专利摘要:

公开号:WO1988005225A1
申请号:PCT/JP1987/001019
申请日:1987-12-23
公开日:1988-07-14
发明作者:Hiroshi Hasegawa
申请人:Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.;
IPC主号:H02P23-00
专利说明:
[0001] • 明 細 書
[0002] 発明の名称
[0003] モータ制御装置
[0004] 技術分野
[0005] 本発明は、 例えば A Cサ―ボモータ等の制動時にモータよ ] 駆動 [^路へ回生される電圧を軽減するための放電回路、 この放 電回路を保護する保護回路、 この保護回路の-動作後は駆動回路 を停止状態にするための手段を備えたモータ制御装置に関する ものである。
[0006] 景技術
[0007] 一般に A σサーボモータにお て、 モータに逆転制動をかけ る場合、 モータよ ] 駆動回路へ電圧が回生され、 駆動回路の入 力にある平滑コンデンサの電 Εが上昇し、 その電圧がコンデン サの定格を越える場合がある。 - このため、 平滑コ ンデンサの電圧が上昇した場合、 この電 Ε を検出し、 放電回路に放電させて平滑コ ンデンサの電圧上昇を 制限する方法が知られている。
[0008] 以下図面を参照しながら、 従来のモータ制御装置について説 明する。
[0009] 第 1 図は従来のモータ制御装置の構成を示すものである。 第 1 図において、 1 は交流電源、 2は整流ダイ オー ド、 3は整流 ダイ ォー ド 2の出力を平滑する平滑コ ンデンサ、 4は平滑コ ン デンサ 3の端子電圧を入力とするモータ駆動回路、 5はモータ 動回路 4の出力によ 駆動され'るサーボモータ、 6は駆動回 路 4の入力に接続された回生電圧検出回铬、 7は平滑コンデン • サ 3の放電回路、 8は放電回路 7の保護回铬、 9はモータ 動 回^ 4の入力が所定レベル以上になるとモ ータ^動回路 4の作 動を停止させる過電圧検出回路、 1 Oはモータ駆動回路4の作 動時にモータ駆動回路4の入力が所定レベル以下に低下すると モ ータ駆動回路 4の作動を停止させる電王低下検出回路である ( ^上のよ うに構成されたモータ制御回路について、 以下にそ の動作を説明する。 - 第 2図は回生電 £検出回路 6、 過電圧検出回路 9、 電圧低下 検出回路 1 Oの電 £検出レベル Va , Vb , を示したものであ る。 同図で VDCは平滑コ ンデンサ3の端子電圧である。
[0010] モータが制動状態にるると VD Cは徐々に上昇し Vo c>Vaと なつたとき回生電 検出回路 6が動作し、.放電回路 τを平滑コ ンデンサ 3に接続し、 平滑コンデンサ 3に充電された電荷は放 電回路ァを介しで放電され、 VDCの低減が図られ定常状態にも どる。 瞬時的な電 Eの上昇によ ] VD C;〉 Vb と つたときは遜 電圧検出回 9が動作し、 駆動回路4を停止状態とし VDCを低 减する。 電 E低下検出回路 1 Oはモータ 5の起動時等に平滑コ ンデンサ 3の電£が VDC < VC となった き も駆動回路4を停 止し平滑コンデンサ 3の電圧が設定値よ D も低下しないよう に 働く。
[0011] ところが従来例の装置では、 放電回路ァを長時間動作させる と、 放電回路での焼損事故が発生する危険性があるため、 放電 回路ァを保護する保護回路 8が働き、 放電回路ァへの放電が停 止されるカ 、 この状態にお ても,眍動回路 4は有効であ 、 モ -タよ 駆動回路4へ電圧が回生され、 それ以後は、 V。C〉Vb と るまで平滑コ ンデンサ 3の電圧が上昇し ¾ と平滑コ ンデ ンサ 3の電圧上昇を制限できない欠点があった。
[0012] 発明の開示
[0013] そこで本発明は、 平滑コ ンデンサの電圧の検出を、 放電回路 と直列に接続された低ィ ン ピ—ダン スの保護回路を絰由して行 う回生電圧検出回铬及び電圧低下検出回路を設け、 保護回路の 動作後は、 駆動回路を停止状態にさせて安全性を向上させたも のである。
[0014] 図面の簡単 説明
[0015] 第 1 図は従来のモー タ制御装置の構成図、 第 2図は第 3.爵に 示す制御装置の動作説明図、 第 3図は本発明の実施例における モータ制御装置の構成図、 第4図は第 1 図に示す制御装置の赛 部の具体的 構成を示す回路図、 第 5図は第 3図に示す制御舊 置の動作説明図である。
[0016] 発明を実施するための最良の形態
[0017] 以下本発明の実施例のモ一タ制御装置について、„JI面を参照 しながら説明する。
[0018] 第 3図は本発明の実施例におけるモ一タ制御装置の構成を示 すものである。 第 3図において、 1 は交流電源、 2は整流ダイ オー ド、 3は平滑コ ンデンサ、 4はモ ータ駆動回路、 5はサ一 ボモ ー タ 、 7は低イ ン ピーダ ン スの放電回路、 8は温度ヒ ユ ー ズ等よ ] る放電回路ァの保護回路、 1 6は保護回路8を経由 して駆動回路 1 4の電圧を検出し、 その電圧が所定を越えると 放電回路 7を平滑コ ンデンサ 3に接続する回生電圧検出回路、 1 9は駆動回路 1 4の入力の過電圧を検出し駆動回路1 4の運 — —
[0019] • 転を停 itさす過電圧検出回路、 2 Oは恵動回路1 4の入力が所 定レベル以下低下したときに駆動回路'1 4の運転を停 さす電 低下検出回路である。
[0020] 以上のように構成されたモータ制御回路について、 第 4図の 具体的な回路図を用いてその動怍を説明する。
[0021] モータが制動状態になると.第 5図に示す如く VDCは徐々に上 昇し、 放電回路ァの保護回路 (温度ヒ ユ ーズ ) 8を経由した検 出電£マ。(:1 も VD C VD C で上昇する。 そして、 ^。(: マ^と ¾るとコ ン パ レー タ よ 成る回生電圧検出回路 16が動怍し、 放 電回路ァ、 保護回路 8に直列に接続したス ィ ツ チングト ラン ジ ス タ 2 1 をオ ンさせて、 放電回路 7を保護回路 Sを介して平滑 コ ンデンサ 3に接続し cの低減を図る。 このとき VDC i >V a: の状態が長時間続ぐと、 放電回路ァが温度上昇して保護回路 S が働き、 放電回路ァの平滑コ ンデンサ 3への接練を切 ifする 0 このことによ ] } VD C I = O と VD C 1 < Vc の条件のもと 電圧低下検出回路 2 0が動作し、 モータ蘊動回路 1 4を停止 ' -らしめる。 ,
[0022] 産業上の利用可能性
[0023] 以上のよ うに本発明では、 放電回路の保護回路が動作した後 では、 モータ駆動回路の動作を停止させるため、 平滑コ ンデン サの電 Eが所定の設定値を越えることが ¾く駆動回路としての 安全性を高めることができる。
权利要求:
Claims 請 求 の 範 囲
1 . 交流電源に接続された整流ダイ オー ドと、 前記整流ダイ ォ ー ドの出力を平滑する平滑コ ンデンサと、 前記平滑コ ンデンサ の端子電圧を入力と しモータを駆動する駆動回路と、 前記駆動 回路の入力に接続された回生電 £の放電回路と、 前記放電回路 に直列に接続された放電回路の保護回路と、 前記保護回路を経 由して前記駆動回路の電圧を検知し、 所定電圧以上を検知した 傺に前記放電回铬を動作させる回生電圧検出回路と、 前記駆動 回路の入力が過電圧に つた際に動作して前記駆動回络を停止 する過電圧検出回路と、 前記保護回路が動作した際に前記駆動 回路を停止させる電圧低下検出回路によ 構成されるモータ制
2 . 請求の範囲第1 項に記載において放電回路は抵抗と、 この 抵抗と直列に接続 れるスイ ツチング素子 な J) 、 前記ズィ ッチング素子は回生電圧検出回路からの信^で O N , O F Γす る構成と してなるモータ制御装置。
3 . 請求の範囲第1 項において、 保護回路は放電回路の温度を 検出する温度ヒ ューズよ ] な ] 、 この温度ヒュ—ズを介して回 生電圧検出回路 ,過電圧検出回路及び電 E低下検出回路の入力 端を接続したモータ制御装置。
4 . 交流電源に接続された整流ダイ ォー ドと 、 前記整流ダイ ォ — ドの出力を平滑する平滑コ ンデンサと 、 前記平滑コ ンデンサ の端子電圧を入力と しモータを駆動する駆動回路と、 前記駆動 回路の入力に接続された抵抗とス ィ ツ チング素子との直列回路 よ るる回生電圧の放電回路と、 前記放電回路に直列に接続さ • れた放電回路の温度を検出する 度ヒ ューズと、 前記温度ヒ ュ
—ズを介して前記.駆動回路の入力電 Eを検知し、 所定電 以上 を検知した際に前記ス ィ ツチング素子を O Nさせて前記平滑コ ンデ ンサの電荷を前記放電回路に放電させる回生電 £検出回路 と、 この回生電 E検出回路が動作する検知電 Eよ!)高い所定電 以上に前記駆動回路の入力電圧が達した際に動作して前記駆 動回路の作動を停止する過電圧検出回路と、 前記温度ヒ ューズ が切れた際に前記駆動回路の作動を停止させる電圧低下検出回 路によ ] 構成されるモータ制御装置。 ·
5 . 請求の範囲苐 4項において、 回生電 E検出回路、 過電圧検 出回路及び電圧低下検出回路を夫々 コ ン パレータで構成し、 そ の各コ ンパレ一タの入力端の一端を温度ヒ ュ一ズを介して駆動 回路の入力端に接続し、 各コ ンパ レータの入力端の他端に所定 ' 値の基準電圧源を夫々接続してなるモータ制御装置。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题
TWI286121B|2007-09-01|Elevator control device
US6710574B2|2004-03-23|Reversible DC motor drive including a DC/DC converter and four quadrant DC/DC controller
JP3572058B2|2004-09-29|電源装置
US6734653B2|2004-05-11|Voltage regulator for alternator and method of controlling power generation of alternator
KR100430105B1|2004-05-03|전력소모 감소형 사출성형기 및 사출성형방법
US5070290A|1991-12-03|Alternating current motor control system with emergency control responsive to failure of power supply
DE3236692C2|1990-06-13|
EP0278988B1|1993-08-04|Alternating current motor control apparatus
EP2893604B1|2019-10-16|Betriebszustandsschaltung für wechselrichter und verfahren zum einstellen von betriebszuständen eines wechselrichters
CN101330251B|2012-10-10|对永磁电动机控制电路的保护
CN101814720B|2014-04-30|电动车辆逆变器设备及其保护方法
EP0915348B1|2006-01-04|Ground fault detection and protection method for a variable speed ac electric motor
US7275622B2|2007-10-02|Traction elevator back-up power system with inverter timing
US5446365A|1995-08-29|Method and apparatus for controlling a battery car
JP4040592B2|2008-01-30|モーター電源供給装置
JP3724523B2|2005-12-07|突入電流防止用抵抗器の保護方法
US6973911B2|2005-12-13|Method and device for controlling ignition timing of ignition device for internal combustion engine
US5127085A|1992-06-30|Ride-through protection circuit for a voltage source inverter traction motor drive
CN1319264C|2007-05-30|高速电动机的电源电路
US5592355A|1997-01-07|Motor control circuit
US5557181A|1996-09-17|Brake control apparatus for electric motor vehicle
RU2482599C1|2013-05-20|Устройство преобразования энергии и способ управления напряжением на конденсаторе устройства преобразования энергии
US6268986B1|2001-07-31|Motor control unit
US6960903B2|2005-11-01|Trouble determining apparatus for DC boosting circuit
CN103380567B|2015-11-25|电力转换装置
同族专利:
公开号 | 公开日
DE3790865C2|1990-08-23|
DE3790865T|1989-01-19|
GB8819149D0|1988-10-12|
GB2207569A|1989-02-01|
US4967133A|1990-10-30|
JPH0755071B2|1995-06-07|
JPS63167692A|1988-07-11|
GB2207569B|1991-01-16|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
1988-07-14| AK| Designated states|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): DE GB US |
1989-01-19| RET| De translation (de og part 6b)|Ref document number: 3790865 Country of ref document: DE Date of ref document: 19890119 |
1989-01-19| WWE| Wipo information: entry into national phase|Ref document number: 3790865 Country of ref document: DE |
优先权:
申请号 | 申请日 | 专利标题
JP61/312126||1986-12-26||
JP31212686A|JPH0755071B2|1986-12-26|1986-12-26|モ−タ制御装置|GB8819149A| GB2207569B|1986-12-26|1987-12-23|Motor control apparatus.|
[返回顶部]