![]() Habillement permettant d'empecher la formation de charge d'electricite statique
专利摘要:
公开号:WO1983003526A1 申请号:PCT/JP1983/000114 申请日:1983-04-14 公开日:1983-10-27 发明作者:Ltd. Midori Anzen Industry Co. 申请人:Ono, Kazumasa;Okoshi, Koichi; IPC主号:A41D13-00
专利说明:
[0001] 明 細 書 [0002] 静電気帯電防止用の被服 [0003] 技 術 分 野 [0004] 本発明は、 ま と して空間が清浄に保持された部屋 (以 下ク リ ー ン ルー ム と い う ) において着用される静電気帯 電防止用の被服に関する も のであ る。 [0005] 背 景 技 術 [0006] 半導体集積回路の生産工場、 病院な どにおける ク リ ー ン ル ー ム用の作業服、 手術衣 (以下作業服な ど と い う ) と して従来無麈服 る も のが使用されているが、 超清浄 空間を要する ク リ ー ン ルー ム におい ては、 人体の皮膚の 微細片ゃ、 乾燥状態における分泌微粒子る どが縫 目か ら 発塵するのを防 ぐこ と ができ 、 ま た縫糸 どの摩耗粒子 が発麈する の も 防 ぐ こ と がで き る よ う 作業服る どが必 要と される。 [0007] こ の よ う 作業服 ¾ どは、 発麈性の少 ¾いナ イ ロ ン 、 ポ リ エ ス テ ル ¾ どの長繊維を使用 し、 かつその鐡維密度 を大き く した布地で製作する こ と がで き る。 [0008] しか しなが ら、 上記の作業服る どは、 その布地が電気 的に絶縁抵抗が大き いために、 静電気が発生 し、 帯電状 態を生 じやすい。 [0009] この帯電状態においては、 微粒子塵が付着 しやすいば か で く 、 作業者 どが帯電体 と i 、 半導体集積回 路の生産工場では、 回路素子の静電破壊な どの生産障害 源 と る。 [0010] OMPI [0011] 、 そこで、 上記の布地に カ ー ボ ン 、 金属な どの導電性篛 維を適当る間隔をおいて平行に籙 ) 込んで成る布地を用 いて帯電状態を緩和 し う る作業服な どが製作されている。 [0012] しか しな力; ら、 この作業服 どには、 次の よ う な欠点 が ¾·る。 [0013] 即ち、 第 1 図示の よ う に裁断された布地(1)と(2)の端縁 を重ね合わせて縫着する場合、 導電篛維(3)と(4)がずれや す く 、 それ らを完全に導通する よ う に縫着する こ とは困 難であ ]) 、 出来上った作業服 ¾ どの各重合部分において 導電赣維が電気的に接続 しているい場合が多い。 そのた め、 作業服 どの帯電位及び人体の帯電位を低下させる には限界がある。 [0014] 本発明は、 上記従来の問題点を解消 し う る静電気帯電 帯防止用の被服を提供する こ と を 目的と している。 [0015] 明の開示 [0016] 本発明は、 導電性鐡維を平行に籙 込んで成る布地で 製作された作業服、 作業 ぐつ、 その泡の被服において、 重合部分ま たは突き 合せ部分に導電材を配設 してある。 [0017] この こ と によ つて、 作業服る どの各部位を静電気的に完 全 接続状態に して、 作業服な どの帯電位及び人体帯電 位を極小値に抑制 し、 ク リ ー ン ル ー ム での着用に好適な [0018] B ¾ 3¾ 電防止用の被服にな る [0019] ま た、 本発明は、 発麈性の少 い長鎵維を篛維密度が 大き く な る よ う に籙つて成る布地で作業服、 作業 ぐつ、 その他の被服を 製作 して ¾>る この こ と に よ って、 被服 [0020] ' [0021] OM I 内の塵埃が被服外へ.散塵する のを防止 し、 普通のク リ 一 ン ル ー ムは も ちろん超清浄空間を要する ク リ 一 ン ル ー ム での着用に好適 ¾静電気帯電防止用の被服にな る。 [0022] 図面の簡単る説明 [0023] 第 1 図は従来品の重合部分を示す図、 第 2 図るい し第 9 図は本発明の実施例を示すも ので、 第 2 図は重合の一 例を示す図、 第 3 図は同重合部分を示す図、 第 4 図は重 合の別の例を示す図、 第 5 図は重合のさ らに別の例を示 す図、 第 ό 図は突き 合せの一例を示す図、 第 7 図は一枚 の布地の両端を重合させる例を示す図、 第 8 図は作業 ぐ つに縫い付け られた筒状カ バー の一部を示す図、 第 9 図 は同カ バーの使用状態を示す図である。 [0024] 発明を実施するための最良の形態 [0025] 以下添付図面に従って本発明を よ 詳細に説明する と、 (5) 、 (6)は作業服 どを縫製するために裁断された布片の 一部で、 これ らは、 発塵性の少 ¾いナ イ ロ ン 、 ポ リ エ ス テノレ な どの長繊維をその繊維密度が大き く ¾ る よ う に織 j? 、 かつ導電性繊維(7) 、 (8)を適当間隔をおいて平行に織 [0026] 込んで成る布地か ら裁断された も のであ i 、 それ らの 端縁を折 ] 返 して第 2 図示のよ う に重合させ、 その重合 部分に導電性テー プ(9)をはさみ込んで、 第 3 図示の よ う に鏠着 do) してある。 この よ う に して裁断さ れた各布片の 端縁を重合させ、 各重合部分に導電性テ一 ブをはさみ込 んで縫着する こ と に よ ] 作業服な どに仕立てる。 [0027] 上記実施例では、 布片(5) 、 (6)の端縁を折 ) 返 して重合 [0028] O PI する例を示 したが、 本発明は、 第 4 図示の よ う に布片(5)、 (6) の端縁を折 返すこ と な く 互に逆方向か ら重合させた [0029] 、 第 5 図示の よ う に互に同方向か ら重合させる ¾ ど各 種の重合方式を採用する こ とができ 、 ま た第 ό 図示の よ う に布片(5) 、 (6)の端緣を折 返 して突き 合わせる ど各 種の突き 合わせ方式 も採用する こ と も でき る。 [0030] ま た上記実施例では、 導電性テー プを重合部分にはさ み込んで縫着する例を示 したが、 本発明は、 重合部分の 一方ま たは両方に導電性塗料を塗布 して縫着した ] 、 導 電性テー プを重合部分にはさみ込んで熱、 溶剤 どに よ J9 重合部分を一体に溶着 して シ ー ム レ ス とする ど、 重 合部分を分離不能に接続する各種接続手段を採用する こ とができ る。 [0031] また、 布片の重合部分には、 上記実施例の よ う に 2枚 の布片の重合部分に限 らず、 5 枚以上の重合部分、 ある いは第 7 図示のよ う に一枚の布片(11)で輪を作 、 その両 端を重合させ、 その重合部分に導電鐡維 (12)を導通させる 導電性テー プ 3)、 その他の導電材を配設 し、 同重合部分 を縫着その他の接続手段に よ 接続 した重合部分を採用 する こ と も ある。 [0032] ま た、 本発明は、 上衣、 ズ ボ ン 、 それ らの組合せ、 コ 一 トその他各種の被服を用いて構成するほか、 第 8 図示 の よ う に作業 ぐつ、 特に静電 ぐつ (図中省略) のはき 口 縁へズ ボ ン のすそ部を铵 う ために縫い付け られた筒状力 バ ー Mを上記実施例 と 同様の布地で作 ] 、 その上縁の内 [0033] ΟΜΡΙ PO 側に導電性テー プ(15)、 その他の導電材を配設 し、 第 9 図 示の よ う に筒状 カ バー )の上部がズ ボ ン 6)のすそ部分を 被って重合 した と ぎに、 ズ ボ ン (16)に織 込まれている各 導電性鎵維(17)と 、 筒状 カ バー(14)に綾 ] 9 込ま れている各導 電性繊維(18)と が導電性テー プ (15) ¾ どを介 して電気的に接 続状態に ¾ る よ う に構成する こ と も あ 、 これ と 同様の 構成を上衣 と ズ ボ ン の着用時における重合部分 ¾ ど分離 可能る重合部分,に採用する こ と も ある。 [0034] 産業上の利用可能性 [0035] 本発明は、 叙上の よ う に導電性繊維を平行に織 i 込ん で成る布地で製作された作業服、 作業 ぐつその他の被服 において、 重合部分ま たは突き 合わせ部分に導電材を配 設する よ う に したか ら、 作業服る どの各部位を静電気的 に完全る接続状態にする こ とができ 、 ク リ ー ン ル ー ム用 の静電靴、 静電性床 と 共用 し、 ま たは単独使用する こ と _ に よ って、 作業服る どの帚電位及び人体帯電位を極小値 に抑制する こ と ができ る。 そのため、 作業服な どに麈埃 が付着 しやす く な るのを防 ぐ こ と がで き 、 半導体集積回 路の生産工場では、 回路素子の静電破壌 ¾ どの生産障害 源と な る'のを防 ぐ こ とがで き る。 しか も 布地に、 発麈性 の少 ナ イ π ン 、 ポ リ エ ス テ ルな どの長繊維をその繊 維密度が大き く る よ う に篛つ て成る布地を使用する こ とに よ ] 、 人体の皮膚の凝細片や乾燥状態における分泌 物微粒子る どを被服内に保留せ しめ、 外部への散麈を防 止する こ と ができ 、 普通のク リ ー ン ル ー ム は も ちろん、 [0036] 一 OMPI 超清浄空間を要する ク リ ー ン ル ー ム で の着用に好適な被 服を提供する こ とができ る。 [0037] 、
权利要求:
Claims 請求の範囲 1. 導電性繊維を平行に織 込んで成る布地で製作され た作業服、 作業 ぐつ、 その他の被服において、 布片の重 合部分ま たは突 き 合せ部分に導電材が配設されている こ と を特徵 とする静電気帯電防止用の被服。 2. 作業服、 作業 ぐつ、 その他の被服が、 発麈性の少 ¾ い長繊維を繊維密度が大き く る る よ う に織 、 かつ導電 性繊維を平行に織 i 込んで成る布地か ら裁断された布片 で製作されて る こ と を特徵と する請求の範囲第 1 項記 載の静電気帯電防止用の被服。 OMPI V/1PO
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 JP5908938B2|2016-04-26|耐水性スライドファスナーおよびその作成方法 EP2506730B1|2018-05-16|Garment having support CA2434326C|2010-04-13|Three-dimensional fabric with porous layer DE69919595T2|2005-09-15|Gesichtsmasken mit daran durch wärme und druck befestigtem elastischen und polyolefin-thermoplastischen band TW555579B|2003-10-01|Flat-folded personal respiratory protection devices and processes for preparing same US6023856A|2000-02-15|Disposable shoe cover US2372632A|1945-03-27|Finishing seam and method CA2219848C|2001-07-31|Static electricity dissipation garment US3116489A|1964-01-07|Garments US4737396A|1988-04-12|Composite fusible interlining fabric US3465364A|1969-09-09|Protective pad DE3709669C1|1988-06-01|Shorts oder Roeckchen mit Innenslip US4282283A|1981-08-04|Laminated fiberglass fabric US5582903A|1996-12-10|Stretchable meltblown fabric with barrier properties US4801493A|1989-01-31|Coated fabric and mattress ticking JP3547138B2|2004-07-28|防水加工布の改良された接合構造 US4713531A|1987-12-15|Heating element for textiles US4007835A|1977-02-15|Fuse and fold fabric CN101657118B|2016-11-02|带有成角度的拉伸片的防护服 EP0672357B1|1999-05-26|Improved coveralls and method of manufacture EP0187726A2|1986-07-16|Elastic form-fitting closure constructions for disposable garments DE4291601C2|1998-08-06|Streckbares, körperkonformes Unterbekleidungsstück zum Schutz gegen unbeabsichtigte Berührung mit Blut oder anderen Körperfluiden US4596053A|1986-06-24|Static control garment US5483703A|1996-01-16|Waterproof, breathable articles of apparel for a wearer's extremities JP2004522011A|2004-07-22|皺の寄らない衣服および皺の寄らない衣服の製造方法
同族专利:
公开号 | 公开日 DE3340224T1|1984-04-05| DE3340224T0|| DE3340224C2|1992-01-30| US4546497A|1985-10-15| JPS58160209U|1983-10-25|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题 JPS4626402Y1|1968-07-27|1971-09-10||| JPS4816882Y1|1970-10-19|1973-05-15||| JPS55135014U|1979-03-19|1980-09-25|||CN102823977A|2012-09-20|2012-12-19|希努尔男装股份有限公司|抗静电西装生产工艺| CN103300508A|2012-03-14|2013-09-18|东光里米株式会社|抗静电衣料|US1706461A|1923-03-30|1929-03-26|Kaynee Company|Reenforced garment seam| GB572811A|1943-05-21|1945-10-24|Harry Crawshaw|Improvements relating to woven fabrics| US3011172A|1960-11-02|1961-12-05|Tames Daniel|Surgical gown with moisture-proof conductive grounding means| US3288175A|1964-10-22|1966-11-29|Stevens & Co Inc J P|Textile material| US3422460A|1966-10-17|1969-01-21|Sears Roebuck & Co|Static-inhibiting garment| DE2528189C2|1974-07-02|1983-02-10|Kuraray Co., Ltd., Kurashiki, Okayama, Jp|| US4319361A|1979-11-09|1982-03-16|The Prince Group, Inc.|One step binding tape| US4422483A|1981-06-03|1983-12-27|Angelica Corporation|Antistatic fabric and garment made therefrom|US4757559A|1986-05-27|1988-07-19|Zanoni Michael J|Method for forming half and full-felled seams| JPH0671154B2|1988-12-27|1994-09-07|吉田工業株式会社|電磁波シールド用スライドファスナーチェーンの製造方法| US4996722A|1989-09-15|1991-03-05|Baxter International Inc.|Reduced strike through surgical garment and method of manufacture| JPH03111516U|1990-02-28|1991-11-14||| US5525411A|1994-03-25|1996-06-11|Milliken Research Corporation|Upholstery fabric with electrically conductive backing| GB2307845B|1995-12-09|2000-03-08|North & Sons Ltd James|Anti-static glove| FR2745690B1|1996-03-08|1998-04-30|Egis S A R L|Vetement de protection contre les rayonnements electromagnetiques non ionisants| CA2219848C|1996-12-26|2001-07-31|David L. Banks|Static electricity dissipation garment| DE19709692C2|1997-03-10|2000-08-10|Steffen Grollmisch|Obermaterial für Fechtsportartikel| GB9803927D0|1998-02-26|1998-04-22|Fenland Laundries Limited|Dissipation of static electricity in workwear| US6272694B1|1999-09-24|2001-08-14|International Business Machines Corporation|Enhanced interface for electrostatic discharge garment| DE10133234A1|2001-07-09|2003-01-23|Bsh Bosch Siemens Hausgeraete|Gewebeschlauch| CN1158950C|2001-10-18|2004-07-28|广东溢达纺织有限公司|衬衫缝骨的抗皱整理方法| US9643033B2|2004-03-11|2017-05-09|Quest Environmental & Safety Products, Inc.|Disposable safety garment with improved neck closure| US8621669B2|2004-03-11|2014-01-07|Quest Environmental & Safety Products, Inc.|Disposable safety garment with improved doffing and neck closure| US20090173048A1|2004-03-11|2009-07-09|Quest Environmental & Safety Products, Inc.|Packaged non-woven garments| US20050198726A1|2004-03-15|2005-09-15|Yadav Sudhansu S.|Disposable garment with reduced particulate shedding| US20090126088A1|2007-08-14|2009-05-21|Yadav Sudhansu S|Protective garment for use with radiation monitoring devices| JP2009167538A|2008-01-11|2009-07-30|Toray Ind Inc|導電性織物の縫合方法およびその方法を用いてなる導電性衣服| JP5326316B2|2008-03-24|2013-10-30|東レ株式会社|導電性織物の縫合方法およびそれを用いてなる導電性衣服| WO2009139617A2|2008-05-16|2009-11-19|Kek Hing Kow|An electro-static discharge garment with covered conductive threads in double j-shaped seams| US20100257661A1|2009-04-13|2010-10-14|Yadav Sudhansu S|Disposable safety garment with reduced particulate shedding|
法律状态:
1983-10-27| AK| Designated states|Designated state(s): DE US | 1984-04-05| RET| De translation (de og part 6b)|Ref document number: 3340224 Country of ref document: DE Date of ref document: 19840405 | 1984-04-05| WWE| Wipo information: entry into national phase|Ref document number: 3340224 Country of ref document: DE |
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 JP57/53709820415||1982-04-15|| JP1982053709U|JPS58160209U|1982-04-15|1982-04-15||DE19833340224| DE3340224C2|1982-04-15|1983-04-14|Antistatische Kleidung| 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|