 7 が交 It し て いるので 、 回転方向 に強い力 が作用 し て お 、 放射状 リ グ 7 に よ り 充分 な強度を保持するこ と がでぎる 。 第 2 図 に 示 す よ う に 、 補強板 4 は摩擦材 3 に モ ー ル ド さ れ、 或い は接着剤等で接着 さ れる こ と 等 に よ り 、 摩擦材 3 と 一休的に 連結 さ れる 。 [0026] 摩擦材 3 と 補強板 4 と を接着 す る に は 、 予 め摩擦材 3 の連結面 8 に リ ブ 6 、 7 と 対向 す る溝 9 、 1 0 を形 成 し 、 連結面 8 、 溝 9 、 1 0 に 接着剤 を塗布 し て 摩擦 材 3 の連結面 5 と 補強板 4 の 連結面 8 と を連結 す る 。 [0027] 上記構造 に よ る と 、 補強板 4 の収縮力 を摩擦材 3 と 概ね 等 し く 設定 し 、 さ ら に 環状 リ ァ 6 と 交差 す る放射 状 リ ブ 7 を設け て い る た め 、 摩擦材 3 は歪 ま な い 。 従 つ て ク ラ ッ チ フ エ 一 シ ン グ Ί は歪 ま な い ので 、 初期状 態 に お け る摩擦係数が極端 に 低 く な る こ と は な い 。 し か も環状 リ ブ 6 と 交差す る放射状 リ ア 7 を設 け る こ と に よ り 、 円 周方向 に 強 い力 が作用 し て も充分 に 回転破 壊強度 を保持 す る こ と が で き る 。 [0028] 特 に 本実施例 に お い て は 、 環状 リ ブ 6 に よ り [¾ 画 さ れる連結面 5 の半径方向外周側 の距離 3 を 、 連結面 5 の半径方 向内周側 の距離 4 よ り 狭 く 設定 し て い る ので 、 特 に憤性 卜 ル ク の かか り や す い外周部の 回 転破 壊強度を 向上 さ せ る こ と がで き る 。 ま た 補強板 4 を 、 アル ミ ニ ウ ム 、 アル ミ ニ ウ ム合金等の軽金属 、 も し く は鋼線を含むガ ラ ス繊維等 の よ う に 引 張 り 強度 の強 い も の 、 ま た は フ エ ノ ー ル レ ジ ン 、 ポ リ ブ タ ジ エ ン 、 も し く は ポ リ ア ミ ド等 の よ う に 収縮率の い高分子 化台 物等で形成 し て い る ので 、 補 強板 4 の厚 さ t 2 を 摩擦 材 3 の厚さ t 1 よ り 薄 く 設定する こ と ができる 。 従 つ て ク ラ ッ チフ エ ーシ ング 1 全体を薄 く する こ と ができ その分ク ラ ッ チフ エ一シ ング Ί の軽量化お よ び慣性 卜 ルク の低減を図る こ とができる [0029] 以上説明 し た よ う に本発明 に よ る と 、 摩擦材 3 と補 強板 4 の収縮力 を概ね等 し く 設定 し 、 環状 リ ブ 6 と 交 差する放射状 リ プ 7 を設けてい る ので、 ク ラ ッ チ フ エ 一 シ ング 1 に歪みが生 じ ない 。 從 つ て 初期状態 に お け る摩擦係数が極端に低 く なる こ と はな く 、 商品の精度 を高 く 維持する こ とがでぎ 、 耐久性 ち向上す る 。 し か も環状 リ ァ 6 と 放射状 リ ブ 7 が交差 し て い る ので 、 円 周方向 に強い力 が作用 し て も ク ラ ッ チフ エ ー シ ング 1 の回転破壊強度を向上さ せる こ と がでさ る 。 [0030] ま た補強板 4 に リ ブ 6 、 7 を設ける こ と に よ り 、 摩 擦材 3 と補強板 4 との接合面積が リ プ 6 、 7 の外周面 積分だけ増加する ので 、 摩擦材 3 と補強板 4 を よ り 強 力 に連結する こ とがでぎる 。 [0031] 産業上の利用性 [0032] 本発明 は乗用車、 産業建設機用車両その他の車両に 用 い ら れる摩擦フ ェ 一 シ ングに利用 する こ と ができる
权利要求:
Claims 請 求 の 範 囲 1 . 円環状 の摩擦材の片面 に 補強板を一 体 に 備 え た ク ラ ッ チ フ I 一 シ ング に おい て 、 上記補強板 は 、 摩 擦材 と 概ね 等 し い収縮力 を有 す る と 共 に 、 摩擦 « と の 連結面 に そ れ と 周心の環状 リ ズ と 、 環状 リ ア と 交差 す る放射状 リ ブ と を一体 に 備 え て い る こ と を特徴 と す る ク ラ ッ チ フ ; r - シ ング 。 2 . 上記摩擦材 は 、 ア ス ベ ス ト に フ : c ノ ー ル レ ジ ン を 含浸さ せ て 形成 さ れた 請求項 Ί 記載の ク ラ ッ チ フ エ ー シ ン グ 。 3 . 上記摩擦材 は 、 ガ ラ ス繊維 に フ エ ノ ー ル レ ジ ン を 含浸さ せ て 形成さ せ た 請求項 1 ま た は 2 記載の ク ラ ッ チ フ エ 一 シ ン グ 。 4 . 上記補強板 は 、 軽金属 に よ り 形成 さ れ た 請求 項 Ί か ら 3 の う ち いず れか 1 項記載の ク ラ ッ チ フ エ - シ ン グ 。 5 . 上記軽金属 は 、 アル ミ ニ ウ ム ま た は アル ミ 二 ゥ ム合金で あ る 請求項 4 記載の ク ラ ッ チ フ : t - シ ン グ 6 . 上記補強板 は 、 鋼線を含むガ ラ ス接雑 に よ り 形成さ れ た 請 求項 1 か ら 3 の う ち い ず れか 1 項記載の ク ラ ッ チ フ : π — シ ン グ 。 7 . 上記補強板 は 、 収縮率の い '分 子化合物 に よ り 形成さ れ た 請求項 1 か ら 3 の う ち いず れか 1 項記 載の ク ラ ッ チ フ I — シ ン グ 。 8 . 上記 分子化合物は、 フ エ ノ ー ル レ ジ ン ま た はポ リ ブ タ ジ ェ ン ま た はポ リ ァ ミ ドである請求項 7 記 載の ク ラ ッ チフ エ 一 シ ング。 9 . 上記環状 リ ブに よ り ^画さ れる上記連結面の 半径方向外周側の距離を 、 上記連結面の半径方向内周 側の距離よ り 狭 く 設定 し た請求項 1 な い し 8 の う ち い ずれか 1 項記載の ク ラ ッ チ フ エ — シ ン グ。 1 0 . 上記放射状 リ ブの肉厚を 、 上記環状 リ ブの肉 厚 と概ね等 し く 設定 し た請求項- 1 ない し 9 のう ち いす れか 1 項記載の ク ラ ッ チフ エ 一 シ ング。 1 . 上 ¾摩擦材の連結面 は 、 t記放射状 リ ズ及び 環状 リ ブに対向する溝を備えて いる請求項 Ί ない し Ί 0 の う ち いずれか Ί 項記載の ク ラ ッ チ ノ I -- シ ング。 1 2 . 上記摩擦材及び上記補強板は 、 接着剤 'よ り 連結さ れ ϋθ 求項 1 な い し Ί 1 の う ち い ずれか 1 項記 載の ク ラ ッ チ フ エ 一 シング。 1 3 . 上記摩擦材及び上 τ¾強板は 、 モ ール ド に よ り 連結さ れる請求項 1 な ( し 1 1 の う ち いすれか 1 項 記載の ク ラ ッ チフ I — シング。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 EP1224409B1|2011-01-12|Ressort de guidage d'elements de friction et frein a disque comportant au moins un tel ressort US5224572A|1993-07-06|Lightweight brake rotor with a thin, heat resistant ceramic coating US6808777B2|2004-10-26|Flooring US4551189A|1985-11-05|Friction welded fastener system US5400458A|1995-03-28|Brush segment for industrial brushes US3123948A|1964-03-10|Reinforced US6499579B2|2002-12-31|Wet type friction member KR100301872B1|2001-11-22|습식클러치판용페이싱물질및그제조및적용방법 CA1209928A|1986-08-19|Disc brake rotor damping DE69827497T2|2006-01-05|Abdichtungsverfahren und gegenstand AU756894B2|2003-01-23|Brake shoe with insert bonded to backing plate US5564532A|1996-10-15|Mounting member for disk brake US5735366A|1998-04-07|Disk brake rotor exhibiting different modes of vibration on opposite sides during braking US7975750B2|2011-07-12|Coulomb friction damped disc brake rotors US5984055A|1999-11-16|Integrated fiber reinforced ceramic matrix composite brake pad and back plate US6568512B1|2003-05-27|Corrosion resistant cast-in insert exciter ring US4072219A|1978-02-07|Multi-part disc brake EP0054640B1|1985-06-12|Composite magnetic recording disk US6851527B2|2005-02-08|Brake shoe with grooved friction lining US7201257B2|2007-04-10|Disk brake devices EP0604395B1|1999-03-24|Grinding wheel having high impact resistance, for grinding rolls as installed in place CN101501361B|2011-03-30|皮带轮组件 US20050014007A1|2005-01-20|Soundproofing laminated window for vehicles EP0229983A2|1987-07-29|Schleifscheibe mit Dämpfung US6645415B2|2003-11-11|Roller and method of producing the same
同族专利:
公开号 | 公开日 JPH01178230U|1989-12-20| JPH0534341Y2|1993-08-31| US5052536A|1991-10-01|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
1989-12-14| AK| Designated states|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): DE US | 1991-02-28| REG| Reference to national code|Ref country code: DE Ref legal event code: 8642 | 1991-03-14| REG| Reference to national code|Ref country code: DE Ref legal event code: 8642 |
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|