专利摘要:

公开号:WO1986004552A1
申请号:PCT/JP1985/000404
申请日:1985-07-18
公开日:1986-08-14
发明作者:Masaharu Kitamura;Takashi Motoki
申请人:Kuroi Glass Industry Co., Ltd.;
IPC主号:F21S2-00
专利说明:
[0001] 明 細 省
[0002] 装飾照明体を具える物品とその取付構造 技術分野
[0003] この発明は、 例えば鏡の端緣等に容易に取付けることができる装飾照 明体の取付構造に隅する。
[0004] 背景技術
[0005] 従来、 例えば従来の照明装置あるいは镜の周緣部に照明具を取付け、 鏡面等を明るくし、 併せて装飾効果を生ぜしめるものはあったが、 これ は単に光源の着色光線を照明装置のグローブ表面あるいは鏡面に反射さ せるだけのものであ 、 更に、 この照明体の取付けもソケットの支持 どが複雑で困難 ¾点があるものであった。
[0006] この発明は、 上記の点を改良するものであ 、 透明: ¾装飾体を通遏す る光線によ!)独特 ¾装飾効果を生ぜしめ、 その上、 その装鲔体と光源の 結合も、 照明装置、 鏡 ¾:どの他物品に取付ける支持枠を介して容易確実 に取付けられるようにしたものである。
[0007] 発明の開示
[0008] す わち、 この発明.は、 物品に取付ける支持枠の支持孔に上下よ ぃ ずれも透明材料よ なる光源保持体と取付盖とを嵌合螺合して、 支持枠 を挟持するとともに、 取付蓁と支持枠間に同様装飾体を支持して ¾るも のであ 1 、 このようにすると光源^ *:と装飾体、 取付盖の 3者を支持枠 の支持孔を介して螺着できるので、 その取付が容易でしかも確実にでき, 加えて、 支持枠の取付部を適宜、 例えば他の照明装置、 鎵等の周緣に取 付けることによ 、 飽の照明装置のグローブ表面あるいは、 鏡面に反射 させて物品の照明と装飾をも兼ねることができるのである ·
[0009] 図面の籣単な説明
[0010] 第 1図は、 この発明の第 1実施例の装飾照明体の取付構造を示す。 実 施例の分解斜視図であ 、 第 2図は第 1図の部分縱断面図、 第 3図は第 2実施例の斜視図であって第 4図は第 3図の部分綾断面図を示す。
[0011] 発明を実施するための最良の形態 この発明を に示す実 it侧によ 1>更に祥細に R明すると、 第 1、 第 2 図は第 1実 *飼を示し、 (1》は中央镩が凹入している装翁体であって、 ガ ラスもしくはブラスチックの透明材料で形成され、 その中央 «5に透孔 を殺けてな 、 この透孔 3に嵌合する突出 »ft3を具え、 透光材ょ なる 光濛保持体 ^内に下方に鬪ロする光源揷入孔 Wを設け、 との揷入孔 に 光 *( を禅入し、 光 と挿入孔 MJg«Wに遍宜着色フィルタ《 を介在 させる, は光源禅入孔 Mの闕ロを閉じる透明体よ!? ¾る蓍であ!)、 光 源揷入孔 に電線を ¾すスリットを残してその揮入孔 (^の開口 »を閉塞 する ·( は支持枠であって、 この支持枠 (6)には中央に光源保持休 )の突 出郁な 3)が揷入できる径をもつ保止孔 (Π)を設け、 支持枠 (6)の一端には他物 品への取付けをするた の取付鄞 (7)を設ける · との取付部 (7}と飩物品と はねじによ 結合される ·実 ¾例においては、 鏡 )の周縁枠な 0にねじに よ 取付部 ( が固定されるものであ 、 (2)は突出部 (13)に糠令する透明体 よ!?: 5:る取付盖である。
[0012] この発明は上記構成を具えるので、 まず、 取付部 (7)によ 1 鏡の周緣枠 な 6)に固定される支持枠 (6)の係止孔 W上に装飾体 (1)を載置するとともに、 择入した上、 突出被な 3に取付盖 を樣合することによ 支持枠 (6)装錄体
[0013] (υと光源保持体 )とを一体的に結合する · つ で、 光源择入孔 Μ内に光 源 (4}を必要あれぱ着色フィルタ ( を介して収納し、 この開口を盖 (8)によ 閉塞する- この場合、 光源禅入孔 Wの頂部をこれに光源 (4}を揷入した 時、 光源 (4)が装飾体 )の透孔 α¾匍壁に位置するように定めておくもので る ο
[0014] このようにした後、 点灯すれば、 光源 (4)よ 出る光線は、 装飾体 (1)の 透孔 (12)の側壁よ i>装飾体 (1)内を反射し がら先端に至 、 装飾体 (1)の周 縁よ 外に出て屈折して眼に入るものであるから、 あたかも装飾体が発 光しているかのように: 5:るものである。
[0015] 着色フィルタ (5)の介在にょ 光源よ ]}生ずる光線は着色光と ¾るので、 装飾体 (1)に微妙な装飾効果を与える。 また透明体で形成する取付盖 (2)を 通しても光線を出すこととるるが、 取付盖 (2)を不透明体とし、 との葡分 ょ の光線の放出を¾止して変化のある装 «厢明を期待することもでき る.
[0016] 次に、 第 3図、 第 4図に示すものは、 第 2実施俐であって、 主光源を 内蔵する照明装置の周緣に円様の取付構造を有する装麵厢明体を設けた ものであ!)、 第 1実施例と同一瑯品は同一 »品符号にょ 鋭明すること とする · αδ)は主照明装置であ lu 逋宜、 白熟電球、 整光灯等を内蔵し、 グローブによ! 覆われて るものである ·(1)は、 主照明装置な€)の颺囲に 複数個取付けられる装飾照明装置であ 、 その各々が具える光源には鼋 線によ 1 スィ ッチ(例えぱ 1、 2スィ ッチ)に連結され、 そのスイッチ の鬨閉によ i>主照明装置 6)の光源とともに一定の接続による点鈸がされ、 目的にしたがって利用できるものである。 装飾照明装置は舫紀第 1実 H 例において説明するとお Dであるが、 取付位置は第 1実施例と上下が逆 になっている。
[0017] このように主照明装置^の周縁に、 支持枠 (6)を介して上下よ!)糅着す ることによ D装飾照明 置 (1)を容易に取付けることができ、 主照明装置 ae>のグローブ 5)表面に反射してその装飾効果を高めるものである。
[0018] ¾お、 主照明装置^の惻面を反射面とするこ^; « 多彩 ¾装飾効果が 得られるものである。
[0019] 装飾体を通る光線は、 鏡面 (9)に反射して更に新しい装飾照明をもたら すものであるが、 このよう 装飾体を複数個、 鎵周綠に取付けることに ょ 相互に干渉して顕著な装飾を生ずるものであ!)、 また、 取付ける物 品も鎵にかぎらず、 装飾板あるいは螢光灯を内蓑する照明装置の周縁に 取付けることによ 異る装飾効果を挙げることができる。 また、 照明装 置を例えば 1一 2スィツチを用い選択的に点灯してその雰囲気に合致す る照明をすることもできる。
[0020] 産業上の利用可能性
[0021] 以上のとお!)の構成を具えるものであるから、 鏡等の周緣に支持枠を 取付けることによ 容易に装飾体を取付けることができかつ、 光源を装 飾体の透孔倮壁に位置させることができるので、 従来の装飾照明と異 , 装飾体自体が発光するよう *照明が得られ、 あるいは他の照明装置に複 数個取 ^つけることによ!)異¾る照明効果が得られると う侵れた効 * を具えるものである。
权利要求:
Claims請 求 の 範 囲
(1) 周縁に各別に複数の装飾照明体を、 周緣に取付ける支持枠が物品の 周緣郁と装 照明体によ D挟持されるように股けてなる装飾照明体を具 える 品。
(2) 支持枠の係止孔と装飾体の透孔に揷入する光源保持体の突出瑯とこ の突出部に結合する取付蓋とによ 、 光源保持体と装飾体を支持枠を介 して連結一体とし、 上紀光源保持体内に収納される光源を装飾体の透孔 側壁に位置させて ¾る装飾照明体の取付構造。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题
US8702264B1|2014-04-22|2×2 dawn light volumetric fixture
US8811122B2|2014-08-19|LED light means with time piece
US6844686B1|2005-01-18|Jewelry gift box with illuminated display
US5579035A|1996-11-26|Liquid crystal display module
EP1346336B1|2011-04-13|Elektrisch betriebenes haushaltgerät
ES2264382B1|2008-02-01|Luminaria para techos de vehiculos.
US7980751B2|2011-07-19|Light shades and lighting systems
EP1434000B1|2015-07-15|Dispositif d'éclairage et/ou de signalisation du type projecteur ou feu pour véhicule automobile
US5787618A|1998-08-04|Display apparatus that forms an optical illusion
EP2023035B1|2009-10-14|Leuchte
US20070274087A1|2007-11-29|Interchangeable simulated neon light tube assemblies and related accessories for use with lighting devices
US3864861A|1975-02-11|Illuminated display device
US4972173A|1990-11-20|Optical device on the doors of motor vehicles to show they are open and to illuminate the zone between door and vehicle
US20130201668A1|2013-08-08|Device has LED means with extendable construction and added functions
US6874909B2|2005-04-05|Mood-enhancing illumination apparatus
DE60014538D1|2004-11-11|Fahrzeugbeleuchtungsvorrichtung mit einer LED- Lichtquelle
EP0609710B1|1997-07-09|Anzeigeelement für Aufzüge
EP1423836B1|2014-05-14|Flat lighting device
DE102010001777B4|2012-08-16|Beleuchtungseinrichtung
GB2304230B|1999-11-03|Transparent substrate light emitting diodes with directed light output
JP2008073174A|2008-04-03|照明付き鏡
US20040213088A1|2004-10-28|Ultraviolet illumination of indicia, watches and other instruments
US20090034242A1|2009-02-05|Wall Luminaire
DE69841798D1|2010-09-16|Leuchte mit lichtemittierenden Dioden
KR970075994A|1997-12-10|발광면을 갖는 조명장치
同族专利:
公开号 | 公开日
JPH0438081B2|1992-06-23|
JPS61175099A|1986-08-06|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
1986-08-14| AK| Designated states|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): US |
1986-08-14| AL| Designated countries for regional patents|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): DE FR GB IT |
优先权:
申请号 | 申请日 | 专利标题
[返回顶部]