![]() コーナパネルを使用して建物を建築する方法
专利摘要:
ベース(1)を用意する工程と、建物の複数の壁を形成するために、各々が建物の壁を少なくとも部分的に形成する複数のパネル(2)を前記ベース(1)に接続する工程と、を具備し、複数のパネル(2)をベース(1)に接続する工程は、ベース(1)の複数のコーナのところに、それぞれ、複数のコーナパネル(5)を接続する予備工程を含むことを特徴とする、建物を建築する方法。 公开号:JP2011510197A 申请号:JP2010543632 申请日:2008-01-23 公开日:2011-03-31 发明作者:ガレッティ、パオロ;セコッティ、アリオ;マルティンティ、ダニエレ 申请人:シーエヌアール・コンシグリオ・ナツィオナーレ・デッレ・リセルチェCnr Consiglio Nazionale Delle Ricerche;トレンティーノ・スビルッポ・エス.ピー.エー.Trentino Sviluppo S.P.A.; IPC主号:E04B1-35
专利说明:
[0001] 本発明は、建物を建築する方法に関する。] [0002] 特に、本発明は、好ましくは木材でできた組立式の建物の建築に適用される。] [0003] しかし、本発明はまた、マルチレイヤパネルのような、コンクリート又は他の素材でできたパネルである異なる素材でできた組立式の建物の建築にも適用されることができる。] 背景技術 [0004] 建物、特に、木造建築物を建築する従来技術の方法は、壁を形成するように、建物の床を形成しているベースに複数のフラットパネルを接続する工程を含む。] [0005] これらパネルは、建物を組み立てるのに必要とされるドア及び窓、床のスロープ、ジョイント及びノッチのために使用される開口を有するようにして、切断され、成形されることができる。] [0006] 組立式の建物は、上にベースが置かれる通常の基礎から始めて建築される。] [0007] 複数のパネルは、建物の壁を形成するために、ベースに接続される。適切な固定手段が、複数のパネルの間、及び各パネルとベースとの間の安定した接続を与える。] [0008] 外壁を形成する複数のパネルの組立が、また、あれば、内部の間仕切壁がいったん完成すると、他の水平なパネルが、建物の天井を形成するために、所定の位置に配置される。] [0009] 後者が存在するならば、前記天井は、建物の付加的な階の床を形成するためのベースとしての役割を果すことが気付かれるであろう。] [0010] 好ましくないことに、先行技術の方法による建物の建築では、フラットパネルは、これらフラットパネルをベースに接続する工程の間、効果的に支持されなければならない。] [0011] 第1のパネルがベースにいったん接続されると、第2のパネルが第1のパネルに隣接して組み立てられることができるように、前記パネルが支持されることが絶対に必要不可欠である。] [0012] それ故、先行技術の方法は、足場、支柱又は他の設備のような適切な支持構造体を用意するさらなる工程を含む。] [0013] 前記欠点を少なくとも部分的に克服するために、建築される壁とほぼ寸法が合った複数のパネルがしばしば使用される。このようにして、単一のパネルが、構造を支持する必要を減らすように扱われる。] [0014] しかし、フラットパネルを接続する工程中、後者が安定して配置されていないので、このような先行技術の建築方法は、必然的に、建物の建築を担当しているオペレータの安全の問題を含んでいることが気付かれるであろう。] [0015] 本内容において、本発明の技術的目的は、上述の欠点のない、建物を建築する方法を提案することである。] [0016] 特に、本発明は、所定の目的のために、容易に、かつ迅速に実行されることができる、建物を建築する方法を提案しなければならない。] [0017] 本発明のさらなるの目的は、その実行において、高いレベルの安全性によって識別される、建物を建築する方法を提案することである。] [0018] 述べられた技術的な目的及び挙げられた目的は、特許請求の範囲の少なくとも1つでここに規定される、建物を建築する方法によって、実質的に達成される。] [0019] 本発明のさらなる特徴並びに効果は、建物を建築するための方法の、好ましく、限定的でない実施の形態を参照して、以下の詳細な説明でより明らかになる。図1ないし図5は、本発明に従って建物を建築する方法のそれぞれのかつ連続した動作工程を示している。] 図1 図5 図面の簡単な説明 [0020] 図1は、建物を建築する方法の動作工程の1つを示す図である。 図2は、建物を建築する方法の動作工程の1つを示す図である。 図3は、建物を建築する方法の動作工程の1つを示す図である。 図4は、建物を建築する方法の動作工程の1つを示す図である。 図5は、建物を建築する方法の動作工程の1つを示す図である。] 図1 図2 図3 図4 図5 実施例 [0021] 以下の説明は、木造建築物を参照している。しかし、本発明はまた、一例として、コンクリートでできた複数のパネル、マルチレイヤパネルなどのような他の素材で作られる建物に関して適用されることができることが気付かれるであろう。] [0022] 本発明による建物を建築する方法は、まず、建物の床を形成するベース1を用意する工程を含む。] [0023] ベース1は、既知のやり方で作られた建物の基礎構造体に押し込められる(図1)。] 図1 [0024] ベース1がいったん用意されると、建物の複数の壁を形成するために、複数のパネル2が、ベース1に対して直角で(垂直に)接続される。特に、各パネル2は、建物の壁のうちの1つを、少なくとも部分的に形成する。これら壁は、支持壁と、建物の内部に空間を作るための間仕切壁との少なくとも一方であることができることが気付かれるであろう。] [0025] これらパネル2の適用の前に、壁の意図した位置に対応しているマーキング3が、ベース1上に与えられる(図1)。] 図1 [0026] ベース1がマーキングされた後、本方法は、各パネル2をベース1に安定して接続するために、複数の接続部材4を与える工程を含む。] [0027] 特に、これら接続部材4は、既知のタイプの、図示されない適切なアンカー部材を使用して、マーキング3に沿ってベース1に固定される。] [0028] より詳細には、これら接続部材4は、これら接続部材が互いに所定の距離だけ離間されるようにして、ベース1に固定される(図2)。後者は、建物に要求される静的並びに動的な性能に従って、建物の設計工程で決定される。] 図2 [0029] 説明される実施の形態では、これら接続部材4を固定する工程は、パネル2をベース1に接続する工程の前に実行される。] [0030] この場合には、これらパネル2は、各パネル2を、ベース1に既に安定して固定された接続部材4に接続することによって、ベース1に接続される。] [0031] 特に、各パネル2は、パネル2のベースのところに形成されたキャビティ(図示されない)を有する。各パネル2は、後者がキャビティ内に収容されるようにして、対応した接続部材4へと下ろされる。] [0032] 最終的に、適切な固定手段(図示されない)が、各パネル2と相対的な接続部材4との間に接続される。] [0033] 図示しない一実施の形態では、これら接続部材4は、パネル2の適用の後に固定される。] [0034] 前記の場合には、パネル2は、ベース1の上に置かれて、上述の接続部材4の適用によってベース1に固定される。例えば、前記の場合には、接続部材4は、L形状の金属部材、ブラケット又は他の部材であることができる。] [0035] パネル2をベース1に接続する工程中、複数のコーナパネル5が、対応した複数のベース1のコーナのところで、第1の工程として、ベース1に接続される(図3並びに図4)。] 図3 図4 [0036] 前記コーナパネル5は、一縁部5cのところで互いに接続された2つの部分5a、5bを有する。これら2つの部分は、コーナパネル5によって占められたベース1の角度と等しいコーナを形成するようにして、互いに所定の角度をなすように設定されている。] [0037] 説明される実施の形態では、各コーナパネル5は、ほぼL形の横断面を有し、各コーナパネルの部分5a、5bは、互いにほぼ等しい。] [0038] 代わりの実施の形態では、コーナパネル5の横断面は、このコーナパネルが装着されるべきである位置に依存したさまざまな形状を有する。例えば、コーナパネル5は、ほぼT形の横断面を有することができる。] [0039] コーナパネル5の接続に続いて、少なくとも1つのフラットパネル6が、2つの連続したコーナパネル5の間に接続される。] [0040] 2つの連続したコーナパネル5を隔てている距離に依存して、単一のフラットパネル6が接続されるか、複数のフラットパネル6が所定の位置に配置される(図5)。] 図5 [0041] 言い換えれば、コーナパネル5は、単に、壁の一部のみを形成するのみであり、それ故、壁は、フラットパネル6によって完成される。] [0042] 全てのコーナパネル5がベース1に接続された後、フラットパネル6がベース1に接続されることが強調されなければならない。フラットパネル6は、前記工程の後にのみ、適所に配置される。] [0043] ベース1にいったん接続されると、各フラットパネル6はまた、フラットパネルに隣接している対応したコーナパネル5に固定される。] [0044] この目的のために、コーナパネル5とフラットパネル6との両方が、これらの接続を容易にするために、互いに適合するようにそれぞれ成形された側面形状7を有する。] [0045] 特に、各パネル2の側面形状7は、実際には、隣接したパネル2でできた対応している接触面と接触するパネル2の全高さに沿って延びた延出部を有する。] [0046] これらパネル2は、例えば、タッピンねじである既知の手段を使用して、互いに固定される。] [0047] 全てのパネル2が、側壁を、必要であれば内部の間仕切壁を形成するためにベースに接続されて固定されたとき、カバー(添付図面には示されない)が、これらパネル2の上に置かれ、これらパネル2に安定して固定される。] [0048] 例えば、前記カバーは、建物の屋根を有する。] [0049] 代わって、このカバーは、建物の上階の床を形成する付加的なベースを有する。] [0050] 前記付加的なベースに関して、上階にさらなる壁を構築するために、説明された方法を繰り返すことが可能である。] [0051] 前記方法は、効果的には、所定の階数の建物を建築するために適用される。] [0052] 説明される実施の形態では、パネル2は、木材でできている。より詳細には、パネル2は、互いに垂直な互い違いの配向で、木材でできた近接している連続した複数の層を引き延ばすことによってできている。かくして、所望の機械的特性を与える。必要であれば、フラットパネル6は、ドアと窓との少なくとも一方のためのそれぞれのスペースを形成する開口8を有する。] [0053] 本発明は、当初の目的を達成し、重要な効果をもたらす。] [0054] コーナパネルが互いに所定の角度をなすように設定された2つの部分を有するので、コーナパネルは、ベースにいったん接続されると、適切な支持構造体の助けなしでさえも、これらの位置を安定して維持することができる。] [0055] 前記の場合には、各フラットパネルが、隣接しているコーナパネルに安定して直接接続されることができるので、フラットパネルの連続した接続が、かなり簡便になる。] [0056] それ故、フラットパネルを装着するときでさえも、特別の支持構造体を使用する必要がない。] [0057] フラットパネルの接続のかなりの簡便性が与えられれば、後者は、効果的には、より小さくなり、モジュール式に装着されることができる。] [0058] フラットパネルをより小さくすることはまた、現場で利用可能なスペースの管理に関する効果と共に、これらフラットパネルがより容易に扱われることを可能にする。] [0059] 最終的に、パネルが安定したやり方で順次装着されるので、建物の建築を担当しているオペレータの安全性もまた、明らかに改良される。]
权利要求:
請求項1 ベース(1)を用意する工程と、建物の複数の壁を形成するために、各々が建物の壁を少なくとも部分的に形成する複数のパネル(2)を前記ベース(1)に接続する工程と、を具備する、建物を建築する方法において、前記複数のパネル(2)を前記ベース(1)に接続する工程は、前記ベース(1)の複数のコーナのところに、それぞれ、複数のコーナパネル(5)を接続する予備工程を含むことを特徴とする方法。 請求項2 前記複数のコーナパネル(5)を接続する工程は、互いに所定の角度をなすように設定され、一方の縁部(5c)のところで互いに接続される少なくとも2つの部分(5a、5b)を有する複数のパネルを使用する工程を含むことを特徴とする請求項1の方法。 請求項3 前記複数のコーナパネル(5)を接続する工程は、ほぼL形の横断面を有する複数のパネルを使用する工程を含むことを特徴とする請求項1又は2の方法。 請求項4 前記複数のパネル(2)を与える工程は、少なくとも1つのコーナパネル(5)に隣接している少なくとも1つのフラットパネル(6)を前記ベース(1)に接続する工程を含むことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1の方法。 請求項5 少なくとも1つの隣接しているコーナパネル(5)に各フラットパネル(6)を固定する工程を含むことを特徴とする請求項4の方法。 請求項6 前記少なくとも1つのフラットパネル(6)を与える工程は、各コーナパネル(5)を与えた後に実行されることを特徴とする請求項4又は5の方法。 請求項7 前記ベース(1)に前記複数のパネル(2)を接続するために、複数の接続部材(4)を与える工程をさらに具備し、前記複数の接続部材(4)を与える工程は、前記複数のパネル(2)を与える工程の前に実行されることを特徴とする請求項4ないし6のいずれか1の方法。 請求項8 前記ベース(1)に前記複数のパネル(2)を接続するために、複数の接続部材(4)を与える工程をさらに具備し、前記複数の接続部材(4)を与える工程は、前記複数のパネル(2)を与える工程の後に実行されることを特徴とする請求項4ないし6のいずれか1の方法。 請求項9 前記複数の接続部材(4)を与える工程は、これら接続部材が互いに所定の距離のところに離間されるようにして、前記ベース(1)に前記複数の接続部材(4)を固定する工程を含む請求項7又は8の方法。 請求項10 前記ベース(1)の上に、前記壁の位置に対応しているマーキング(3)を与える工程をさらに具備し、前記マーキング(3)を与える工程は、複数の接続部材(4)を与える工程の前に実行される請求項7ないし9のいずれか1の方法。 請求項11 前記複数の接続部材(4)を与える工程は、前記マーキング(3)に沿って前記接続部材(4)を固定する工程を含むことを特徴とする請求項10の方法。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 RU2678341C2|2019-01-28|Модульное здание US20170275835A1|2017-09-28|Barrier Wall and Method of Forming Wall Panels Between Vertical Wall Stiffeners with Support Members Extending Partially Through the Wall Panels US5765333A|1998-06-16|Unitized post and panel building system US7681368B1|2010-03-23|Concrete composite wall panel US7313891B2|2008-01-01|Wall finishing system RU2526941C2|2014-08-27|Способ выполнения конструкции, имеющей предварительно изготовленный деревянный каркас, и конструкция, полученная этим способом US8769891B2|2014-07-08|Building method using multi-storey panels US8191331B2|2012-06-05|Demountable paneling system US3751864A|1973-08-14|Interstitial space frame system US4019293A|1977-04-26|Building modules and structure embodying such modules US9745739B2|2017-08-29|Wall construction method using injected urethane foam between the wall and autoclaved concrete | blocks US4052829A|1977-10-11|Semi-prefabricated monolithic steel-reinforced cement building construction EP0521890B1|1996-10-23|Buildings and methods of constructing buildings EP1994238A2|2008-11-26|Building panels with support members extending partially through the panels and method therefor CA2464189A1|2004-10-14|Building construction systems and methods CN102449246B|2015-01-14|建筑物及建造建筑物的方法 US20100058687A1|2010-03-11|Method of constructing a multi-storey building using prefabricated modular panels US20100088986A1|2010-04-15|Method of constructing a building, such building, and wall and floor elements for use therein KR100643075B1|2006-11-13|모듈형 조립식 건축물 및 이의 시공방법 US20060254208A1|2006-11-16|Paneling system and method JP2004285691A|2004-10-14|建築物の耐震補強増築方法および耐震補強増築建築物 US10202752B2|2019-02-12|Building construction KR101709253B1|2017-02-23|이중결합형 마감패널 및 이를 이용한 벽체 구조 US7219474B2|2007-05-22|Load bearing building panel US4897976A|1990-02-06|Building enclosure assemblies
同族专利:
公开号 | 公开日 CA2712792A1|2009-07-30| US20100293885A1|2010-11-25| CN101981264A|2011-02-23| US8528297B2|2013-09-10| KR101472078B1|2014-12-15| EP2245235A1|2010-11-03| WO2009093272A1|2009-07-30| KR20110009082A|2011-01-27|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题 DE2815227A1|1978-04-08|1979-10-11|Fertigteilwerk Burgath Kg|WALL ELEMENT AND METHOD FOR MOUNTING WALL ELEMENTS| JPS60170401U|1984-04-20|1985-11-12||| US4989389A|1988-10-26|1991-02-05|501 Maechtle GmbH|Mortar-anchored system| JPH05163773A|1991-12-17|1993-06-29|Sekisui House Ltd|建築物の施工方法| JP2001115554A|1999-10-19|2001-04-24|Naka Ind Ltd|ユニットルームおよびその製造方法| JP2006214108A|2005-02-02|2006-08-17|Build Up:Kk|枠組壁工法による建物|JP2015045125A|2013-08-27|2015-03-12|茂 坂|Frpサンドイッチパネル工法建物|DE7034535U|1970-09-17|1971-07-08|Schenk Harry|Bauelement fuer den ein- oder mehrgeschossigen fertighausbau.| US3729875A|1970-12-17|1973-05-01|R Felson|Prefabricated building| US3793789A|1972-01-24|1974-02-26|Building Structural Syst Inc|Building structural system| JPH02504173A|1986-11-27|1990-11-29||| US4894963A|1988-04-11|1990-01-23|Heartland Industries, Inc.|Building kit| US6058660A|1998-08-10|2000-05-09|Melton; Willie F.|Portable garage| US6256960B1|1999-04-12|2001-07-10|Frank J. Babcock|Modular building construction and components thereof| EP1045078B1|1999-04-14|2007-06-20|Simon Alexander|Modular building construction system| US7395634B2|2003-03-31|2008-07-08|Suncast Corporation|Plastic expandable utility shed| US8646220B2|2010-10-29|2014-02-11|Suncast Technologies, Llc|Combination wood and plastic enclosure|US8065840B2|2009-04-06|2011-11-29|Syed Azmat Ali Zaidi|Modular building construction system and method of constructing| CN103061407B|2012-12-15|2016-01-20|黄昆|一种预制装配式房屋建筑及其建造方法| CN105464246A|2014-09-06|2016-04-06|任丘市永基建筑安装工程有限公司|装配式住房角板安装技术| US10058789B2|2016-01-12|2018-08-28|Creative Styles LLC|Modular play structure system| CN105926776B|2016-06-03|2018-10-23|沈阳建筑大学|木结构移动房及其建造方法|
法律状态:
2012-10-22| A977| Report on retrieval|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121022 | 2012-10-31| A131| Notification of reasons for refusal|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121030 | 2013-01-30| A601| Written request for extension of time|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130129 | 2013-02-06| A602| Written permission of extension of time|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130205 | 2013-06-26| A02| Decision of refusal|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130625 |
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|