专利摘要:

公开号:WO1983001745A1
申请号:PCT/JP1982/000277
申请日:1982-07-17
公开日:1983-05-26
发明作者:Ltd. Meiseikinzokukogyosho Co.
申请人:Oka, Shozo;
IPC主号:B02C18-00
专利说明:
[0001] 明 細
[0002] 発 明 の 名 称
[0003] 合 成 樹脂 成 型 ラ ン ナ ー 破 砕 装置
[0004] 技 術 分 野
[0005] こ の 発 明 は 、 射 出 成 型作 業 の 工程 中 に 発 生 す る ラ ン ナ 一 の 破 碎 装置 に 関 し 、 予 め 所望せ る サ イ ズ の ベ レ ツ ト 状 剪 断 細 片 が 的 確 に 得 ら れ る と 共 に 、 其 の 構成 が 櫛 刃 状 回 転 カ ッ タ ー と 、 之 に 対 応 し て 嚙 合 う 様 臨 ま せ て 設 け ら れ た 固 定 刃 と の 間 に 於け る 剪 断 作 用 を 利 用 し た 極 め て 至簡. · 安 価 に 提 供 し 得 る 所 の 、 合成 樹脂 ラ ン ナ 一破 砕 装置 に 関 す る 。
[0006] 背 景技 術
[0007] 在 来 構造 の 之 の 種 粉 碎 装 置 に は 、 次 の 如 き 大 き 問 題 が数 多 く 発 生 し た
[0008] ① フ ィ ル タ 一孔 で 必要 以 上 に 微粉砕 さ れ て し ま う o
[0009] 即 ち 、 リ サ ィ ク■ ル材 の 粒子 中 に 極 微 粉状 の も の が数 混 入 す る 結果、 成 型機 ス ク リ ユ ー の 喰 込 困 難、 ホ ッ グチ
[0010] バ ー □ の .目-づ ま ] 、 品 質 低下 の 原 因 発 生 と 成 る 。
[0011] ② 該 フ ィ ル タ ー は 長手 方 向 の 寸法規制 不 可 能 な j o
[0012] 即 ち 、 フ ィ ル タ ー 孔 に 引 掛 つ た 状 態 に 於 て は 回 転 刃 の ン マ — 作用 を 受 け、 長 寸 の 儘押 出 さ れ て 了 う 。
[0013] ③ 在来構 造 で は 、 粉 碎機 使 用 範 囲 狭少且 つ 稼働率 低 し 。
[0014] 即 ち 、 ラ ン ナ 一 は 一 般 に 大 型 · 中 型 , 小 型 と 大 別 し 得 る が、 在来構造 の も の で は 小 型 サ イ ズ の ラ ン ナ 一 の み し か 粉 砕 出 来 な い o …… 等、 成 型業 者 と し て は 、 最
[0015] 0MPI も 頭 い 痛 い 問 題 で あ 、 之 が悩 み の 種 で あ っ た o 発 明 の 開 示
[0016] 本発 明 は、 適 当 な る 外径並 び に 厚 さ と 高 さ と を 夫 々 形成 す る と 共 に 、 其の 円 周 を 複数 個 に 分割 せ し め て 切 れ 刃 を 形成せ る 櫛型 回 転 力 ッ タ ー と 、 之 に 対応 し て 嚙 合 う 如 く 臨 ま せ て 設 け た櫛 型固定 刃 と に 依 、 櫛型回 カ グ タ 一 の 回転時、 該 櫛 型固 定 刃 と の 間 に 於け る 所 ffl 、 剪 断 破 砕作用 に て 、 ラ ン ナ ー を 予 め 所 望せ る サ イ ズ の べ レ グ ト 状 に 破碎す る も の で あ る o 然 し て 、 之等 固 定 刃 と 回 ¾ 力 ッ タ 一 の 嚙合 う 凹 凸部 の 両 者 に 夫 々 切 れ 刃 を 形成せ し め る 事 に 依 ] 、 其 の 破砕効 率 を 1 0 0 多 に 迄到 達す る 事 も 可 能 で あ る 。 更 に 、 剪 断破砕 作 用 を 2 段 階 方式 と す る 事 に 依 ] 、 高 精 度破 碎且つ 破砕能率 抜 群 な る 合成樹脂 成型 ラ ン ナ ー 破 碎装置 と も な し 得。 図 面 の 簡 単 説 明
[0017] 第 1 図 は 本発 明 に 係 る 好 ま し い 合成樹脂 ラ ン ナ ー破 碎装置 ( 一部 省 略 ) を 示 し、 第 2 図 は 第 1 図 の 他 の実 施 例 に し て 2 段 階剪 断作用 の 場合 を 示 し、 第 3 図 は 櫛 型 回 転 力 タ ー と 固 定 刃 と の 噙合状 態 を 示 し た 一部省 略 要部 平 面 図 で あ る
[0018] 癸 明 を 実 施す る た め の 最 良 の 形態
[0019] 第 1 図 は 本発 明 に 係 る 合成 樹脂 ラ ン ナ ー 破砕装置 を 示 し て い る が、 適 当 ¾ る 外径(D)並 び に 厚 さ (t) と 高 さ(h) と を 形成す る と 共 に 、 其の 円 周 を 複数個 ( 実 施例 では
[0020] 4 分 割 ) に 分 割せ し め て、 切れ 刃 (0,(0 , - を 形成せ る 櫛 型 回 転 力 ク タ ー (ςίと 、 之 に 対 応 し て 嚙合 う 如 く 臨 ま せ て 設 け た 櫛 型 固 定 刃( と に 依 ] 、 櫛型回 転 カ ッ タ ー (ς) の 回 転 時、 該 櫛 型 固 定 刃 ® と の 間 に 於け る 所謂、 剪 断 破 砕 作用 に て 、 ラ ン ナ ー を 予 め 所 望せ る サ イ ズ の べ レ ツ ト (Ρ),(Ρ),··· 状 に 破 砕す る も の で あ る 。 然 し て 之 等 の 固 定 刃 ( と 回 転 力 プ タ ー (ς) の 嚙 合 う 凹 凸 部 の 両 者 に 夫 々 、 切 れ 刃 を 形 成 せ し め る 事 に 依 、 其 の 破 砕効 率 を 1 0 0 5g に 迄到 達 す る 事 も 可 能 で あ る 。 更 に 亦、 剪 靳 破碎 作 用 を 、 第 2 図 の 如 く 、 2 段 階 方 式 と す る 事 に 依 、 第 1 段 階 に 於 て は ラ ン ナ ー (R),(R) , -'- を 荒粉 砕せ し め た 後、 第 2 段 階 に て 予 め 所 望せ る ペ レ ツ ト 状 に 破砕 な し 得 る 様構成 す る 事 も 出 来 る も の で 、 図 宁 * を 付 し た る 部 分 は 第 2 段 階 の 剪 断 破 砕作用 に 関 与 す る 部 分 を 表 わ し 、 其 の 参 照符号 の 夫 々 は 第 1 図 の そ れ と 対 応す る も の で あ 、 (D') は 適当 な る 外 径、 ( ) は 適 当 な る 厚 さ と 高 さ ( ) を 形 成 す る と 共 に 、 其の 円 周 を 複数 個 に 分 割 せ し め て 切 れ 刃 (C") ,(C),… を 形成 せ る 攆 型 回 転 カ ッ タ ー (€·) と 之 に 対 応 し て 嚙合 う 如 く 臨 ま せ て 設 け た 櫛型 固 定 刃 (Ε') と の 間 に 於 け る 剪 断 破 砕 作用 を 利用 す る 如 く 構 成 し た も の で あ る 。
[0021] 産業上 の 利用 ^能性
[0022] 本 発 明 は 詳 述せ る 様 な 構成 と し た か ら 、 次 の 様 な 特 長 · 効 果 を 奏 す る も の で あ る 。
[0023] φ所望.せ る ペ レ ツ ト 状細 片 が得 ら れ る 。 '
[0024] 即 ち 、 櫛型 回 転 力 ;; タ ー と 之 に 嚙合 う 櫛 型 固 定 刃 を
[0025] ΟΜΡΙ
[0026] . ' 臨 ま せ た ft J¾ と し た か ら 、 最 も 望 ま し い べ レ ツ ト 状破 細 片 が確実 に 得 ら れ る 事 と な !? 、 パ 一 ジ ン 原料 と の 混 合使用 に 基 づ く 諸 々 の 問 題は 1 0 0 解 消す る 。
[0027] ② 破砕精 度 高 く 、 .且つ 破 砕能率 も 高 し o
[0028] 即 ち 櫛 型 回 転 力 ッ タ ー 、 櫛 型固定 刃 に 於け る 各部 寸 法、 其 の 配 列 位置等 は ラ ン ナ 一 の サ ィ ズ ヽ 処理量、 材 質等 に 応 じ 最適 の も の を 自 由 に 組合せ設定 し 得 る か ら 的 確 な る 剪 断破砕 を 行 な い 得 る と 共 に 、 在来 品 の 如 き フ ィ ル タ 一 間 の 不 必要 な る 粉砕化 が全 く 無 い 力 ら 、 破 砕能率、 精 度共 に 抜群 な 。
[0029] ③構造至簡 · 低廉安 価 に 製作 な し 得 る o
[0030] 在来 品 の き フ ィ ル タ ー は 全 く 不要、 櫛型 回 転 カ ツ タ ー は 旋 削 加 工又 は 板材 の 組合せ等 に よ 如何様 と も 成 し 得 る 力 ら 、 構造至箇 · 低廉安価 に 製作 し 得 る 。
[0031] ④駆動 パ ヮ ー 最小、 且 つ 装置 が長寿ム
[0032] 叩 o
[0033] ⑤ 軽量小型 に し て 、 他機種 へ の 違結 • 接続等総 て 0 · Κ 0 上 述 の 如 く 数 多 ぐ特長 · 効果 を 具 有す る か ら 、 省 資 源時代 に ib、 し い 時-代 に マ ッ チ し た装置 で あ 得 る 。
[0034] Οι ΡΓ
权利要求:
Claims
請 求 の 範 囲
L 適 当 な る 外 径並 び に 厚 さ と 高 さ と を 夫 々 形 成 す る と 共 に 、 其 の 円 周 を 複 数個 に 分 割 せ し め て 切 れ 刃 を 形 成 せ る 櫛 型 回 転 力 ッ タ 一 と 、 之 に 対 応 し て 嚙合 う 如 ぐ 臨 ま せ て 設 け た 櫛 型 固 定 刃 と に 依 、 櫛 型 回 転 カ ツ タ 一 の 回 転 時、 該 櫛型 固 定 刃 と の 間 に 於 け る 剪 断破 砕 作 用 に て 、 合成 樹 脂 成型 ラ ン ナ ー を 予 め 所 望せ る サ イ ズ の べ レ -ッ ト 状 に 破 砕 し 得 る 様構 成 し た 事 を 特 徵 と せ る 、 合 成 樹 脂 成 型 ラ ン ナ ー 破 砕 装置。
2. 攆 型 回 転 カ ッ タ ー と 、 之 に 対応 し て 嚙 合 う 如 く 臨 ま せ て 設 け た 櫛型 固 定 刃 と に 依 1) 、 櫛 型 回 転 力 ッ タ ー の 回 転 時、 該 櫛 型 固定 刃 と の 間 に 於け る 剪 断破 砕作用 に て 、 合 成 樹 脂成 型 ラ ン ナ ー を 予 め 所望せ る サ イ ズ の ペ レ ツ ト 状 に 破 碎 し 得 る 様構成 せ る 、 合成 樹脂 成 型 ラ ン ナ ー 破 碎 装置 に 於 て 、 第 1 段 階 に て ラ ン ナ ー を 荒粉 砕 せ し め た 後、 第 2 段 階 に て 所望 サ イ ズ の ペ レ ツ ト 状 に 破 砕 し 得 る 様 構 成 し 得 る 様構成 し た 事 を 特徵 と せ る 、 請 求 の 範 囲 第 1 項記 載 の 合成 樹 脂 ラ ン ナ ー 破砕装置 。
"B U H A ^
O PI
, o , K'A TIO少
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题
US3991944A|1976-11-16|Comminuting apparatus
US4192467A|1980-03-11|Document shredder
US5474239A|1995-12-12|Material shredding apparatus
US4046324A|1977-09-06|Solid waste comminutor
EP2191901B1|2018-12-05|Feinmühle und deren Betriebsverfahren
US2449605A|1948-09-21|Rotary cylindrical splitter and planer head
US4224851A|1980-09-30|Knockout for punch scrap
US3762256A|1973-10-02|Polymeric web shredding
US20110062263A1|2011-03-17|High Efficiency Single Pass Shredder-Granulator
GB1149710A|1969-04-23|Improvements in and relating to a quick release connection
US4702422A|1987-10-27|Solid waste comminutor with slotted slide rails and side rails for same
BR0108346A|2003-03-11|Aparelho e método para fragmentar blocos de material
US4153208A|1979-05-08|Mincing machine for grinding up food
US4901929A|1990-02-20|Rotary shearing wheel with individually replaceable cutting segments
JP6175403B2|2017-08-02|切断アセンブリおよび粉砕装置で使用するための調整可能な切断具
KR950701842A|1995-05-17|열가소성 합성 플라스틱 재료의 가소화 장치|
EP1658899A1|2006-05-24|Blade pairs for a paper shredder
US5509610A|1996-04-23|Centrifugal chopping and grinding apparatus
US4706899A|1987-11-17|Granulator with cutting tongue rotor knife
US5443216A|1995-08-22|Hammer mill
CA1118739A|1982-02-23|Desk-top shredder
TW533095B|2003-05-21|Pulverizing device
EP0128652B1|1987-03-25|Scrap tire cutting apparatus
US20100078510A1|2010-04-01|Waste comminuting device
US3799020A|1974-03-26|Scrap chopper
同族专利:
公开号 | 公开日
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
1983-05-26| AK| Designated states|Designated state(s): DE DE US |
1983-05-26| AL| Designated countries for regional patents|Designated state(s): FR GB |
1986-03-13| REG| Reference to national code|Ref country code: DE Ref legal event code: 8642 |
优先权:
申请号 | 申请日 | 专利标题
[返回顶部]