专利摘要:
内燃機関および電気機械を備え、クラッチを開放することによって内燃機関が駆動トレイン(駆動系)から切り離され得るようなハイブリッド車両の発進トルクを決定する方法である。このような方法において、発進トルクは、車両の停止過程において内燃機関が切り離されている場合において、運転ブレーキが掛けられる前に停止トルクが検知されることによって、決定され、この場合、検知された停止トルクは、最小の必要とされる発進トルクに対応する。
公开号:JP2011509860A
申请号:JP2010541733
申请日:2008-12-08
公开日:2011-03-31
发明作者:カイ、ボルントレーガー;マックス、バッハマン
申请人:ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフトZf Friedrichshafen Ag;
IPC主号:B60W10-08
专利说明:

[0001] 本発明は、特許請求の範囲の請求項1の上位概念に従う、内燃機関および電気機械を備えクラッチを開放することによって内燃機関が駆動トレイン(駆動系)から切り離され得るようなハイブリッド車両の発進トルクを決定する方法、に関する。]
背景技術

[0002] このような車両は、従来技術から知られている。それは、内燃機関および少なくとも一つの電気機械を備えており、その順番で(内燃機関、電気機械の順番で)互いに接続されるようになっている。クラッチを開放することによって、内燃機関は電気機械から切り離され得る。それにより、駆動トレイン(駆動系)から切り離され得る。この場合、変速機の入口部分は、電気機械または加算変速機の出力部と接続されているか、あるいは、別のクラッチを介して開放自在に接続され得る。電気機械および内燃機械のトルクは、前記出力部において合計される。]
[0003] 切り換えの最適化のために必要な発進トルクを決定するためには、走行区間の勾配を認識することが必要とされる。従来技術から、例えば、勾配センサを用いることにより走行区間の勾配を測定することが知られている。あるいは、車両の質量測定に基づいて、減速度の値および駆動トルクを用いて、発進トルクを動的に決定することが知られている。車両の質量を測定するための方法および装置は、例えばドイツ特許公開公報DE19728867A1から知られている。この公報によれば、少なくとも第1の加速度および第2の加速度の値を検知することが考慮される。これらの加速度の値は、第1の時点および第2の時点における車両の加速度を表している。]
[0004] さらに、第1の時点および第2の時点における第1の駆動値(駆動力または駆動トルク)および第2の駆動値が測定される。この場合、測定された加速度の値および測定された駆動値に基づいて、少なくとも第1の走行抵抗値および第2の走行抵抗値または第1の質量見積値および第2の質量見積値が決定される。既知の方法では、決定された第1の走行抵抗値または第1の質量見積値と決定された第2の走行抵抗値または第2の質量見積値との比較に基づいて、車両の質量の測定が行われる、ということが考慮される。この際に、上述の比較から走行軌道傾斜角が測定され、この走行軌道傾斜角により誤った質量測定が生じてしまうことが回避される。]
[0005] 本件出願人によるドイツ特許公開公報DE10235969A1には、現在の走行状態に対して適合される伝動装置を調整するための電子制御装置を備えた自動車用の変速機を制御するための方法及び装置が提案されている。その枠内において、勾配センサによって提供されて走行軌道傾斜角の値を表すという信号に基づきながら、現在時点のトルク余剰状態とその際の車両加速度とによって走行抵抗を測定するという手段と、現在時点のトルク余剰状態−車両加速度の関係を、車両質量測定のために規定された特定図または数式として電子制御装置内に記憶されたトルク余剰状態−車両加速度の特定曲線と比較することによって、車両質量を測定するという手段と、が提供されている。]
[0006] 発進トルクを動的に決定するための従来技術から知られた方法は、複雑であり、かなりの費用を必要とする。]
先行技術

[0007] ドイツ特許公開公報DE19728867A1
ドイツ特許公開公報DE10235969A1]
発明が解決しようとする課題

[0008] 本発明の課題は、内燃機関および電気機械を備えクラッチを開放することによって内燃機関が駆動トレイン(駆動系)から切り離され得るようなハイブリッド車両の発進トルクを決定する方法において、その実行によって発進トルクが簡単な態様で決定され得るような方法を提供することである。特に、追加の部品の必要性が無くなるべきである。]
課題を解決するための手段

[0009] 上述の課題は、特許請求の範囲の請求項1の特徴部分により解決される。本発明による更なる形態および利点は、従属請求項から理解される。]
実施例

[0010] 本発明によれば、車両の停止過程において内燃機関が切り離されている場合において、運転ブレーキが掛けられる前に停止トルクが検知されること、によって発進トルクを決定することが提案される。この場合、検知された停止トルクが、最小の必要とされる発進トルクに対応する。]
[0011] 適用されるトルクと検知された停止トルクとの差、すなわち余剰トルクは、車両の発進または加速のみに用いられる。有利な態様においては、費用のかかる勾配測定および質量測定を行う必要なく、より高い精度で、発進トルクが決定される。]
[0012] 本発明によれば、車両の停止トルクを検知するために、その出力部が変速機の入口部分と直接的にまたは加算変速機を介して接続されるような電気機械が、車両が停止したまま維持されるよう制御され、電気機械のトルクと電気機械のインバータの電気容量との間の既知の関係に基づいて、停止トルクが決定される。電気機械または加算変速機の出力部がクラッチにより変速機の入口部分に接続されている場合、当該クラッチが閉じられる。]
[0013] 停止トルクの値は、有利な態様では、制御装置における不揮発メモリタイプの記憶部に記憶され、この値は、停止位置または駐車位置から離れるときの車両の新たな発進時に、使用され得る。車両が新たに停止したとき、停止トルクの新たな検知によって、この値は上書きされ得る。]
[0014] 本発明の別の有利な形態によれば、運転戦略と検知された停止トルクの値とに基づいて、純粋に電気的にまたは接続された内燃機関を伴って、発進される、ということが考慮され得る。この際、内燃機関と電気機械との間に配置されたクラッチの接続により内燃機関が接続される場合においては、本発明に従って、それが遮断されている時に既に、ドアを閉じる信号によって内燃機関が始動され得る。]
[0015] 例えば、停止トルクの値が電気モータによって利用可能にされ得るトルクよりも小さくて、かつ、小さな加速度が望まれている場合、純粋に電気的な方式により発進が行われる。検知された停止トルクが電気モータの最大トルクよりも大きい場合、発進プロセスを実施するために内燃機関が接続される。]
[0016] 本発明のコンセプトによれば、必要な発進トルクの最小値が、例えば勾配センサのような追加の部品を設けることなしに、より高い精度でシンプルな態様で算出される。この場合において、車両の質量測定を行う必要もなくなる。有利な態様では、内燃機関とスタータジェネレータの電気機械との間に配置されたクラッチを有する統合型スタータジェネレータ(ISG)を含む車両において、前述の方法が実行される。]
权利要求:

請求項1
内燃機関および電気機械を備え、クラッチを開放することによって内燃機関が駆動トレイン(駆動系)から切り離され得るようなハイブリッド車両の発進トルクを決定する方法において、前記発進トルクは、前記車両の停止過程において前記内燃機関が切り離されている場合において、運転ブレーキが掛けられる前に停止トルクが検知されることによって、決定され、この場合、検知された前記停止トルクは、最小の必要とされる前記発進トルクに対応する、ことを特徴とする方法。
請求項2
前記車両の前記停止トルクを検知するために、その出力部が変速機の入口部分と直接的にまたは加算変速機を介して接続されるような前記電気機械は、前記車両が停止したまま維持されるよう制御され、前記電気機械のトルクと前記電気機械のインバータの電気容量との間の既知の関係に基づいて、前記停止トルクが決定される、ことを特徴とする請求項1記載のハイブリッド車両の発進トルクを決定する方法。
請求項3
運転戦略と前記停止トルクの値とに基づいて、純粋に電気的にまたは接続された前記内燃機関を伴って、発進される、ことを特徴とする請求項2記載のハイブリッド車両の発進トルクを決定する方法。
請求項4
前記内燃機関と前記電気機械との間に配置されたクラッチの接続により前記内燃機関が接続される場合において、それが遮断されている時には、ドアを閉じる信号によって前記内燃機関が始動され得る、ことを特徴とする請求項3記載のハイブリッド車両の発進トルクを決定する方法。
請求項5
前記停止トルクの値は、制御装置における不揮発メモリタイプの記憶部に記憶され、この値は、前記車両の新たな発進時に使用され得る、ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載のハイブリッド車両の発進トルクを決定する方法。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题
CN103802824B|2018-05-08|学习混合动力车辆的发动机离合器的操作的方法和系统
JP5650585B2|2015-01-07|自動車電気システム、自動車、自動車電気システム用の自動車電気スイッチングデバイス
US7451847B2|2008-11-18|Vehicle control method
US8005632B2|2011-08-23|Method and apparatus for detecting faults in a current sensing device
US7938209B2|2011-05-10|Method and device for adapting a clutch in a hybrid drive train of a vehicle
CN103373244B|2017-04-26|用于控制车辆慢速扭矩的系统和方法
JP5548697B2|2014-07-16|車両の制御装置
JP4771176B2|2011-09-14|Battery charge / discharge control device
US9139105B2|2015-09-22|Deceleration control method and system for electric vehicle while coasting
JP5856465B2|2016-02-09|車両
KR101047399B1|2011-07-08|하이브리드 차량의 클러치 특성 보정 방법
CN102086857B|2015-01-07|控制电动油泵操作的装置和方法
AU2016203887A1|2016-07-07|A power assisting system
KR101704840B1|2017-02-22|하이브리드 차량 내 내연 기관의 시동 단계 개시를 결정하기 위한 방법 및 장치
DE102011013022B3|2012-08-30|Verfahren zur Bestimmung des Fahrwiderstands eines Fahrzeugs
JP5722863B2|2015-05-27|車両のブレーキングを制御するための方法
JP5193068B2|2013-05-08|第2の伝動装置部材に噛み合わせるための第1の伝動装置部材を備えた装置、特に内燃機関のリングギヤに噛み合わせるためのピニオンを備えた始動装置ならびにこのような形式の装置を運転するための方法
US8494739B2|2013-07-23|Slip operation of a clutch in hybrid drive devices
US8956266B2|2015-02-17|Vehicle driving force control device
CN103569089B|2016-05-11|车辆制动系统和操作它的方法
KR101114381B1|2012-02-14|하이브리드 차량의 경제운전 제어장치 및 방법
JP2005065492A|2005-03-10|ハイブリッド型駆動装置を有する自動車の動力配分の制御方法
KR100627742B1|2006-09-25|하이브리드 차량 제어 장치
KR20100099192A|2010-09-10|내연기관 시동을 위해 필요한 시동 토크 또는 시동 토크 곡선을 검출 및 예측하기 위한 방법 및 장치
US8200385B2|2012-06-12|Power output apparatus, control method thereof, and vehicle
同族专利:
公开号 | 公开日
EP2229304B1|2011-08-24|
EP2229304A1|2010-09-22|
CN101883703A|2010-11-10|
DE102008000014A1|2009-07-16|
WO2009087003A1|2009-07-16|
US20110046833A1|2011-02-24|
AT521513T|2011-09-15|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
2011-11-16| RD03| Notification of appointment of power of attorney|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20111115 |
2012-03-06| A300| Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20120306 |
2012-05-02| RD04| Notification of resignation of power of attorney|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120412 |
优先权:
申请号 | 申请日 | 专利标题
[返回顶部]