![]() Overrunning clutch
专利摘要:
公开号:WO1985001333A1 申请号:PCT/JP1984/000438 申请日:1984-09-11 公开日:1985-03-28 发明作者:Kiyoshi; Yabunaka 申请人:Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha; IPC主号:F16D41-00
专利说明:
[0001] 明 細 書 [0002] 発明 の名称 [0003] ォ ー ノヽ, ラ ン ニ ン グ ク ラ ッ チ [0004] 技術分野 [0005] こ の発 明 は ォ ー ノ、* ラ ン ニ ン グ ク ラ ッ チ に 関す る も の で あ る 。 [0006] 背景技術 [0007] 従来 、 こ の 種の 装置 と し て 第 1 図 に示す も の が あ っ た 。 即 ち 第 1 図 に お い て 、 (1) は 始動電動機の ア マ チ ュ ア シ ャ フ ト ( 図示省略 ) に 連結 さ れ た 筒 状の駆動体 で 、 そ の 内 部に は 円周上等間 隔 に 複数 個の テ ー パ状切欠 き (la) が形成 さ れ て い る 。 (2) は こ の駆動体(1) の 内周 部 と の 間 に 楔形空間 (") を 形成 す る 回転軸 で 、 他端部 に 図 示 し な い機関 の リ ン グ ギヤ と 嚙合す る ピ ニ オ ン (3) を 有 し て い る 。 ( は 上 記楔状空間 (U) 内 に 移動可能 に嵌着 さ れた 円柱形の 摩擦 ロ ー ラ 、 (5) は こ の摩擦 ロ ー ラ (4) を上記楔形空 間 (U) 内 の狭小方向へ押圧す る ス プ リ ン グで あ る 。 なお (6) は 半割 り ヮ ッ シ ャ 、 (7) は上記各部材 を 係合 し て組付 け る カ バー で あ り 、 駆動体(1) に 力 シ メ 固 着 さ れ る 。 (8) は 回転軸 (2) の 内 周部に 嵌着 さ ή る ス f * OMPt ~ 8 [0008] リ ー ブベ ア リ ン グで あ り 、 上記 ア マ チ ュ ア シ ャ フ ト に揺動可能に滑嵌 さ れ る 。 [0009] 次に 、 上記構成の動作に つ いて説明す る 。 今、 始動電動機が駆動 さ れ、 駆動体ひ) が第 1 図の矢印 A 方向 に 回転す る と 、 摩擦 ロ ー ラ (4)が 自転 し て楔 形空間 0¾ に 喰い込み 、 こ の摩擦 ロ ー ラ (4) が楔作用 を な し て駆動体(1) と 回転 (2) を 摩擦力 に よ っ て 結合 し 、 こ れ ら 駆動体ひ) 、 摩擦 ロ ー ラ (4)及び回転 [0010] (2) は 一体 と な っ て 回転す る 。 従っ て 、 回転 (2) の他端に設 け ら れた ビ ニ オ ン (3) を介 し て機関 の リ ン グギ ヤ を 駆動 し 、 機関 を 始動す る 。 機関始動後 は 、 回転軸 (2) が駆動体(1) よ り 高速で矢印 A 方向 に 回転す る た め 、 上述の係合が解除 さ れ、 即 ち 摩擦 ロ ー ラ (4) が ス プ リ ン グ(5) を逆付勢 し て楔作用 が解 除 さ れ 、 回転軸 (2)及び ピニ オ ン (3) が空転す る も の で あ る [0011] 従来装置は 以上の よ う に構成 さ れて い る が、 必 要な一方向係合作用 を 得 る 為に楔形空 間 ]) を 必要 嚙込角 ( 摩擦係数で決ま る ) に設定 し よ う と し た 場合、 全 て の必要機能 ( 再嚒合機能、 伝達 ト ル ク 自動調心機能等 ) を 満足す る 事が困難で あ る な ど の 欠点があ っ た [0012] 発明 の 開示 [0013] の発明 は 、 楔形空間 に 係合 さ れ る 摩擦 ロ ー の弾性 を 互い に 変 え る に よ り 、 機能の 向上 と 設計 自 由 度 を 高 め た オ ー バ ラ ン ニ ン グ ク ラ ッ チ を 得 る よ う に し た も の で あ る 。 [0014] 図面の簡単 な説 明 [0015] 第 1 図 は 従来の ォ ー ノ ラ ン ニ ン グ ク ラ ッ チ を 示 す部分断面図 、 第 2 図 は こ の 発 明 の 一実施例 を 示 す断面図 で あ る 。 [0016] 発 明 を 実施す る た め の 最良の形態 [0017] 第 2 図 に お い て 、 (9) は 内 周 6 等分 か所に テ ー パ 状の 切欠 き (9a) を有す る 駆動体で 、 ( 及 び(^ は 3 等分か所に 互い皋い に 位置 し て 上記切欠 き ( ) 内 に 配設 さ れ る 中 実の 円柱部材及 び中空の 円筒部材 か ら な る 摩擦 ロ ー ラ で あ り 、 摩擦 ロ ー ラ な は 中空 の た め他の摩擦 ロ ー ラ (4) よ り 弾性変形が容易 な 特 性 を 有 し て い る 。 な お そ の他の構成は 第 1 図 の従 来装置で説 明 し た も の と 同様で あ る の で説 明 を 省 略す る 。 [0018] 次 に 、 第 2 図 に 示す オ ー バ ラ ン ニ ン グ ク ラ ッ チ の動作に つ い て説明す る [0019] 始動電動機に よ り 駆動体(9) が矢印 A 方向 に 回転 さ せ ら れ る と 、 中空の 摩擦 ロ ー ラ な0 が ま ず弾性変 形 し て容易 に楔形空間 な¾ に喰い込み 、 こ れに よ つ て駆動体(9) と 回転 (2) が固定 さ れ 、 次に中実で 高剛性の摩擦 口 ー ラ (4) が楔形空間 に 喰い込む こ と に よ り 、 必要な 回転力 の伝達がな さ れ る 。 [0020] 即 ち 装置の 回 転力 の伝達が 2 段階に 円滑に行な わ れ、 動力伝達時の衝撃荷重が緩和 さ れ る と 共に 回転軸 (2) が空転状態 ( オ ー バ ラ ン状 ^ ) か ら 再び 回転力 が結合 さ れ る 再結合状態への 移行が円滑に 行な われ る と い う 効果を 奏す る 。 [0021] な お上述の 説明で は 、 弾性変形容易 な摩擦 ロ ー ラ C を 中空の 円 筒部材で構成 し 、 他方の摩擦 口 一 ラ (4) を 中実の 円柱部材で構成 し た場合につ い て 説 明 し た が、 摩擦 ロ ー ラ (4) を 互い に弾性係数が異 な る 中実の 円柱形 ロ ー ラ で構成 し た場合で あ っ て も 同様の効果 を奏す る 。 [0022] さ ら に—、 楔形空間 は 6 か所配設 し た 6 個 ロ ー ラ 方式の ォ ー ノマ ラ ン ニ ン グク ラ ッ チ につ いて 説明 し た が、 4 個或い は 8 個 ロ ー ラ 方式等、 他の 個数の i WIPO 口 ー ラ 方式 で あ っ て も 良 い [0023] 産業上 の 利 用 可 能性 [0024] こ の 発 明 は 、 特 に 内 燃機 関 の 始動装置 に 用 い ら れ る オ ー バ ラ ン ニ ン グ ク ラ ッ チ に 使用 さ れ る 力 s' 、 そ の 他 の 産 業 機 械 等 に 使 用 さ れ る オ ー バ ラ ン ニ ン グ ク ラ ツ チ に も 適 用 さ れ る 。
权利要求:
Claims請 求 の 範 囲 (1) 内 周 部に複数個の テ ー パ状の切欠 き を有す る 筒状の駆動体 の駆動体の 内周部 と の 間に楔 形空間 を形成す る よ う 配設 さ れ た 回転軸 と 、 上記 楔形空間 内 に そ れ ぞれ移動可能に配設 さ れた複数 個 の ロ ー か ら な り 、 上記 ロ ー ラ を介 し て 一 回 転方向 に のみ上記駆動体か ら 回転軸 に 動力 を 伝達 す る も の に お い て 、 上記 ロ ー ラ を複数組に分 け 、 同 じ 組の ロ ー ラ は 同 じ 弾性 を有 し 、 他の組の ロ ー ラ ど う し は 互い に弾性を 異な ら せ る よ う に し た こ を 特徴 と す る オ ー バ ラ ン ニ ン ダ ク ラ ツ チ (2) 一の弾性 を 有す る ロ ー ラ が互い に 回転軸 に 対 し て対称位置に 配設 さ れて い る を 特徴 と す る 請求の範囲第ひ)項記載の オ ー バ ラ ン ニ ン グ ク ッ チ (3) ロ ー ラ は 、 一方が中実の 円柱部材で構成 さ れ 他方が中空の 円筒部材で構成 さ れて い る を特 徵 と す る 請求の 範囲第(1)項記載の オ ー バ ラ ン ニ ン グ ク ッ :、k二
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 US10393190B2|2019-08-27|Decoupler with concentric clutching members KR101164276B1|2012-07-09|회전 진동 댐핑 장치 US7275630B2|2007-10-02|Flexible coupling with misalignment compensation JP6397051B2|2018-09-26|径方向配向デカップリング機構を有するプーリーアセンブリ JP4530237B2|2010-08-25|変速装置 US6768215B2|2004-07-27|High rotational speed optimized engine starter having clutch connection to engine EP2549139B1|2014-03-12|Auto-selecting two-ratio transmission US6554113B2|2003-04-29|Torque limiting accessory drive assembly JP4174820B2|2008-11-05|スタータ EP0292347B1|1990-09-12|Lanceur de démarreur à roue libre comportant un limiteur de couple DE102004049176B4|2015-12-10|Anlasser mit einer Vorrichtung zum Absorbieren eines übermäßigen Drehmoments US4862770A|1989-09-05|Two-speed alternator drive CN102187109B|2013-09-04|用于发动机起动系统的具有密封单向离合器的转矩传递单元 US4561316A|1985-12-31|Starter for internal combustion engines CN104105897A|2014-10-15|隔离断开器 DE102010023135B4|2017-06-14|Hybridmodul zum Verbinden einer Maschine und eines Doppelkupplungsgetriebes US4499965A|1985-02-19|Hybrid drive arrangement TWI298770B|2008-07-11|Dog clutch JP4450735B2|2010-04-14|内燃機関とオルタネータ−スタータとを接続する動力伝達機構 US4400163A|1983-08-23|Marine propulsion device including an overdrive transmission US6964326B2|2005-11-15|Apparatus for damping rotational vibrations JP2004316920A|2004-11-11|一体型のクラッチを備えたスタータープーリー EP1275867A1|2003-01-15|Doppelkupplung EP0389703B1|1995-06-21|Engagement mechanism US20030150684A1|2003-08-14|Rotary driving insertion connection, particularly for transmitting torque in a drivetrain of a motor vehicle
同族专利:
公开号 | 公开日 EP0155325A4|1986-03-18| JPS6049336U|1985-04-06| JPS6332422Y2|1988-08-30| EP0155325A1|1985-09-25| DE3481018D1|1990-02-15| EP0155325B1|1990-01-10|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题 JPS3715061B1|1960-03-03|1962-09-25||| JPS5318445U|1976-07-26|1978-02-16|||FR2582761A1|1985-05-30|1986-12-05|Paris & Du Rhone|Roue libre a effet progressif pour lanceur de demarreurs electriques|GB212880A|1923-03-15|1924-09-25|Cipriano Andrade Jr|A transmission device especially adapted for use in a differential gear| US3820640A|1971-05-04|1974-06-28|Torrington Co|Unidirectional clutch| CA1115221A|1979-02-20|1981-12-29|Ker-Train Systems Ltd.|Spiral type one-way clutch|DE4007208C2|1989-03-13|1997-10-02|Ntn Toyo Bearing Co Ltd|Freilaufkupplung mit Drehmomentbegrenzungsfunktion| JP5590986B2|2010-06-23|2014-09-17|株式会社シマノ|釣り用リールのワンウェイクラッチ|
法律状态:
1985-03-28| AK| Designated states|Designated state(s): US | 1985-03-28| AL| Designated countries for regional patents|Designated state(s): DE FR GB | 1985-05-10| WWE| Wipo information: entry into national phase|Ref document number: 1984903369 Country of ref document: EP | 1985-09-25| WWP| Wipo information: published in national office|Ref document number: 1984903369 Country of ref document: EP | 1990-01-10| WWG| Wipo information: grant in national office|Ref document number: 1984903369 Country of ref document: EP |
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 JP14240683U|JPS6332422Y2|1983-09-12|1983-09-12|| JP58/142406U||1983-09-12||DE19843481018| DE3481018D1|1983-09-12|1984-09-11|Freilaufkupplung.| 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|