![]() ブレード先端間隙を測定するための装置
专利摘要:
取付けシステムを有するフレームと、フレームと連結されたアームと、アームと連結された測定センサとを備えた、ガスタービンエンジンのブレード先端間隙を測定するための装置。フレームは裏当て部および延出部を有することができ、アームが延出部と連結されることができる。装置は、取付機構が複数のクランプを有することができる。クランプは、協働して装置を定位置に係止するカムおよびねじを有することができる。ねじはブッシングと連結され、ブッシングは当該ブッシングを拡張可能な複数の長孔を有することができる。 公开号:JP2011508880A 申请号:JP2010540695 申请日:2008-11-18 公开日:2011-03-17 发明作者:クレイグ,テリー・エイ 申请人:ゼネラル・エレクトリック・カンパニイGeneral Electric Company; IPC主号:G01B21-16
专利说明:
[0001] 本例示的実施形態は、一般にガスタービンエンジンに関し、詳細にはブレード先端間隙を測定するための装置に関する。] 背景技術 [0002] 一般に、ガスタービンエンジン、蒸気タービン、航空エンジン、ジェットエンジン、およびその他の軸流ターボ機械は、ブレード先端とブレードハウジングまたはケースとの間の半径方向間隙を最小にするよう設計される。ブレード先端とケースとの間に間隙があると、ガスまたは空気がエンジン動作の下流の段に漏出するため、効率が低下する。ブレード先端とケースとの間の間隙はエンジン速度および温度に依存し、エンジン動作中に間隙が変化する。運転回転速度が高速であれば、回転金物品(すなわちブレード)が半径方向に弾性的に伸張することにより、ブレード先端が半径方向に伸張する。さらに、高温によってケース内および回転金物品内に熱膨張が生じる。現在、運転速度でのブレード先端とファンケースとの間の間隙を求めるためのいくつかの検査方法が使用されている。] [0003] ブレード先端とケースとの間の間隙を求めるための1つの方法は、軸方向穿孔ボルトに挿入して固定した細い金属棒を使用し、得られたアセンブリを、ファンケースに取り付けられた取付板に挿入する。棒の端部は、ブレード先端があるはずのところに位置する。この方法では、エンジンを特定の時間動作させた後に、棒の磨耗量を測定してブレード先端とケースとの間の間隙の変化を求める必要がある。細い金属棒は曲がったり折れたりすることが多く、測定が不確かなものになるため、この方法は不十分である。また、細い金属棒から剥がれた破片状または粉状の金属は、エンジンに損傷を与えるおそれがある。さらに、このような細い金属棒は、ファンケースからブレード先端までの距離を測定して個別に作らなければならないため、手間と時間がかかる。さらに、このような方法は、測定、データ記録、加工等の誤差が生じる。作られた細い金属棒が短すぎたり長すぎたりすることが多い。棒が短いとブレード先端に触れず、棒が長いと曲がったり折れたりしてしまう。さらに、このアセンブリは、ファンケースに孔を追加する必要があるため、ケースが弱くなり、長期間使用すると構造的な損傷が生じるおそれがある。] [0004] 他の方法では、テーパゲージとゲージブロックとを使用して、個々のブレードの先端間隙を求めている。ゲージブロックがファンケース内部に配置され、テーパゲージがブロック上部に配置される。テーパゲージは、ブレードに接触するまでゲージブロックに沿って摺動する。その後、技術者がテーパゲージを読んでブレードとケースとの間の間隙を求めることができる。このプロセスをブレードごとに繰り返して行う。これは非常に時間がかかり、製造とオーバーホールにかかる時間が長くなる。また、この技術は誤差が生じやすい。この誤差には、ゲージブロックによるファンケースのブリッジングや、テーパゲージを読む際の測定値の読み間違いや視差による誤差が含まれる。さらに、ブレード先端にすくい角をつけることがあるため、接触点でゲージを読むことができないおそれがある。] 先行技術 [0005] 米国特許6927567号] 課題を解決するための手段 [0006] 一例示的実施形態では、ガスタービンエンジンのブレード先端間隙を測定するための装置が、取付けシステムを有するフレームと、フレームと連結されたアームと、アームと連結された測定センサとを備える。] [0007] 別の例示的実施形態では、ガスタービンエンジンのブレード先端間隙を測定するための装置であって、ガスタービンエンジンが、ファンケースアセンブリと、ロータと、ロータと連結された複数のブレードとを有する。ファンケースアセンブリは内面を有し、ブレードは先端を有する。装置は、フレームをファンケースアセンブリに取り付けるための取付けシステムを有するフレームを備えることができる。アームはフレームと連結され、非接触測定センサはアームと連結され、先端と内面との間に間隙が配置され、センサが間隙を測定するよう構成される。] 図面の簡単な説明 [0008] 例示的ガスタービンエンジンの概略横断面図である。 例示的ファンアセンブリの横断面図である。 測定具の例示的実施形態の斜視図である。 測定具が設置された例示的実施形態を示す、例示的ファンアセンブリの横断面図である。 図4の丸で囲んだ部分5の拡大横断面図である。 測定具が設置された例示的実施形態を示す、図4の6−6線に沿った例示的ファンアセンブリの上面図である。 測定具が設置された例示的実施形態を示す、例示的ファンアセンブリの底面図である。 設置状態のブッシングを示す例示的実施形態の斜視図である。] 図4 実施例 [0009] 図1は、例示的ガスタービンエンジン100の概略横断面図である。ガスタービンエンジン100は、ファンアセンブリ102、低圧コンプレッサ104、高圧コンプレッサ106、燃焼器108、高圧タービン110、および低圧タービン112を備える。ファンアセンブリ102および低圧コンプレッサ104は、シャフト114を介して低圧タービン112に結合される。高圧コンプレッサ106は、シャフト116を介して高圧タービン110に結合される。動作時には、空気がファンアセンブリ102、低圧コンプレッサ104および高圧コンプレッサ106を通って流れる。高圧縮空気が燃焼器108に送られ、ここで燃料と混合されて点火され、燃焼ガスを発生する。燃焼ガスは燃焼器108から運ばれてタービン110、112を駆動する。タービン112は、シャフト114を介してファンアセンブリ102および低圧コンプレッサ104を駆動する。タービン110は、シャフト116を介して高圧コンプレッサ106を駆動する。] 図1 [0010] 図2は、例示的ファンアセンブリ102の横断面図である。図2はファンアセンブリの底部を示す。先端間隙は、一般にファンケースの底部中心で測定される。ファンケース周囲のどの位置で測定を行ってもよく、例示的実施形態を底部のみに限定すべきではないことに注目されたい。ファンアセンブリ102はロータ118を備え、このロータ118は複数のファンブレード120を受けることができる。あるいは、ロータ118は、ロータ118と一体の複数のエーロフォイルがロータ118から外側に延びるブリスクとすることができる。ファンブレード120は、プラットホーム122から先端124まで半径方向に延びる。ファンケースアセンブリ126は、先端12と半径方向で境界を接する。ファンケースアセンブリ126は、ファンケース128およびファンシュラウド130を備えることができる。ファンシュラウド130は半径方向内面132を有する。ブレード先端124とファンシュラウド130の内面132とが、間隙134を画定する。] 図2 [0011] 図3〜7は、間隙134の高さ、すなわちブレード先端124とファンシュラウド130の内面132との間の距離を、ブレード先端124の軸方向長さに沿った種々の点で測定するための測定具136の例示的実施形態を示す。測定具136は、フレーム138を有する。フレーム138は、裏当て部140および延出部142を備えることができる。測定具136をファンケースアセンブリ126に固定して取り付けることができれば、どのような構成のフレーム138を使用してもよいことに注目されたい。裏当て部140は取付けシステム144を備えることがきる。測定具136をファンケースアセンブリ126に固定して取り付けることができれば、公知のどのような取付けシステムを使用してもよい。一例示的実施形態では、取付けシステムが複数のクランプ146を備えることができる。クランプ146は、限定されないが、カムクランプ、オーバセンタクランプ、バイスクランプ、またはその他の同様のクランプ等の、公知のどのようなクランプ機構であってもよい。クランプ146は、レバー148およびカム150を備え、これらはねじ152およびブッシング154と協働して、測定具136をファンケースアセンブリ126に固定して取り付けることができる。クランプ146は、係止位置と解除位置とを有する。解除位置は図3に示される。係止位置は図4に示され、これについては詳細に後述する。クランプ146は、ねじ152、ブッシング154および支柱156がファンケースアセンブリ126の既存の孔に入るように、離間して設けられる。これにより、ファンケースアセンブリ126を改造することなく測定を行うことができる。] 図3 図4 図5 図6 図7 [0012] アーム158をフレーム138に取り付けることができる。一例示的実施形態では、アーム158が、ねじ160またはその他の取付機構により延出部142に取り付けられる。別の例示的実施形態では、アーム158が、アーム158を偏倚させてファンケース128に接触させるヒンジおよびばね機構を使用して取り付けられる。公知のどのような取付機構を使用してもよい。アーム158は、一端で取り付けることができ、他端は自由とすることができる。自由端はセンサ162を備えることができる。センサ162は、2点間の距離を測定可能な公知のどのようなセンサであってもよい。一例示的実施形態では、センサ162が、限定されないが、容量位置センサまたは光学センサ等の非接触変位センサである。センサ162はリード164を備え、このリード164は、センサ162から経路166を通って、測定具136から離れて配置された電子部品に至る。図5に示すように、アーム158は、面132に接触してセンサ162を安定させる突起168を有する。一例示的実施形態では、この突起168は球状である。使用するアーム158の数、および各アーム158で使用するセンサ162の数はいくつであってもよい。測定具136をファンケースアセンブリ126に取り付ける際に、センサまたはセンサ162が、限定されないが、ブレード中心170、前縁172、および/または後縁174等の適切な測定位置に配置されれば、アーム158はどのような長さまたは幅であってもよい。アーム158は、例えば、測定中にブレード120がアーム158に接触して折れた場合に、あるいは別のアームに変更することにより様々な位置で測定するために、容易に取り外して交換できるように取り付けられる。] 図5 [0013] 測定具136は、ファンケースの前方フランジ176を介してファンケースアセンブリ126上に設置される。前方フランジ176は、ねじ152、ブッシング154および支柱156を受けるための複数の孔178を有する。その後、レバー148が係止位置に作動される。図8に示すように、ねじ152を前方フランジ側に引いて、ブッシング154を長孔180に沿って拡張することができる。ブッシング154は、前方フランジ176に軸方向の力を加え、測定具136を前方フランジ176に対して引いて、測定具136と前方フランジ176との間の間隙がほぼなくなるようにする。測定具136の位置および構成は、センサ162を、測定するブレード120の領域と位置合わせするように、あらかじめ決められる。測定具136が定位置に係止されると、ファンブレード120が回転したときセンサ162は測定を開始することができる。センサ162は、各ファンブレード120のデータを1回転で得ることができる。しかし、2回転以上でデータを得るようにしてもよいことを理解されたい。比較的短い時間で、測定具136を取り付けて測定することができ、かつ正確な測定を確実に行うことができる。さらに、測定具は、組立て用に設けられた孔を使用するため、孔を追加したりファンケースアセンブリの構造を変えたりする必要がない。このため、製造サイクルが短くなり、正確で確実な先端間隙測定を行うことができる。] 図8 [0014] 上記説明は、当業者が例示的実施形態を製造して使用できるよう、最良の形態を含む例示的実施形態を開示している。特許可能な範囲は特許請求の範囲によって定義されるものであり、当業者が想定する他の例を含むことができる。このような他の例は、構造的要素が特許請求の範囲の記載と異なっていない場合、あるいは特許請求の範囲の記載との間に実体的な違いのない、均等な構造的要素を含む場合、特許請求の範囲に含まれる。] [0015] 100ガスタービンエンジン 102ファンアセンブリ 104低圧コンプレッサ 106高圧コンプレッサ 108燃焼器 110高圧タービン 112低圧タービン 114シャフト 116 シャフト 118ロータ 120ファンブレード 122プラットホーム 124 先端 126ファンケースアセンブリ 128ファンケース 130ファンシュラウド 132内面 134間隙 136測定具 138フレーム 140裏当て部 142延出部 144取付けシステム 146クランプ 148レバー 150カム 152 ねじ 154ブッシング 156支柱 158アーム 160 ねじ 162センサ 164リード 166経路 168突起 170ブレード中心 172前縁 174後縁 176 前方フランジ]
权利要求:
請求項1 ガスタービンエンジンのブレード先端間隙を測定するための装置であって、取付けシステムを有するフレームと、前記フレームと連結されたアームと、前記アームと連結された測定センサとを備えた装置。 請求項2 前記フレームが裏当て部および延出部を有し、前記アームが前記延出部と連結された、請求項1記載の装置。 請求項3 前記取付機構が複数のクランプを有する、請求項1又は2記載の装置。 請求項4 前記クランプが、協働して前記装置を定位置に係止するカムおよびねじを有する、請求項3記載の装置。 請求項5 前記ねじがブッシングと連結され、前記ブッシングが、前記ブッシングを拡張可能な複数の長孔を有する、請求項4記載の装置。 請求項6 前記アームが前記フレームに着脱可能に取り付けられる、請求項1乃至5のいずれか1項記載の装置。 請求項7 前記アームが球状突起を備える、請求項6記載の装置。 請求項8 前記アームが球状突起を備える、請求項1乃至5のいずれか1項記載の装置。 請求項9 前記アームが複数のセンサを備える、請求項1乃至8のいずれか1項記載の装置。 請求項10 前記取付けシステムが複数の支柱を備える、請求項1乃至9のいずれか1項記載の装置。 請求項11 ファンケースアセンブリと、ロータと、前記ロータと連結された複数のブレードとを有し、前記ファンケースアセンブリは内面を有し、前記ブレードは先端を有する、ガスタービンエンジンのブレード先端間隙を測定するための装置であって、前記フレームを前記ファンケースアセンブリに取り付けるための取付けシステムを有するフレームと、前記フレームと連結されたアームと、前記アームと連結された非接触測定センサと、前記先端と前記内面との間に配置された間隙とを備え、前記センサが前記間隙を測定するよう構成される装置。 請求項12 前記フレームが裏当て部および延出部を有し、前記アームが前記延出部と連結された、請求項11記載の装置。 請求項13 前記取付機構が複数のクランプを有する、請求項11又は12記載の装置。 請求項14 前記クランプが、協働して前記装置を定位置に係止するカムおよびねじを有する、請求項13記載の装置。 請求項15 前記ねじがブッシングと連結され、前記ブッシングが、前記ブッシングを拡張可能な複数の長孔を有する、請求項14記載の装置。 請求項16 前記アームが前記フレームに着脱可能に取り付けられる、請求項11乃至15のいずれか1項記載の装置。 請求項17 前記アームが球状突起を備える、請求項16記載の装置。 請求項18 前記アームが球状突起を備える、請求項11乃至15のいずれか1項記載の装置。 請求項19 前記アームが複数のセンサを備える、請求項11乃至18のいずれか1項記載の装置。 請求項20 前記取付けシステムが複数の支柱を備える、請求項11乃至19のいずれか1項記載の装置。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 US7861592B2|2011-01-04|Blade shroud vibration monitor JP2018119952A|2018-08-02|部品歪みを評価するためのシステムおよび方法 US6910278B2|2005-06-28|Apparatus and method for inspecting and marking repair areas on a blade US8202043B2|2012-06-19|Gas turbine engines and related systems involving variable vanes CA2487911C|2014-02-25|Method and apparatus for detecting rub in a turbomachine Madhavan et al.2014|Vibration based damage detection of rotor blades in a gas turbine engine US6756908B2|2004-06-29|Crack detection in fracture-critical machine parts CN102252642B|2015-07-29|与涡轮发动机中的叶尖间隙计算相关的方法 Padova et al.2007|Experimental results from controlled blade tip/shroud rubs at engine speed EP1813778B1|2015-09-09|Method of monitoring blade vibration in a turbine engine Zielinski et al.2000|Noncontact vibration measurements on compressor rotor blades US6912446B2|2005-06-28|Systems and methods for automated sensing and machining for repairing airfoils of blades US8177474B2|2012-05-15|System and method for turbine engine clearance control with rub detection Day et al.1994|The unstable behavior of low and high-speed compressors US7984548B2|2011-07-26|Method for modifying a compressor stator vane US6661222B1|2003-12-09|Turbine blade clearance on-line measurement system CN100343647C|2007-10-17|涡轮叶片蠕变伸长应变测量装置 JP4572403B2|2010-11-04|部品を検査のために位置合わせする方法及び装置 CA2553880C|2013-10-22|Controle des aubes de turbomachine CN102620696B|2016-03-30|涡轮叶片测量装置 KR100667596B1|2007-01-11|센서 감시 방법 US20150199805A1|2015-07-16|Method of determining the location of tip timing sensors during operation DE60319226T2|2009-02-19|Optische messung von leitschaufelradhalsbereichen US7412320B2|2008-08-12|Detection of gas turbine airfoil failure US20100161245A1|2010-06-24|System and method for rotor blade health monitoring
同族专利:
公开号 | 公开日 US20100043576A1|2010-02-25| WO2009085433A1|2009-07-09| EP2227673A1|2010-09-15| CA2709938A1|2009-07-09|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
2012-02-07| A300| Withdrawal of application because of no request for examination|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20120207 |
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|